旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

めーーー☆さんのトラベラーページ

めーーー☆さんのクチコミ(7ページ)全309件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 待ち時間に軽く飲むのにちょうどいい!

    投稿日 2019年05月10日

    BEER CAFE + 羽田

    総合評価:3.0

    飛行機の待ち時間に軽く1杯。
    通路に小さなテーブルと椅子があるだけのお店です。
    カウンターに隅田川ブルーイングと書かれたビアサーバーが3種類あり、気になったのでこれの飲み比べセットを購入!
    割とサッパリと飲みやすいビールですが、黒ビールがコクがあり私は1番好みでした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 券売機でチケットを!

    投稿日 2019年05月10日

    パティスリー キハチ 羽田空港第2ターミナル店 羽田

    総合評価:3.5

    飛行機の待ち時間にブラブラしてたら美味しそうなアイスを見つけてお店に入りました。
    このようなお店では珍しく、券売機でアイスのチケットを購入してから店員さんに渡します。
    バニラとミルクと迷いましたがバニラを注文。濃厚で美味しかったです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 本場のもつ鍋!みそ味が美味しい!

    投稿日 2019年05月10日

    牛もつ鍋 おおいし 住吉店 博多

    総合評価:4.0

    人気店でなかなか予約が取れず、21:30からなら予約が可能と言われ、遅い時間の夕食になりますが行ってきました。
    しょうゆ味もありますが、地元の友人にオススメを聞くとみそ味とのこと!
    両方頼んで食べ比べてみましたが、やっぱりみその方がコクがあって美味しかったです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • キャナルシティ博多内なのでアクセス抜群!

    投稿日 2019年05月10日

    キャナルシティ・福岡ワシントンホテル 博多

    総合評価:2.5

    キャナルシティ博多内にあるビジネスホテルです。
    部屋の鍵(カード)が各部屋に1つしかないようで、家族が分かれて行動する時には少し困りました。
    カードを入れると自動で照明が付く設定のようで、なおかつ明るさを調節することができないのでテーブルの電球を外して明るさ調整しました。
    チェックアウト後もフロントで荷物を預かってくれるので、最終日も手ぶらで観光ができ助かりました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • さすがハイアット!モーニングが絶品!

    投稿日 2019年05月10日

    グランドハイアット福岡 博多

    総合評価:4.0

    さすがハイアットということもあり、モーニングのビュッフェの種類はかなり多く、エッグベネディクトやフレンチトーストをオーダーすることも出来ました。
    いくらなどよ高級食材もあり和食もたくさん揃っててどれもとても美味しかったです。
    お部屋は綺麗なのですが、ユニットバスでお風呂がガラスの扉で仕切られてるのが使い勝手悪かったです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 少し高級な雰囲気の水炊き屋さんです。

    投稿日 2019年05月10日

    博多水たき濱田屋 本店 博多

    総合評価:3.5

    キャナルシティ博多内にある、少し高級な雰囲気の水炊き屋さんです。
    鍋に入れる順番や具材などは、お店の方が全てやってくれます。
    鶏肉が骨つきでしゃぶって食べるのにはびっくりしました。
    ダシの効いたとても優しいお味でした。
    水炊き以外のメニューはほとんどありませんので、水炊きのみメインで食べに行きたい方にオススメです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 思わず食べたくなる屋台の味!

    投稿日 2019年05月10日

    博多屋台 笑平 博多

    総合評価:3.5

    キャナルシティ博多の通りに2軒屋台のラーメン屋さんがあり、とんこつの良い匂いにつられ思わず寄らずにはいられませんでした(笑)
    油っこくなくツルツル食べやすいですが、少し味は濃い目に感じました。
    お酒呑んで来る方も多いから濃い目になってるのかなと思いました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • これぞ長浜ラーメン!女性も食べやすい!

    投稿日 2019年05月10日

    長浜ナンバーワン キャナルシティ博多店 博多

    総合評価:4.0

    福岡に来たからには長浜ラーメンを食べたく、地元の友人にどこのラーメンが美味しいのか尋ねると、このお店のラーメンでした。
    豚骨ですが、油っこくなくあっさりしていてまさに長浜ラーメンの王道!
    細麺なのでとても食べやすく1杯ペロっと食べれちゃいます。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 九州名店のラーメンがここで食べれちゃいます。

    投稿日 2019年05月10日

    福岡ラーメンスタジアム 博多

    総合評価:3.5

    キャナルシティ博多の中にあるラーメンスタジアムはラーメン人気店が何店舗も入ってます。
    横浜のラーメン博物館は入館料がかかったと思いますが、こちらは入館料無料です。
    名店のどんぶりがずらっと飾られていたり、提灯が飾られた通りなど、ふらっと覗いて見るだけでも楽しいです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 食べ放題で子供に優しいお店です。

    投稿日 2019年05月10日

    じゅうじゅうカルビ 仙台田子西店店 宮城野・若林・名取

    総合評価:4.0

    ご飯屋さんにしては珍しく、入り口付近にキッズスペースがあり、混んでいる時やごはんを食べ終わって子供が飽きてしまった時に遊ぶことが出来ます。
    食べ放題なので親としてはこれが助かります(笑)
    またアイスにわたあめも食べ放題なので子供は大喜び!
    会計の際には、よくクジを引かせてくれてスーパーボールをくれます。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 長いローラー滑り台など遊具がたくさん!

    投稿日 2019年05月10日

    グランディ21 宮城県総合運動公園 多賀城・塩釜・利府

    総合評価:4.0

    グランディ21にある、遊具もたくさんある大きな公園です。
    道路からは上の遊具のエリアは見えませんが、ローラー滑り台の上のエリアにはたくさん遊具があります。
    天気が良い日は下のエリアでピクニックしてる方も多いです。
    駐車場も無料で、近くにはコンビニとパン屋さんがあるので、お昼ご飯を買って公園で食べるのがオススメです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • お花がキレイ!遊具もいっぱいな大きな公園!

    投稿日 2019年05月10日

    国営みちのく杜の湖畔公園 柴田・大河原・川崎

    総合評価:4.0

    ここは国営の大きな公園です。
    いつも四季折々のキレイな花がたくさん咲いていて綺麗です。
    BBQが出来るエリアもあれば、汽車が走っていたり、ボールプール、ターザンロープ、ローラー滑り台、インラインスケートの貸出しに、遊具も遊び応えあるものが多く、ちびっ子も小中高生も大人もみんな楽しめる公園です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 生サムギョプサルが安くて美味しい!

    投稿日 2019年05月10日

    モンナンカムジャ 大久保・新大久保

    総合評価:4.0

    新大久保に行くと必ず食べたい韓国料理!
    中でもサムギョプサルがお肉も野菜も食べれてボリュームもありオススメ!
    ここは生サムギョプサルという名前のセットが980円と激安。
    トッピングは8種類食べ放題。
    2人前からの注文になりますが、2人前で女3人お腹いっぱいでした。
    新大久保駅の目の前に2号店もオープンしたそうです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ここの牛タンが1番好きです!

    投稿日 2019年05月09日

    牛たん若 泉店 仙台

    総合評価:5.0

    仙台市泉区泉中央にある牛タンの人気店です。
    GWということもあり21組待ちだったのですがどうしても食べたかったので待ちました(笑)
    店内はシンプルで綺麗な作りで、カウンター前で牛タンを焼いてるところが見れます。
    子供連れで行くと、食べやすくカットしますか?と聞いてくれ、好きな大きさにカットしてくれます。いつも気配りしてくれて気持ちがいいです。
    昔より値段は高くなってきてますが納得の味です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 珍しいドリア専門店!

    投稿日 2018年12月16日

    横濱元町ドリア 横浜ワールドポーターズ店 横浜

    総合評価:4.0

    横浜ワールドポーターズの1階にお店があります。
    あまり知られてませんがドリアは横浜発祥の食べ物なので店名に横濱が付いているのでしょうか。
    クリームソースベースの物とトマトベースの物、卵が乗ったオムライスタイプの物とあり種類がたくさんでした。
    こんなにたくさんのドリアを見たことがないのでメニューを見るだけでも楽しかったです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • ドンキホーテ狩場インター内にあります!

    投稿日 2018年12月16日

    ラーメン魁力屋 狩場店 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:3.5

    メガ・ドンキホーテ狩場インター店の1階入り口にお店があります。
    お昼どきは少し並んでるのも見かけますが、比較的空いている印象です。
    魁力屋のラーメンは食べやすく飽きがこないのが良いです。
    家系ラーメン屋さんは割と当たり外れがありますが、こちらは安定したおいしいラーメンが食べれます。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 汽車道を通って正面玄関を入ってすぐ隣!

    投稿日 2018年12月16日

    横浜

    総合評価:4.0

    横浜ワールドポーターズの2階正面玄関入ってすぐ左手側にお店があります。
    桜木町駅からだと海の上を通る汽車道をまっすぐ歩くと着きます。
    天気が良い日は汽車道を歩くと気持ちいいです!
    みなとみらいエリアの中ではワールドポーターズは空いてる方なので、正面玄関入ってすぐですがこちらもそれほど混んでない印象です。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ハワイ気分が味わえるお店があるいっぱい!

    投稿日 2018年12月16日

    ハワイアンタウン イン 横浜ワールドポーターズ 横浜

    総合評価:4.0

    横浜ワールドポーターズの1階正面ゲートの目の前にあります。
    ハワイアンな雑貨屋さんや飲食店が10数店舗あります。
    ハワイ気分を味わえて見て回るだけでも楽しめます!
    とくにレナーズと言う本場のマラサダが人気のお店は、ほかとは違うふわふわもちもちのマラサダが食べられます!

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 野球場にサッカー場に公園もあります!

    投稿日 2018年12月16日

    保土ヶ谷公園 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:4.0

    横浜市保土ケ谷区にあるとても大きな公園です。
    野球場、サッカー場、ラグビー場、運動場、公園にプールなどがあります。
    電車だとJR横須賀線の保土ヶ谷駅と相鉄線の星川駅が近くになりますが、どちらも徒歩だと坂道も多く行きづらいので駅からバスか車がオススメです!
    大きな駐車場が2つありますが、野球の試合などがあるとかなり並びます。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 宮城で人気の喜久水庵がここで味わえます!

    投稿日 2018年12月14日

    茶寮キクスイ トレッサ横浜店 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    トレッサ横浜の南棟1階スーパーサンワの目の前にお店があります。
    宮城や東北で人気の喜久水庵がここで味わえます。
    抹茶やほうじ茶のソフトクリームも専門店にしてはお値段も安いです(280円)
    あんみつやぜんざいもあるので一息つくのにオススメです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

めーーー☆さん

めーーー☆さん 写真

0国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

めーーー☆さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています