旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もちっとな〜。さんのトラベラーページ

もちっとな〜。さんのクチコミ(2ページ)全37件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 散策がてら寄ってみました

    投稿日 2015年03月13日

    泉の森 大和

    総合評価:3.0

    近くに来てみたので、ついでに寄ってみました。
    観光の方達がいましたが、ワリと空いてました。
    カメラ持ったオジサマ方が多かったです(笑)

    森なので空気は良いです。

    特に目的もなかったので、川と水車を見て帰りました。
    バードウォッチングもできるみたいです。

    駅から遠いので歩いてくると大変です(笑)

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    駅から遠いです
    景観:
    3.0

  • 絶品ソフトクリームが味わえます

    投稿日 2015年03月13日

    メディカルハーブガーデン生活の木薬香草園 飯能

    総合評価:4.5

    ハーブに興味がある方は、是非オススメします。
    特に興味ない方でも、店内でハーブ入りのパンやクッキーを購入したり、試食も出来ます。
    お土産にクッキーを購入しようか悩んでいたら、優しそうな店員さんが色々試食させて下さいました!!
    クッキーの種類豊富すぎて迷いました(*´∀`*)
    夕方でしたのでパンは殆ど売り切れでした。
    店内には小さなレストランもあります。

    店外の園は広いです。
    たくさんのハーブが栽培されており、申し込めば係の方の説明も受けられるそうですよ。
    私が行った際も、5名ほどの女性が説明受けてました。

    帰り際にラベンダーソフトを堪能しました!!
    ほのかにラベンダーの風味がして、美味しかったです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 秋に訪れるのがオススメです

    投稿日 2015年03月13日

    トーベ ヤンソンあけぼの子どもの森公園 飯能

    総合評価:4.0

    紅葉を狙って来たのですが、少し早かった…。
    もっと赤かったら、かなり良い景色です。
    外のベンチに座って食べたコンビニのおにぎりでさえ、かなり美味しかった(笑)
    空気がとても美味しかったです。

    ムーミンハウスと聞いてましたが、展示物が少なすぎる…と感じてしまいました。
    子供達は自然を楽しんではしゃいでるみたいでしたが、もっと色んな場所にムーミン一家を感じたかったです…。
    どこかの幼稚園の子供達が遠足に来ていて、シート広げてお弁当食べてる姿に癒されました(*´∀`*)

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 散策がてら…

    投稿日 2015年03月13日

    根津神社 谷根千

    総合評価:4.0

    初めて訪れました。

    ちょうど、神社での結婚式が行われていました!!
    運良く見る事が出来ました(*´∀`*)
    観光客の皆さん達も、暫く見入ってましたね~(笑)

    そして連なる鳥居をぐんぐんと突き進んで、ゆっくりと散策しながら後にしました。

    初めてだったもので場所が分からず、看板あったのに小さくて何度も見逃してしまい、何度も人に道を尋ねまくりでした…。
    近くに美味しい薄皮の「たい焼き屋さん」がありましたよ~。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 氷川丸の内部を体験できました

    投稿日 2015年03月13日

    山下公園 横浜

    総合評価:4.5

    何度か来てます。
    真夏だったのですが、今回はあまり天気が良くなく、夕方には雨降ってきてしまいました。
    ですが、晴れてる時はのんびりゆったりできます。とにかく広すぎるので。
    公園内では、たくさんのワンちゃん達がドッグランのようにはしゃぎまわってました。

    氷川丸の内部は思ってたより豪華(?)でした。
    子供部屋まで用意されていてビックリしました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 観光客で賑わってます

    投稿日 2015年03月13日

    横浜中華街 横浜

    総合評価:2.5

    以前訪れた時は冬でしたが、今回は真夏に来ました。

    特に寄りたかった場所も無かったので、お土産だけ買ってサラッと通り抜けた感じです。
    お土産屋さんは結構豊富なので、初めての方はそれだけでも楽しめるかと思いますが、ここメインで行くほどではないかな…と個人的に思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0

  • 何度も来てます

    投稿日 2015年03月13日

    Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:2.5

    2年に1度くらい来てます。
    だいたい春か夏に来る事が多いので、冬などの混み具合は分からないのですが、夏はめっちゃ混んでいて、倉庫内は正直前に進めません…。
    皆、暑くて倉庫内に避難してる感じで、食事処も満員で何処にも入れない感じでした。
    時間帯にもよるのかもしれませんが…。

    以前、初めて母を連れて行った時は「食事処が多すぎて、もっと倉庫の資料館みたいなのを想像してた…」なんて言っておりましたが(笑)

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0

  • 天狗がお出迎え。

    投稿日 2015年03月12日

    高尾山 高尾・八王子

    総合評価:3.0

    家族で行きました。
    紅葉見たかったですが、ちょっと早かったです(´∀`;)

    山頂まで行きましたが、更に奥へとハイキングコースを突き進む年配の方達に脱帽…。
    ひたすら長い石段で「ひ~ひ~」言いながら進みました(笑)

    途中、ちょっとした猿園がありましたが、今回は断念。
    お昼には山頂付近で、ざる蕎麦食べました。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    景観:
    4.0

  • ものすごい混雑…

    投稿日 2015年03月12日

    さいたまスーパーアリーナ さいたま新都心

    総合評価:3.0

    某ロックバンドの一夜限りのライブに行くために来ました。
    今回訪れたのは3度目ですが、やはりイベントごとがあると昼前に着いても人多いです。
    地元の方が言うには、イベントない時は閑散としてるそうです…(そりゃそうですよね)

    場内は広いですが、日本武道館の方が個人的には好みです(笑)
    他の方も仰ってますが、やはりトイレの数は少ないと思いました。

    近くに食事できる場所は結構ありますが、イベントあるとかなり混んでいて入れません。
    私の場合はコンビニか、少し歩いたところのファミレスに行きました。
    会場が、さいたま新都心駅からスグなので、あまり迷わず戻ってくる事が出来ます。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 泉が神秘的でした。

    投稿日 2015年03月12日

    平泉 仏国土(浄土)を表す建築 庭園及び考古学的遺跡群 平泉

    総合評価:3.5

    田舎に遊びに行った際、親戚に連れて行ってもらいました。
    世界遺産なだけあって観光客で溢れてましたが、泉の周りはとにかく広いので歩くのに詰まったりはしませんでした。

    真夏だったのでとにかく暑く、汗びっしょり…。日焼けまでしました(笑)
    木陰に避難する観光客もしばしば…。
    ベビーカーを押したお子さん連れも方もたくさんいましたよ~。
    子供達も汗だくで、暑い中大変そうでした(´・ω・`)

    ですが、泉がとても綺麗でした。
    ちゃんと看板に説明書きがあったのですが、暑くてちゃんと見れなかったです…(泣)

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    その他

  • 美しい黄金色でした。

    投稿日 2015年03月12日

    中尊寺 平泉

    総合評価:4.0

    田舎に遊びに行った際、親戚に連れて行ってもらいました。

    実際見るまでは、それほど期待していなかったのですが…
    流石、世界遺産なだけあったです。
    金色が美しく、暫く見入ってしまいました。
    ただ、人が多すぎて…お堂の中に列ができており、もっと間近で見たかったですが(笑)そこだけ残念。
    係の方の説明が分かりやすく素晴らしかったです。

    松尾芭蕉の像にテンション上がりました(笑)

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    その他

  • テレビ撮影もしばしばあるらしいです。

    投稿日 2015年03月12日

    武家屋敷通り 角館

    総合評価:5.0

    夏休みに田舎に遊びに行った際、親戚に連れて行ってもらいました。
    外国から来た方もワリとおられましたよ(´∀`)
    興味深そうに写真撮影してました(笑)

    昔の小道具が所々で発見されて、とても楽しく写真撮影出来ました。
    食処もありましたが、今回は寄りませんでした。
    お土産屋も結構ありましたよ~。

    名前忘れたのですが…資料館の様な所に入ったら、戦時に使われてた小道具や軍服、刀などもたくさん展示されてました。
    見ごたえ充分です!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    その他
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大きなトトロがお出迎え。

    投稿日 2015年03月12日

    三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 吉祥寺・三鷹

    総合評価:5.0

    駅降りたらトトロ小さなの看板が行き先を所々で指示してくれます。

    入口に入ったらガラス張りの奥に大きなトトロが居座っています(笑)
    大人の私ですら入口でテンション上がったので、お子さんはトトロ見たら大喜びすること間違いないです。

    館内前は入館のお客の列が長蛇でした。

    館内では豊富な種類の短編映画がシアターで観れます。
    お土産コーナーも豊富です!!(人が多すぎてなかなか回れませんでしたが…)
    小さいお子さんが大きなネコバスに乗って遊べるキッズコーナーもありましたよ。
    私は展示されてたジブリアニメーションの資料に釘付けでした(笑)

    館外にもうちょっとジブリの小道具があってもいいなぁ~と思いました…。
    所々の小さい小窓に「まっくろくろすけ」がギュ~っと詰まってるのは可愛いらしかったです(*´∀`*)

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 眺めが綺麗

    投稿日 2015年03月12日

    横手公園 横手

    総合評価:4.0

    田舎に遊びに行った際に、叔父に連れて行ってもらいました(*´∀`*)

    長閑な所で、城前から見下ろす町の景色が最高でした!
    都会ではなかなか感じられない景色です。
    夏の暑い時に行きましたが、城跡の周りは木がたくさんあるので木陰ができてワリと涼しかったです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    その他

  • 強風の中…

    投稿日 2015年03月12日

    茅ヶ崎サザンC 茅ヶ崎

    総合評価:3.0

    茅ヶ崎駅降りて、私は「雄三通り」から入りました。
    天気は良かったですが風が強くて人の気配が全く無かったです!!(笑)
    のんびりしていて良い場所でした。風さえ強くなかったら…(笑)

    海ではサーファー数名、ヨットも見えました。
    夕方になると夕日が差してヨットがキラキラしてました!

    帰りは「サザン通り」を抜けてきました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0

  • 昭和で溢れてます。

    投稿日 2015年03月12日

    台東区立下町風俗資料館 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    資料館前に不忍池(しのばずのいけ)があります。
    大人一人¥300です。

    1Fは昭和の懐かしい建造物や小道具が拝見できます。
    2Fは昔ながらの玩具や懐かしい看板などが展示されております。
    (1Fは写真撮影可ですが、2Fは全て写真撮影不可です)
    個人的には2Fの看板が撮りたかったんですけど、残念でした…(笑)

    海外からのお客さんも何人か来てましたが、係の方が英語で説明してましたので外国の方も安心して来られるんじゃないでしょうか。

    館内は結構空いていたので、ゆっくりできました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.5

  • ボリューミー!!

    投稿日 2015年03月12日

    カナサシファーム・アイス工房 海老名・座間・綾瀬

    総合評価:5.0

    初めて行きました。スグ近くに牧場があります。牛さんいます(笑)

    口コミでよく販売のおじさんが無愛想だという書き込みを目にしていたので心して伺ったら…別に普通でした。
    デパートの店員の様な笑顔ではありませんが、私は全然普通だと思いましたよ。

    ジェラートは「クリームチーズ味」と「チョコチップ味」をチョイス。
    色は薄く見えますが、味はミルキーで濃厚!!
    クリームチーズは、チーズよりもミルクの方が強い感じです。

    今回は冬前に行ったので種類は少なめでしたが、夏だと豊富になるらしいので、また夏にも行ってみたいです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    1.5
    場所は不便だが、看板辿れば何とか着ける。
    料理・味:
    5.0

もちっとな〜。さん

もちっとな〜。さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    37

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年03月12日登録)

    4,562アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

もちっとな〜。さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています