旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Wooさんのトラベラーページ

Wooさんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地とサービス・アメニティは価格以上

    投稿日 2010年02月16日

    ホーチミン

    総合評価:4.0

    立地が良い。ニューランとコンビニは徒歩1分強。ドンコイや国営百貨店には7~8分前後。ベンタンにも行きは散策がてら歩いて行き、手が塞がったらタクシーに乗って帰って来れば良い。またサイゴン時代から1,2を争うほど古い青空市場の通りも徒歩3分。部屋でのクーラー・冷蔵庫・シャワー・トイレは快適。
    欠点はレストランが狭いのと朝食の選択肢が少ない事。パンとフルーツは日によって変わるものの毎朝2種類のみ。Phoはオーダーで作って持って来てくれるが、麺はのびておりスープはぬるい。ジュースは生ではなくスーパーで売られているパックの安物だし、コーヒーの質もイマイチ。ミルクに至っては、低脂肪乳ならまだしも脱脂乳。短所ばかりを列挙したが、勿論美味しい物も出されており、これらを少し我慢すれば総合的に不味い朝食と言う訳ではない。気に入らないものはチョイスしなければ良いだけの話。
    隣に建築中の高層ビルの工事騒音が深夜まで聞こえる。しかしこれはホテルの落ち度ではなく、ベトナムの騒音への法的不備の問題で完成すれば解決する事項。とは言え値下げ事由に該当すると思われる。
    先に挙げた徒歩1分にあるニューランは深夜まで開いており、0時過ぎのチェックイン後からでもバインミーで空腹を満たす事が出来たのは幸い。徒歩3分の市場通りで、ベトナムフルーツを数種類1個買いしてホテルの自室で味見してみるのも楽しい。
    ダブルブッキングで部屋のトラブルが発生したが、上級の部屋を使わせてもらったので一応満足。部屋移動が煩わしかったが相殺出来る範囲。

    旅行時期
    2010年01月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 快適〜そして近くに穴場あり

    投稿日 2009年11月20日

    ホーチミン

    総合評価:4.0

    スタッフが親切でアメリカンスタイルの朝食が美味しい。パンの種類が多くバゲット系は特にお薦め。フルーツは毎朝5種類が食べ放題、無加糖の生ジュースも好感が持てる。他にphoを含む麺類、粥を含むライス系、炒め物など豊富。唯一天心は冷食でまずい。
    掃除も行き届いているし、各部屋のセーフティBoxもきちんとしており安心。ベルボーイに1人そこそこ日本語の出来る方がいて、気兼ねなくお話ができます。格安枠だったのでコストパフォーマンスにも満足。Book評価は☆4~3のようです。写真は泊ったスタンダードツイン。シングル予約だったのですが、余裕があったのか?無理して連れとの隣室にしてくれたのか?料金変わらずで更に満足度アップ!。日本人は少なく、欧米人の多さが目立ちました。
    設備は2Fにジム・マッサージ、3Fにプール(15mくらいか?)&テーブルを幾つか備えたカウンターバーがあります。カウンターの中には若くて美人のギャルが3名、17:30~19:00はサービスタイムで、中ジョッキが1杯2万ドン(100円)。片言の英語でギャルと話しながらノーチャージはお得。
    敢えて不満を捜すとしたら、冷蔵庫の性能が悪くあまり冷えなかった事くらい。でも徒歩1分以内にコンビニがあり、水も買えるし冷えた缶ビールが数種類50円~60円なので問題なし。
    中心部にはタクシーで行く事になりますが、12000~15000dあれば十分、片道100円未満の世界で不自由さは感じません。私は逆に、ここならではのロケーションをエンジョイされる事をお薦めします。
    徒歩10分位で~ファングラーオ通りの終末とグエンチャイ通りとコンクゥン通りが交差する変則五叉路=市中の生鮮市場に辿り着きますが、その途中の景色や観光地化されていない市場内の店が面白い。飲食も可能で、特大豚串のタレ焼きは絶品。バインセオ+全部入りのこてこてベトナムアイスコーヒーもこれまたイケル。また近隣の路地には、ガイドブックに登場するお店も多数あり下町の散歩を堪能できる。主だった歩いて行ける店を列挙すると:フーティウクイン,フーンフォー,コリアンダー,TCレストラン,フォークイン,コムタム77,ボビーブリュワ―ズカフェ、など。
    もう一つは、ホテルが中華街方向寄りなのを利用!朝食をドリンクと少量のフルーツだけで切り上げて、チョロン地区へ朝飲茶を楽しみに行くのも「乙」且つ「贅沢」というもの。僅かなタクシー代で香港気分に浸れます。蒸篭1つが16000d位~(100円未満)で楽しめる。お薦めの店は「源泰食店/グエンタイ/Nguyen Thai」 住所:102C An Duong Vuong St. Dist.5 時間:6:00~12:00… 昼で閉店してしまうので注意!です。

    旅行時期
    2009年10月
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

Wooさん

Wooさん 写真

1国・地域渡航

1都道府県訪問

Wooさんにとって旅行とは

未知との遭遇・感動・実体験・明日への活力・郷に入りては郷に従い不自由さも一緒に楽しむこと・日本の常識が非常識である事を知ると、物事を受け入れる幅という意味でのキャパが広がること。

自分を客観的にみた第一印象

熊かなぁ…!? 好奇心旺盛なメタボ系おやじでしょう(^θ^)y-.。o○

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

トルコの各地の自然遺産。北イタリア。スペイン。パース。国内外を問わず南の島で大魚を釣る旅。アラスカでの釣り。

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています