旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nonさんのトラベラーページ

nonさんのクチコミ全19件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 2泊お世話になりました!

    投稿日 2018年10月31日

    ウィンスランド サービスド スイーツ バイ ランソン プレイス シンガポール

    総合評価:4.0

    行きは地下鉄の駅から歩いてみました。(googlemap片手で)
    約15分ぐらいで到着。途中にバス停があったので、系統番号を確認。以降はバス利用に切り替えました。
    ニホンジンは見かけず。
    ガイジンサンはタクシー利用していました。
    周辺にコンビニは有りませんが、フロントでビールやドリンク、お菓子、サンドイッチなどは販売されています。
    ビジネスレベル。わたしはホテルステイの快適さは求めていないので気になりません。
    設備も特に問題ありません。
    2泊ですが、2日目も清掃に入っていただけました。
    バストトイレは一緒ですがカーテンあるので問題ありません。
    歯ブラシ、石鹸、シャンプー、コンディショナー、ドライヤーあります。十分寝れます。
    コンセントはマルチタイプ。スマホ充電器はそのまま使えます。
    スマホのSIMピンを持ってくるのを忘れてしまったのですが(SIMカードはチャンギで購入、この時に変えれば良かったのですが、時間がもったいなくてホテル直行)出川イングリッシュで快く貸していただけました。
    帰りも荷物を預かっていただけました。
    駅から少し離れていますが、路線バスを乗りこなせば不自由しません。(要交通ICカード。チャンギで買っちゃいましょう)
    出川イングリッシュな私でもバス乗車できますので、ハーバーヴィルホテルさんはコスパ重視の方にはお勧めします。

    旅行時期
    2018年08月

  • しだれ桜

    投稿日 2018年04月24日

    身延山久遠寺 身延

    総合評価:2.5

    4/6に行きました。
    マイカーは規制されており離れた河川敷駐車場に置く必要があります。(無料)
    ここからシャトルバス(往復400円)です。待たされます。
    ただしバスは久遠寺に隣接する観光バス駐車場までは入りません。
    山門商店街で降ろされ、久遠寺横まで行くには徒歩(坂)、または乗り合いタクシーで行くことになります。(1人200円)
    4人だとバス1600円、タクシー800円、合計2400円。
    ツアーのバスは横まで行けるのに、なぜシャトルバスでは行けないのか?
    最初の駐車場からタクシー(当然待機していない)から行っても2千円かからない距離です。
    マイカー客を冷遇しているようで残念。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    マイカー規制あり
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日でしたので普通です
    見ごたえ:
    2.0
    時期が遅すぎたので

  • 無料エリアのディズニータウンへ

    投稿日 2017年04月11日

    上海ディズニーランド 上海

    総合評価:5.0

    ランドには入らず、ランドのゲート横にあるディズニータウンに行きました。
    お目当てはディズニーのショップです。(園内と変わらず品ぞろえがされています)
    他、レゴのショップや食事を楽しみました。
    無料エリアですが、バンドの演奏(当然ディズニーの映画曲中心。モアナと伝説の海も)
    があったり、雨の日サービスとのことでライオンキングの劇場でミッキー短編映画の無料サービス。サプライズで本物のミッキーも登場!
    無料エリアですがディズニーに行った満足感が得られます!
    2回目の訪問でタウンのみとしましたがおすすめですよ!

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    駅からは歩きます。ランドのゲートの横がタウン
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料ですので
    人混みの少なさ:
    5.0
    もう混雑していません
    施設の快適度:
    5.0
    ショッピング目的なら

  • 子連れ5人でツインルーム2部屋2泊利用です。

    投稿日 2017年04月10日

    レイフォント ダウンタウン ホテル 上海

    総合評価:3.5

    5人でツインルーム2部屋利用(一人は小学生)
    浦東空港から地下鉄で乗り換え打浦橋駅で下車。
    歩道橋に上って横断歩道を渡る必要があります。
    打浦橋駅より少し歩きますが、次の嘉善路駅からなら歩道橋は有りません。
    帰りはこちらから地下鉄に乗りました。
    13時ごろの到着でしたがすぐに部屋に入ることはできました。
    フロントでデポジット200元。2泊でしたので400元の請求。
    ブルーの複写の紙をもらえますので大切に保管。
    フロントのお姉さん、ごく簡単な日本語はわかるようでした。
    カードキー受け取り部屋へ。タワー毎で乗るエレベーターが違います。
    とはいえホテルマンがいるのでカードキーの部屋番号見せれば教えてくれました。
    エレベーターは階数ボタンの上のリーダーにカードキーをタッチ。
    セキュリティもしっかりしています。
    お部屋は十分すぎる広さ。ツインルームですがスーツケース全開でも大丈夫。
    クローゼット内にバスローブ2着。セーフティボックスもあります。
    アメニティはブラシ、歯磨き一式、石鹸。髭剃りは無し。
    壁掛け式ドライヤーはバス&トイレ内にあります。
    バスタブはありました。カーテンもあるのでトイレまでびしょびしょになることは有りません。
    シャワーも十分な水量。ただし排水の流れが悪いです。
    シャンプー、ボディソープは壁掛け設置。海外製品ですのでこだわる方は持参しましょう。
    コンセントは日本のコンセントがそのままささります。(電圧は注意)
    デスク周りに4個ありスマホの充電も問題ありません。
    ミネラルウォーターは毎日2本。ポット、ティーバッグのお茶あり。コーヒーは無し。
    テレビは0または1チャンネル(部屋で違いました)でNHKワールド放送OK。朝ドラもリアルタイム。もちろん完全日本語放送。ちょっと画質は悪いけど。
    部屋は毎日掃除してもらえました。就寝中も騒音も気にならず、空調もちょうどいいです。
    エレベーターは2台。上層階に宿泊しましたが下層階だと乗れない人もいました。
    ホテルの1階にレストランは有ります。周辺にも飲食店はたくさんあります。
    フロント横に自動両替機があり、日本の千円札以上から使えます。1元=17円でした。空港よりはレートは良い?
    ホテルから右に出て歩道橋を渡るとファミマ。
    ホテルから左に出てすぐに中国系コンビニ。
    ホテルの冷蔵庫には何も入っていないので、ミネラルウォーター以外はコンビニで買いましょう。
    チェックアウトは青い複写の紙とカードキーをフロントに出すだけでデポジットをすぐに返してくれました。
    駅からのアクセスを考えればお得なホテルです。
    部屋の傷みはありますが、清潔感は保たれており宿泊費用を考えたら十分です。
    ホテル内でも複数の日本人客とすれ違いました。
    人のサービスは中国式ですが別に日系ホテル並みを期待しなければ十分です。
    次回も利用すると思います。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    1部屋1泊約6千円程度
    サービス:
    4.0
    チャックイン時間前でしたが部屋に入れました
    バスルーム:
    4.0
    清潔。シャワーの出OK。
    ロケーション:
    4.0
    27階ですので良かったです。
    客室:
    4.0
    お値段からすれば上等

  • 香港の中国聯通の4G中港7日上網カードを上海で使用

    投稿日 2017年04月10日

    上海

    総合評価:5.0

    日本国内のネットショップで購入した香港版SIMカードを、実質2日間、上海で使いました。
    IPhone5c中国版 SIMフリーで使用。
    3G中心、たまにLTEにつながりました。
    テザリングで日本のスマホ、タブレット3台を利用。
    容量2Gでしたが動画などの視聴は避け、1.6G程度の利用で収まりました。
    LINEなどレンタルポケットWiFiでは制限がかかるサービスも、問題なく接続しました。
    楽天のIP電話もつながりました。
    有料VPNサービスも使用せずに済み、VPN費用分程度でデータ通信が利用できました。

    旅行時期
    2017年03月
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    ほぼ問題なくつながる
    手続きレベル:
    特に難しくはない
    また使いたい:
    はい

  • 5人で使用

    投稿日 2017年04月10日

    春秋航空 上海

    総合評価:3.0

    前年に続き2回目の利用です。
    今回は5人で往復利用。
    セントレア5時半につくがすでに長蛇の列。
    20分近く待ちチェックイン。
    行きは手荷物含みすべて計量。
    座席指定(有料)はしませんでしたが5人横並びで発券されました。
    中部の搭乗ゲートはイミグレから遠くありません。
    とはいえ、お店も開店しておらず、ベンチで搭乗開始を待ちました。
    定時前に出発。
    座席は狭いですが、LCCですので。
    浦東に若干の早着。
    浦東はボーディングブリッジですがイミグレまでかなり歩きます。

    帰りはチェックインの行列を覚悟して3時間前に到着しましたが、誰もいなくスムーズ。
    また5人横並びで発券されました。
    浦東では手荷物は完全スルー。計量無し。
    もう少し逆爆買(笑)してもよかったかもしれません。
    搭乗ゲートからはバス移動。
    事前に機内食を予約してあったのですが、着席してから予約メニューの確認にCAさんが来てくれました(ただし中国語)
    その後、離陸前にセットのドリンクを事前に持ってきてくれました(たったこれだけですがビジネスクラス気分)
    上空に上がり、機内食(レトルト温めですが)のサービス。昼時の便ですが、周辺の座席で他に頼んでいる人は見かけませんでした。
    味はまあ仕方ありません。
    食べ終わった頃、ゴミもしっかりと回収してくれました。
    セントレアに定時到着。

    価格考えればまた利用します。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    これは最高!
    接客対応:
    3.0
    中国エアラインでは普通
    機内食・ドリンク:
    2.5
    帰り便でオプションで利用
    座席・機内設備:
    2.0
    狭い、リクライニングしないは仕方ない
    日本語対応:
    2.0
    自動アナウンスのみ

  • 駅からすぐ。お値段もお手頃。

    投稿日 2017年03月13日

    静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.5

    会社の集まりに重宝します。
    飲み放題でコース料理もお手頃です。
    駅からわかりにくい場所ですが、1~2分で着きます。
    両替町界隈まで行くのならこちらが便利です(JR利用)
    2次会は同じビルの村祭りカラオケがあります。
    また利用します。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    駅からすぐ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    お値段重視なら最高
    サービス:
    4.0
    店員さんいい人多いです
    雰囲気:
    4.0
    居酒屋ですね
    料理・味:
    4.0
    コース料理利用です
    バリアフリー:
    2.0
    2階は階段で
    観光客向け度:
    2.5
    チェーンですので

  • 寝るだけならOK

    投稿日 2016年11月21日

    24K インターナショナル ホテルズ 南京路 歩行街 上海

    総合評価:2.5

    1泊2日の自営業関連の出張で利用しました。
    練るだけなら十分です。贅沢な旅、感動の旅を楽しみたいのなら、それなりの価格のホテルをお勧めします。
    駅からも近くて便利。部屋も道路からは奥まったところで、特別なビューがあるわけではないですが、中国の外はうるさいので逆に静かでよいです。
    ベッドも極普通。清潔です。
    水回り、古いのでそれなり。お湯の量は冬は寒いかもしれません。
    部屋はスーツケース広げる十分なスペースがありました。
    価格重視ならおすすめです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    街中でこの価格は素晴らしい!
    サービス:
    3.0
    価格なりと思います。特に問題ありません。
    バスルーム:
    2.5
    バスタブなし。お湯の量が微妙です。
    ロケーション:
    2.5
    部屋にもよると思います。窓の外が隣のビル。という事はなかったです。
    客室:
    3.0
    広さは十分でした。

  • テイクアウトは行列。2階以上がおすすめ

    投稿日 2016年11月21日

    南翔饅頭店 (上海店) 上海

    総合評価:4.0

    個人旅行で伺いました。中国籍の友人と同行。
    1階のテイクアウトは欧米系の方で大行列。
    2階の席は座れました。お昼前の時間です。そのあと混んできて席待ちの方で増えてきました。
    お代は先払い。スープは別で売りに来ます。
    食べきれなかったらレジでパックを売ってくれます。持ち帰りOKです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    歩いていくところです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    日本円からすれば安いですね。
    サービス:
    2.5
    中国なら普通。
    雰囲気:
    4.0
    池側の席がおすすめ
    料理・味:
    4.0
    おいしいですよ。

  • 帰国日に急いで回りました。

    投稿日 2016年11月21日

    豫園商城 上海

    総合評価:4.0

    家族旅行で中国籍の友人と同行。
    中より入り口より外のお土産物屋(商店)が安いとのことで、お土産物を購入。
    10元ショップ(一部20元)で中国らしい雑貨が購入できます。
    中に行くほど同じ品が倍以上の価格で売られていました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人民広場からタクシーで
    お買い得度:
    4.0
    外のお土産物屋は安い。
    サービス:
    3.0
    お店はたくさん。中に行くほど高い
    品揃え:
    4.0
    なんでも売っています。

  • ロードトレインに注意

    投稿日 2016年11月21日

    南京東路 上海

    総合評価:3.5

    外灘方面はとても混んでいます。手荷物に注意。
    ロードトレインが走っています。鐘を鳴らしながら突っ込んでくるので注意。
    日本人対象の客引きがいます。いいことは無いのでご注意。
    注意ばかりになってしまいましたが、外せないスポットです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    地下鉄人民広場、南京東路両駅の間。
    景観:
    4.0
    上海らしいと思います
    人混みの少なさ:
    1.0
    混んでいます。特に夜

  • 夜に行きました

    投稿日 2016年11月21日

    外灘 上海

    総合評価:5.0

    8月日曜日に行ったのですが大混雑。
    南京東路の途中から公安が一方通行にしていました。
    ぞろぞろと歩いていき川の展望台へ。
    帰りはタクシーを捕まえたかったのですが、公安が駐停車を制限。
    仕方なく駅まで歩いていきました。
    空いている曜日がいいかもしれません。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    地下鉄駅からは歩きます
    景観:
    5.0
    1回は行きたいところです
    人混みの少なさ:
    1.0
    大混雑で一方通行

  • 南京東路にの通り沿いにあります。

    投稿日 2016年11月21日

    セブンス ヘブン ホテル 上海

    総合評価:3.0

    2泊しました。
    地下鉄駅からは歩きます。
    タクシーは周辺は駐停車禁止の様子。一方通行ですので離れた場所で降ろされます。
    とはいえ南京東路沿いですので、郊外のホテルよりとても便利です。
    7階がフロント。エレベーターはカードキーでセキュリティ悪くありません。
    古いホテルですが手入れもしてあります。新築のきれいさを求める方にはおすすめしません。
    水回りはAmerican Standard社を利用。バスタブもあり。
    部屋は広くはないですが、スーツケース広げるスペースはあります。
    朝食は7階レストラン。日によってですが日本語OKのお姉さんがいます。
    このレストランは夜の利用がおすすめです。朝とは雲泥の差の料理が提供されます。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    安いです。
    サービス:
    3.0
    中国の品質です。レストランのお姉さんは〇
    バスルーム:
    4.0
    きれいにしてあります
    ロケーション:
    3.0
    通り沿いですので、外の騒音があります
    客室:
    3.5
    古いですが十分です

  • LCCだと思えば〇

    投稿日 2016年11月21日

    中国東方航空 上海

    総合評価:3.0

    チケット購入後、日本の事務所に電話してチャイルドミールをリクエスト。
    保証はできませんが指定しておきます。とのことで受付してもらえました。
    日本のチェックインカウンターでチャイルドミールの再確認がありました。
    機内食は中国側製造でしょうか。子供の口に合わず。個人の味覚の問題なので仕方ないです。
    子供にはおもちゃのプレゼント。ないと思っていたのでこれにはびっくり。
    帰りはチェックインカウンター手前で係りの方が自動チェックイン?を操作して座席指定(一番後ろ)を発券。荷物のみカウンターで預けるスタイル。
    いざ搭乗の時にQRコードかざすとブザー音。
    待ってて(英語)といわれ、修正された座席はビジネスの後ろの席。降りるときに便利でしたが、案の定チャイルドミールは出てこず。
    品質差はありますが、LCC価格で搭乗できるフルサービスと考えれば、まあ問題ありません。
    価格重視でしたらおすすめです。


    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    荷物、食事、ドリンク付きLCCと思えば〇
    接客対応:
    3.0
    CAによってレベル差が
    機内食・ドリンク:
    2.0
    年々よくはなっているけど
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.0
    天吊りモニターのみ
    座席・機内設備:
    4.0
    きれいな機体でした。
    日本語対応:
    2.0
    これもレベル差はあります。

  • 片道利用

    投稿日 2016年11月21日

    春秋航空 上海

    総合評価:4.0

    999円セール(空港使用料別)で片道利用しました。
    受託手荷物15kOK。
    中部、浦東ともボーディングブリッジで快適。ただし空港内は歩きます。
    席は狭くシートは薄い。後ろの人の足が当たるのががダイレクトに伝わります。ぐいぐい腰を押されます(笑)LCCですので仕方ありません。

    価格重視。東京熱海間の新幹線料金並みで上海に行けます。お値段以上で★4つです!

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    999円!
    接客対応:
    3.0
    海外品質ベースで普通です。
    機内食・ドリンク:
    1.0
    LCCですので別料金です。利用しませんでした
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.0
    LCCですのでありません。問題なし
    座席・機内設備:
    3.0
    きれいな機体でした。席はLCCです
    日本語対応:
    1.0
    自動アナウンスのみ

  • 片道利用

    投稿日 2016年11月21日

    吉祥航空 上海

    総合評価:4.0

    片道はLCCの春秋航空利用、荷物があったので吉祥航空を片道でセレクト。
    金額考えると荷物、機内食、ドリンクサービス付きのフルサービスですのでお得感があります。
    機内食はトレーなしの簡易的なものですが、ホットミール(ビーフヌードルorチキンライス)を提供、他にワッフル、ザーサイ、ピーナッツ、黄桃のデザートつき。
    中国キャリアとしては接客の丁寧さを感じました。
    また利用します。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    荷物23k2個OK、機内食付き考えればお得
    接客対応:
    4.0
    日本語不可ですが丁寧さを感じます
    機内食・ドリンク:
    3.0
    東方よりは良いです
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.0
    冊子のみ。別に問題なし
    座席・機内設備:
    4.0
    きれいな機体。シートでした
    日本語対応:
    1.0
    中国語、英語でしたが丁寧さを感じます。

  • 最新を味わうなら是非(ただし中国語)

    投稿日 2016年11月21日

    上海ディズニーランド 上海

    総合評価:5.0

    8月に子供連れで訪問しました。
    地下鉄からは徒歩でOK。
    入場ゲートは長蛇の列(10時)入るまでに30分
    割り込みなどマナーが報道でよく言われますが、前が空けば後ろの人が追い越して入るのが現地常識ですので、異国側からくる人間が合わせればいいかと思います。日本ではないので。
    喫煙、下半身裸のオヤジ、レストランでの持ち込み、びっくりしないでください。悪口いうつもりはないですが文化です。時とともに改善するでしょう。
    キャストはディズニークオリティです。香港よりもいいかもしれません。
    混んでいますがFPもありますし、激混みのTDLよりは快適に回れる印象でした。
    とにかく最新です。中国語ですがディズニーファンなら是非。
    地下鉄の終電は早いです。花火を見たら早くホテルに帰りましょう。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    地下鉄で便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    東京より高いですが、最新です
    人混みの少なさ:
    1.0
    8月訪問。混んでいます。東京比ならすいている。
    施設の快適度:
    5.0
    ディズニークオリティが守られています。すぐ汚くされてしまいますが

  • 電池の持ちが課題

    投稿日 2016年11月21日

    上海

    総合評価:3.0

    宅配で借り、一応家で充電。
    現地でONにしましたが、2時間ほどでバッテリー切れ。
    自分のモバイルバッテリーがありましたので、充電しぱなしで使いました。
    3Gでしたので、重たいもの見なければ普通に使えます。
    IP電話、VPN接続でLINE通話もできました。
    個体差あると思いますが、バッテリーだけ改善してほしいです。

    旅行時期
    2016年08月
    Wi-Fiレンタル会社
    イモトのWiFi
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    まったく問題なくつながる
    手続きレベル:
    誰でもできる
    また使いたい:
    いいえ

  • 他より電池持ちが良い

    投稿日 2016年11月21日

    上海

    総合評価:5.0

    はじめてお借りしました。
    8月に某芸人さんが宣伝しているWi-Fiを借りましたが、こちらの方が電池が持ちました。しかもキレイ。
    ACアダプタもUSBが2つ入り、Wi-Fiとスマホが同時に充電できます。
    返却時、混んでいて少し待たされたので、★一つマイナス。
    有人時間帯も返却ボックスがあるといいですね。

    旅行時期
    2016年11月
    Wi-Fiレンタル会社
    フォートラベル GLOBAL WiFi
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    まったく問題なくつながる
    手続きレベル:
    誰でもできる
    また使いたい:
    はい

nonさん

nonさん 写真

3国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

nonさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

山梨 |

静岡 |