旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

なつめさんのトラベラーページ

なつめさんのQ&A

  • 回答(0件)
  • 質問(5件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • キューバ旅行時の保険とクレジットカードの利用について

    • 質問日時:2012/12/22 20:16:12
    • 締切:2012/12/27
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:1件

    キューバ旅行を計画しており、以下の2点につきどなたかにご教示頂きたく思っております。何卒よろしくお願いいたします。

    1.保険について
    現在キューバへの旅行者には保険の加入が義務付けられているとのことですが、入国時には「保険証券」の提出も求められるのでしょうか?
    ネットで加入できる保険への加入(HIS、三井住友海上等の)を検討していたのですが、保険証券は申請がないと発行されない、というものもあり、出発までそれほど時間がないため、旅行会社の店舗で手配しようか迷っています。

    2.クレジットカードの利用について
    キューバ国内でのクレジットカードの利用について検索すると、利用時にはパスポートの提示を要求される等という体験談もあり、利便性はあまり高くないのかなと思いました。
    その他に、カードの利用には手数料等がかかったりするものでしょうか。


    いずれか1つの質問へでもかまいませんので、ご教示頂きたくお願いいたします。

  • ハバナからバラデロへの年末年始のバス移動について

    • 質問日時:2012/11/14 20:54:09
    • 締切:2012/11/14
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:0件

    年末年始にキューバ旅行を計画しています。

    12/30〜1/1の間に、ハバナからバラデロまでバスで移動を考えているのですが、この期間は年末年始ということでバスの運行がない、もしくは本数が通常より少ない、などということはあるのでしょうか。

    長距離バスのviazul社(http://www.viazul.com/)に同様の質問をメールしたのですが、回答がまだ頂けておらず、ホテルの手配の関係からなるべく早く知りたいと思っている状況です。

    キューバにお詳しい方、また以前同時期にこの区間をバスで移動されたことのある方、ご教示頂けますと幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  • ラーカギーガルへのツアー・アクセス手段について

    • 質問日時:2012/02/11 17:52:52
    • 締切:2012/03/14
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:0件

    今夏にアイスランドへの個人旅行を予定しています。滞在は6泊で、今のところレイキャビクに宿泊して幾つかの現地ツアーに参加するつもりでいます。
    その際にラーカギーガル火口群を訪れたいと思っているのですが、レイキャビクからのツアーがなかなか見つかりません。

    夏期はスカフタフェットル〜ラーカギーガル間のバスが運行しているようですが、ラーカギーガルに行く場合は、スカフタフェットルから以外のツアー・移動手段は無い状況なのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです。

    尚、運転免許を持っていないため、車での移動というのはかなわない状況です。

    何卒よろしくお願いいたします。

  • カッパドキア3泊の場合のホテル選びについてアドバイス願います

    • 質問日時:2011/07/06 00:22:20
    • 締切:2011/08/11
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:3件

    今年の9月にトルコへの個人旅行(一人旅)を予定しており、カッパドキアに3泊します。カッパドキアの観光名所を見て回るにあたっては、現地ツアーを別途申し込むつもりです。

    現在ホテルについて調べていく中で、ユルギュップとギョレメそれぞれに泊まってみたいホテルが見つかり検討しているところです。
    以下の1か2のパターンでホテルを予約しようと考えており、どちらが好ましいと思われるかアドバイスを頂けたらと考えております。
    ●パターン1.前半にユルギュップ1泊、後半にギョレメ2泊
    ●パターン2.いずれかのホテルに3泊

    パターン1のように両方のホテルに泊まってみたいのですが、カッパドキアの現地ツアーは、半日〜1日というものも多いようなので、ホテル間の移動で自由時間が減るのは避けたほうが良いものかと懸念しております。

    ユルギュップ、ギョレメの町、そして検討しているホテルそれぞれに魅力を感じており、カッパドキアで見て回りたい箇所を絞り込めていないため、旅程を決めかねているのですが、ご意見を頂けますと有難いです。

    尚、カッパドキアを訪れるのは今回が初めてです。
    質問が漠然としており恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。

  • 北イタリア8泊10日のスケジュール案についてアドバイス願います

    • 質問日時:2011/02/17 02:10:13
    • 締切:2011/03/03
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:12件

    今年の4月下旬〜5月上旬にかけて、以下の日程で北イタリアへの一人旅を検討しています。現在エアは予約済み、ホテルはまだ押さえていませんが、出発前に予約していくつもりです。

    <現在検討しているスケジュール案>
    1日目:朝ミラノ着、ミラノ観光・泊
    2日目:ミラノ〜コモ湖へ移動、コモ湖観光・泊
    3日目:コモ湖観光、スイス・ルガーノに日帰り旅行(これは2日目でも可)、コモ湖泊
    4日目:午前コモ湖発〜チンクエテッレへ移動、午後チンクエテッレ観光・泊
    5日目:午前or昼チンクエテッレ発〜フィレンツェへ移動、フィレンツェ観光・泊
    6日目:フィレンツェ観光・ボローニャに日帰り旅行、フィレンツェ泊
    7日目:午前or昼フィレンツェ発〜ローマへ移動、ローマ観光・泊
    8日目:ローマ観光・泊
    9日目:昼ローマ発 
    10日目:日本帰国

    ※当初は1、2日目でコモ湖に宿泊し、3日目でミラノに宿泊してからチンクエテッレに移動しようと考えていました。しかし、3日目がメーデーに当たるため、ミラノでは美術館やお店等閉まっているのではと懸念し、上記日程で検討しています。


    つきましては、上記スケジュール案を踏まえ、以下(1)〜(4)についてご教示いただけますと幸いです。

    (1)上記スケジュール案について、移動に無理がないか、各都市の滞在に時間が足りなすぎないか、アドバイスを頂ければと思っております。

    (2)(1)の質問に関連していますが、フィレンツェ、ローマはそれぞれ2泊の予定です。ある程度主要なスポットを見るには時間が足りないでしょうか。
    最低限見て回りたいところは、フィレンツェではウッフィツィ美術館とドゥオモ、+ボローニャへの日帰り旅行。ローマではスペイン広場歩きとイタリアブランドの鞄等の買い物、コロッセオ、バチカン市国です。

    (3)イタリア国鉄のサイトで調べたところ、コモ湖(como nord borghi)10:17発、リオマッジョーレ14:38着という便を見つけ、この便で移動するつもりです。チンクエテッレでは、「愛の小道」と、1〜2つ位の村をぶらぶら歩けたらいいなと思っているのですが(この場合、リオマッジョーレとマナローラになるでしょうか)、15時前後〜夕方にかけての時間で見て回ることは可能でしょうか。

    (4)4日目のチンクエテッレでの宿泊に関し、翌日のフィレンツェへの移動も踏まえて考えると、どの町に宿泊すると移動しやすいものでしょうか?ラ・スペツィアがベストでしょうか?


    ※基本的には一か所に滞在して、ゆっくりその町や近郊の都市で過ごす旅行が好きなため、もし移動に無理があるorそれぞれの都市を楽しむには時間が足りなすぎるようであれば、今回はどこかの都市の滞在を見合わせるのもアリかなと考えています。

    ※補足ですが、一人旅でこれまでに20数カ国を訪れていますが、イタリア旅行は今回が初めてです。学生時代に第二外国語でイタリア語を選択していましたが、殆んど忘れてしまっています。そのため、イタリア旅行の個人手配、移動に関しては、少々不安もある状況です。


    なんともまとまりがない質問となってしまって大変恐縮ですが、是非アドバイスを頂けたらと思っています
    何卒よろしくお願い致します。

  

なつめさん

なつめさん 写真

3国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

なつめさんにとって旅行とは

旅先でもよく食べ、よく呑み、よく眠ります。

<海外訪問都市>
04年:ソウル
06年:プラハ・チェスキークルムロフ・ウィーン・アムス、パリ、シアトル
07年:上海
08年:サンフランシスコ、バンコク、クレタ・サントリーニ・アテネ、ニューヨーク
09年:ヘルシンキ・タリン・グラスゴー・ロンドン、マルタ・ポッツァーロ、ドブロブニク・ザグレブ、ペナン
10年:台北、ニース・コルシカ、へレス・ロタ・カディス・セビーリャ・マドリード、バリ・シンガポール
11年:香港、ミラノ・チンクエテッレ・フィレンツェ・ローマ・バチカン、マナ島、イスタンブール・カッパドキア、シェムリアップ・シンガポール
12年:フランクフルト・ローテンブルク・サンクトゴアール・ルクセンブルク・ブリュッセル・ユトレヒト、コペンハーゲン・レイキャビク・アークレイリ、ハバナ・バラデーロ
13年:バルセロナ
14年:ニューヨーク

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ギリシャの島々、クロアチアのドブロブニク、フランスのコート・ダジュール一帯(マントン、ニース)。ビーチのある景色のきれいな街で、のんびり泳いだりお酒を飲んだりするのが好きです。

大好きな理由

行ってみたい場所

バハマ、ロシア、コロンビア、イエメン。
また学生時代、初めて一人でヨーロッパ旅行をした際の最初の滞在地、チェコ・プラハにもう一度行きたいです。当時はビアホールに入っても、緊張して何も頼めなかったので!

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています