旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

housechoさんのトラベラーページ

housechoさんのクチコミ(2ページ)全37件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 最高の結婚式

    投稿日 2012年05月10日

    ホテルオークラ東京 別館 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    結婚式で利用しました。老舗の東京を代表するホテルです。遠くから結婚式出席のために御年寄りが沢山いらしてましたが、ホテルに入るとみなさんホッとされて、思い思いに好きなソファーに座って、ゆっくりされていました。ゴージャスというより上級なシック。ホテルマンのホスピタリティの高さにも圧倒されました。お部屋は素晴らしくて、お食事は本当に美味しくて、素敵な式でした。忘れられないと思います。

    旅行時期
    2008年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 竜巻に負けるな!

    投稿日 2012年05月10日

    筑波山 筑波山周辺

    総合評価:5.0

    竜巻が起こる数日前に訪れました。山の周りは関東平野が広がって、今は田植え時期。青空と大地の緑のコントラストが、最高でした。しかし、今思えばかなり風が強くて、気持ちよかったわたしたちは窓を全開にしたために、すっかり髪型が崩れてしまいました。ぜひ怖がらずに行ってほしいです。本当に綺麗な山なんです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • やっぱりラーメンはここだ

    投稿日 2012年03月22日

    すみれ 札幌すすきの店 札幌

    総合評価:5.0

    横浜のラー博で食べてから、何年もこの日を待ち続けたすみれ。本店とすすきのと二店で食べましたが、断然本店がおいしい。お店の雰囲気もよく、店員さんも親切です。なによりもおいしいんです。本店。船橋で食べてがっかりした方、本物はこちらですよ。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 果物たっぷりのケーキならここだ!

    投稿日 2012年04月10日

    果実園リーベル 東京店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    ケーキが大きい!しかも果物ばっかりでスポンジが見えない!!今の季節は苺たっぷりケーキがたくさんあります。もうひとつのおすすめは生ジュース。種類豊富で裏切りませんよ!いったい何個使ってるんだ?と思わせる濃さ・・・!

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    目黒が本店ですが、東京駅構内に支店ができましたよ!
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ケーキセット1000円以下!
    サービス:
    3.0
    ちょっと席が小さいかな・・・?でも大丈夫。おいしいから。
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    果物多過ぎ!なケーキ・パフェ・・・たまらないです。
    観光客向け度:
    5.0
    東京駅構内なので、新幹線乗換待ちにぴったり。

  • サイゴン最高級ホテルといっても過言ではない

    投稿日 2012年04月19日

    ロッテ ホテル サイゴン ホーチミン

    総合評価:4.5

    リバービューのお部屋です。時間帯により川の流れが逆行していて、なんとも面白い景色です。ホテル内の別棟でマッサージを受けられますが、担当する女の子たちの清楚で可愛らしいこと。朝食の卵料理、和食店の出汁の風味、フロントの対応、どれをとっても最高級ホテルでした。繁華街から多少歩きますが、二人連れなら女性同士でも大丈夫です。

    旅行時期
    2009年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ラグジュアリホテルです。
    サービス:
    5.0
    最高のホスピタリティ。
    バスルーム:
    5.0
    とにかく綺麗。
    ロケーション:
    4.5
    繁華街から5分ほど歩きます。夜は少し暗い。
    客室:
    5.0
    シーツの気持ちよさ、日本の最高級ホテル並み。

  • まるでドンキ

    投稿日 2012年04月19日

    国営百貨店 ホーチミン

    総合評価:4.0

    とにかくごちゃごちゃしてます。何件お店があるのかわからないくらいです。趣味のいい店、どうでもいい店、安い店、高い店、ごちゃまぜになっていますから、ぶらぶらしながらお好きなお店を探してみてください。街の路面店の素敵な雑貨屋さんで売っているものが、ここでは半額以下でおいてあることも。先にこちらを覗いておいたほうが良いと思います。

    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    街中です。どこからでもアクセス便利な場所です。
    お買い得度:
    4.0
    店により同じものでも価格が異なります。要注意。
    サービス:
    3.0
    一応、ギフトっぽいこともしてくれる店あります。
    品揃え:
    4.0
    可愛くてチープなおみやげならここで十分そろいます。

  • ローカルな感じです

    投稿日 2012年04月19日

    ベンタイン市場 ホーチミン

    総合評価:3.0

    行ったら色々買おう!安いし!と思ってタクシーで乗り付けましたが、おみやげにするには単位が大きかったり、実際見るとセンスのよいものがあまりおいてなかったりして、わたしはここでは何も買えませんでした。国営百貨店のほうが纏まってるしショッピングとして楽しめるかもしれません。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    バスかタクシーで。
    お買い得度:
    4.0
    安いけど、単位が大きかったりして買いにくいかも。
    サービス:
    3.0
    ローカル色強いです。
    品揃え:
    3.0
    観光として見に行く目的のほうがよいかも。

  • 街のど真ん中に美しい建物

    投稿日 2012年04月19日

    サイゴン中央郵便局 ホーチミン

    総合評価:4.5

    大きな郵便局ですが、ひととおり見て回るのは10分もかかりません。天井が高く、置いてある切手など可愛らしく、客引きにも声をかけられないし、空調効いてるし、いい場所です。片言の英語で通じますので頑張ってトライしてみてください。

    旅行時期
    2008年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    街のど真ん中。すぐわかります。
    人混みの少なさ:
    3.5
    ローカル郵便局的人ごみです。
    展示内容:
    4.5
    切手の可愛らしさなど、見どころたくさん。

  • 丸十のひものが最高!

    投稿日 2012年04月10日

    JAなんすん 沼津

    総合評価:4.0

    道の駅といった感じです。食事も軽食もお土産も揃います。車の方は問題ありませんが、電車→バス便の方は、沼津駅行バスが極端に少ないので、到着次第帰りの時刻表を確認しておいたほうがよいでしょう。入口すぐ左奥に貼ってありますよ。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    バス便が少ないので要注意。駅まではかなり歩きます。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    丸十のひもの、おいしくて安い!
    サービス:
    5.0
    どこのお店も、クーラーバックなしでも保冷剤でぐるぐる巻きにしてくれるので安心。
    雰囲気:
    3.0
    入口付近がシンナー臭いので、食事するにはちょっと・・・。奥に行けば臭いはしなくなります。
    料理・味:
    5.0
    丸十のひもの、最高。
    観光客向け度:
    5.0
    沼津のおみやげならなんでもそろいますよ。

  • ローカル向けの良いお店

    投稿日 2012年04月10日

    鮮魚・お食事処 山正 本店 沼津

    総合評価:5.0

    気に入ったひものは、お土産にすることもできます。ホームページなどでの販売はありませんので、リピート時は直接お店に電話して送ってもらう形になります。席数はかなりあります。お座敷も広いです。ですがお昼時は少し待ちますね。事前に予約がベターでしょう。裏切らないおいしさ!です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    駐車場があります。沼津駅から歩くと10分くらいです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ひもの定食は、カニ汁が付いて650円から!まぐろは生でした。
    サービス:
    5.0
    ホスピタリティの高いお店。また行きたくなります。
    雰囲気:
    5.0
    モダンジャズが流れる綺麗なお店です。
    料理・味:
    5.0
    山正丼!おいしいけど量がすごいので、女性は小を。
    観光客向け度:
    3.0
    ローカル向けのお店です。わたしは好きです。

  • 買うのと同じ味・・・だけどおいしい

    投稿日 2012年03月22日

    ドレモルタオ 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    ルタオ本店です。小樽はすっかり観光地化されてしまい、昔のよき港町風情は風前のともしびです。団体客がひっきりなしに訪れる店内ですが、チーズケーキはおいしいです。でも、都内のイベントで買うのと同じ味でした。値段も同じなので、一切れで食べると案外お安いです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 風景も、建物も、空気も、ぜんぶ素敵

    投稿日 2012年03月22日

    カンパーナ六花亭 富良野

    総合評価:5.0

    富良野の観光地(お花畑)にがっかりした方は、ぜひこちらへ!観光地的でない美しさがあります。訪問時、駐車場から遠くに黄色い点々が無数に見えて、なんだろう?まさか!と車を走らせたら、見渡す限りのひまわりでした。震えがくるくらいの数!綺麗でした。お菓子のほうは、ここ限定の焼きまんじゅうが非常においしかったです。ああ、また行きたい。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 観光地です・・・

    投稿日 2012年03月22日

    くるくまの森(仲善) 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:2.0

    那覇から少し離れています。海カフェです。着いた時の印象としては「・・・ああ、観光地なのか(がっかり)」というところ。お洒落なカフェ、といった風情ではありません。中に入ると、割と家庭的な雰囲気もありますが、メニューを見るとやはり観光地。食事する部屋から海はばっちり見えますが、着席しながら海を眺められるのは全席では決してありません。テラス席は最高ですが、風が強かったり、日差しがあったり、条件をのむ必要があります。

    食事ですが、かなり!辛いカレーオンリーと思ってください。かなり辛いものがお好きな方を除いて、つらいほど辛いです。好きな方以外は甘口をおすすめします。私はおなかを壊してしまいました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0
    海の見える席に座れれば最高!でも見える席数少なめ。日焼けが気にならなければテラスが素晴らしい

  • 海も人もお料理も心地よい

    投稿日 2012年03月18日

    ホテル日航アリビラ 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    初めての沖縄旅行で、かなりあちこち行きましたが、最も食で充実したのはこのホテル内で、でした。正規の料金ですと、ディナーは特にいいお値段がしますが、訪問時は「アーリーディナー・レイトディナー」というお得なメニュがありました。どちらも3000円以内でかなり美味しくいただけて、気分よく過ごせます。どのレストランでも対応メニュがありましたので、連泊時にも飽きませんでした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    最新のタイプでは決してありませんが、新しめできれいです。
    食事・ドリンク:
    5.0
    おすすめのメニューがあります。

  • お菓子と舞踏が、なかなかよい

    投稿日 2012年03月22日

    首里城 那覇

    総合評価:4.5

    沖縄旅のポイントといえる場所。期待していなかった分、かなりよい場所で大変満足しました。王宮菓子をいただけるポイントは、静かにおいしくいただけるだけでなく、説明もしつこくなく丁寧で、ゆったりしたよい時間を過ごせます。舞踏もかなり凝ってます。一番前の席をどうぞ確保してください。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • サンゴ礁の思い出に

    投稿日 2012年03月22日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    初めての沖縄で、ここが目的でした。展示内容は素晴らしいものですが、正直大阪の海遊館のほうが、大人の雰囲気もあり上かなと思ってしまいました。しかし、水族館だけでないのがここの魅力。海が素晴らしく綺麗です。海岸まで降りると、サンゴ礁のかけらがたくさん落ちていて、つまんでたたくと素敵な音色が楽しめます。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    工事中箇所が多いので、イマイチ景色が悪いです。
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 音がして、よく眠れなかったです

    投稿日 2012年03月18日

    沖縄都ホテル 那覇

    総合評価:2.0

    かなり高層階だったにもかかわらず、外の信号機の音が一晩中聞こえてうるさかったです。食事は充実しており、信号機の音がなければもう少しよい評価もできますが、窓を閉めても聞こえるのはつらかったです。お部屋の変更をお願いしましたが、アップグレード料金がかかるとのことで、がっかりしてしまいました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    1.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    4.0

housechoさん

housechoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    37

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年03月18日登録)

    21,875アクセス

2国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

housechoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています