旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミル・モモマミーさんのトラベラーページ

ミル・モモマミーさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 古都金沢の趣ある和食処

    投稿日 2015年01月27日

    せい月 金沢

    総合評価:4.5

    ランチは1日2組限定とのことで、なかなか予約が取れないようですが、今回念願がかなって食事することが出来ました。
    駐車場があるので自動車でのアクセスは可ですが、道路が一方通行なので注意が必要です。
    お店は歴史ある民家のようなたたずまいですが、食事処は椅子なので正座が苦手な方でも大丈夫です。
    料理はプレートに美しく盛り付けられて出てきます。
    「睦月の点心膳」ということで、旬の海の幸に加え、菜の花やふきのとうの天ぷらなど季節の食材がふんだんに使われています。
    最後に出されたデザートがなんとスイカ!
    まだ1月だというのに、スイカが出されてビックリしました。
    味も旬のものと変わらない美味しさでした。
    玄関にも食事処にも、お手洗いにもさりげなく生花が活けてあり、とても雰囲気のいいお店でした。
    難をいえば、2組が隣同士のお部屋で食事をする形になっているので、隣の部屋の話し声が筒抜けで、少々耳障りでした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    お店の前の道は一方通行になっているので、自家用車で行かれる方は注意が必要です。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    歴史ある民家のようなたたずまいで、雪つりを施された中庭もとても風情があります。
    料理・味:
    5.0
    全9種類、見た目にも美しい会席膳です。
    バリアフリー:
    2.0
    玄関で靴を脱ぎ、食事処に案内されます。
    観光客向け度:
    4.5

  • 料理もお風呂もロケーションも最高!

    投稿日 2015年01月25日

    つるぎ恋月 立山黒部

    総合評価:4.5

    友人知人の評判がよく、一度は泊まりたいと思っていた宿です。
    母の87歳の誕生日のお祝いで、母子4人で宿泊しました。
    まず料理・・夕食には、お刺身・鍋物・紅ズワイガニ一人1杯・牛ヒレ石焼など、食べきれないほどの料理が出ました。
    また「選べる天ぷら」ということで、6種類の中から自分の食べたいものを4種類選びますと、熱々の挙げたてが運ばれてきました。高級食材ののど黒4個でもOKだそうです。
    朝食のバイキングも、地のものを中心にバリエーションが豊富で、老若男女に対応した品ぞろえでした。
    お風呂も最高でした。
    露天風呂に2か所、内風呂には3か所のお風呂があり、広めのサウナもあります。
    どのお風呂もそれほど熱くなく、浴室そのものもそんなに熱くないので、ゆっくり時間をかけて入ることができます。
    今回は「露天風呂付き和洋室」プランを選びましたが、大浴場に行きたがらない高齢の母が、剣岳を眺めながらゆっく~り入浴していました。
    キッズスペースもありましたので、小さなお子様連れにもうってつけのお宿だと思います。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    北陸自動車道立山インターを下車、上市方面へ約10分
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    いろんな種類のお風呂があり、広めのサウナもあります。
    食事・ドリンク:
    5.0
    食事は申し分ありません。前菜から締めの水菓子まで全11品。鮮度抜群のお造り、丸ごと1杯の紅ズワイガニ、牛ヒレ石焼が圧巻でした。
    バリアフリー:
    4.0

  • お部屋からもお風呂からも海を満喫

    投稿日 2015年01月03日

    ホテルこうしゅうえん 輪島

    総合評価:3.5

    大みそかから元旦にかけて、娘と孫と3人で宿泊しました。
    割増料金でかなり高額でしたが、年末年始を温泉でゆったり過ごすことが出来ました。
    大みそかには餅つき大会があり、つきたてのお餅をおいしくいただきました。
    元旦の朝食もおせち料理を中心としたメニューで、おいしかったです。
    建物が海のすぐそばにあるので、お部屋からもお風呂からも海が一望でき、ロケーションは最高です。
    「能登はやさしや土までも」と言われるように、スタッフの皆さんはとても素朴で感じのいい方ばかりでした。
    欲を言えばチェックアウトの時間がもう1時間遅ければ、元旦の朝もっとゆっくりできたのに、と思いました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 彦根城の真ん前・・歩いて数分

    投稿日 2014年10月26日

    彦根キャッスル リゾート&スパ 彦根

    総合評価:4.5

    彦根城まで歩いて数分の立地で、ロケーションは抜群です。
    お部屋からもお風呂からも彦根城が一望できます。
    リニューアルして間もないということで、全館とてもきれいです。
    もっとも感動したのは料理。
    先付から締めのデザートまで全10品の献立で、どの料理もとても美味しかったのですが、なかでも「近江牛の炭焼き」「松茸のどびん蒸し」は絶品でした。
    一人一泊20,000円余りで少し高いかなとも思ったのですが、このロケーションと料理内容なら納得できます。
    アメニティも豊富ですし、お風呂上がりの黒豆茶・レモン水・リンゴ酢のサービスも嬉しい限りです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.5
    彦根インターからすぐ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ちょっと高めですが、ロケーションと食事内容からすると、妥当だと思います。
    客室:
    4.0
    少し狭いですが、ベットに横たわりながら彦根城のライトアップを見ることができ、最高の居心地でした。
    接客対応:
    3.0
    素人っぽい感じが、却って気軽でいいです。
    風呂:
    4.0
    狭いですが、リニューアルされてとてもきれいです。お風呂からも彦根城を見渡せます。
    食事・ドリンク:
    5.0
    近江牛・松茸など地のものをふんだんに使った全10品のメニューは、どれも最高においしかったです。
    バリアフリー:
    3.0

  • カップルにも友人同士にもおすすめのお宿です。

    投稿日 2014年08月12日

    加賀屋グループ 虹と海 和倉温泉

    総合評価:4.5

    気の置けない友人と二人、のんびりゆったり温泉旅行に行きました。
    全館至るとことから日本海が一望でき、海の好きな人には最高のロケーションです。
    加賀屋グループですが、建物はとてもモダンでおしゃれ、宿泊料金もリーズナブルなので、気軽に宿泊できます。

    温泉の楽しみといえば、食事とお風呂、お部屋だと思いますが、どれをとっても申し分ありません。
    食事はビュッフェスタイルですが、とにかく品数が豊富で、老若男女どんな客層の方でも満足できると思います。
    圧巻は能登牛のステーキ!シェフが目の前で焼いてくれるステーキも食べ放題です。
    (メニューが豊富なので、そんなには食べれませんが・・)

    お風呂はとにかく広い! 大きな窓の外には七尾湾が広がり、開放感抜群のお風呂です。

    和室にツインの洋室がセットされた居室も最高の居心地でした。
    今回は友人との二人旅でしたが、このお部屋はカップルには絶対おすすめの、とてもロマンチックなお部屋でした。

    何から何まで申し分のないお宿でした。
    間違いなくリピートすると思います。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    無料になった「のと里山街道」を一直線。金沢から約1時間半くらいで到着します。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    加賀屋グループですが、1泊2食付で、とてもリーズナブルな価格で宿泊できます。
    客室:
    5.0
    客室からは日本海が一望でき、日本海に面してベッドが設置してあり、海を眺めながら横になって、会話も弾みました。
    接客対応:
    3.0
    チェックイン・チェックアウトに随分時間がかかりました。
    風呂:
    4.5
    七尾湾が一望できる、とても大きくて開放的なお風呂です。
    食事・ドリンク:
    5.0
    ビュッフェスタイルの食事ですが、地元の魚介類や野菜をふんだんに使った和洋中のバラエティに富んだメニューが豊富で、とても全種類食べきれません。
    バリアフリー:
    4.5
    バリアフリーを考慮した構造になっています。

ミル・モモマミーさん

ミル・モモマミーさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    5

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月12日登録)

    2,038アクセス

0国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ミル・モモマミーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

富山 |

石川 |

滋賀 |