旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tanochannさんのトラベラーページ

tanochannさんの写真全590 »

写真をもっと見る

tanochannさんのクチコミ全1 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

tanochannさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

tanochannさんのQ&A

回答(5件)

  • 奥羽本線から新幹線乗り換え

    新青森発16:17のはやぶさ62号を予約しています。
    弘前からの奥羽本線の到着時間は16:09です。

    おそらく乗り換えのための列車だと思うのですが、乗り換えは可能でしょうか?

    yahoo...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/03/21 15:11:45
    • 回答者: tanochannさん
    • 経験:あり

    弘前から乗る時、最前部に乗ると新青森で降りたら目の前にエスカレータがあるので乗換がスムーズに行きます。
    新青森は結構乗換える人が多いので、到着アナウンスがあったらすぐに進行方向右側のドア前で待機して、素早くドア「開」ボタンを押して飛び出します。
    (半自動なので、押さないと開きません)
    右手に特急券と乗車券を重ねて持ち、素早く乗換改札機に投入します。
    あとは、上りホームを確認してエスカレータに乗れば余裕ですよ。
    私は2分で間に合ったことがあります。

    良い旅を!! 新青森駅

  • 乳頭温泉、蟹場温泉と妙の湯、泊まるならどっち??

    乳頭温泉の宿の予約がタイトで、やっと取れたのは、蟹場と妙の湯です。
    料金がだいぶ違います。蟹場は部屋が広くて半額以下です。

    どちらに泊まっても、湯めぐり号で温泉に入りに行くので、泊まるだけなら...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/03/14 14:52:54
    • 回答者: tanochannさん
    • 経験:あり

    こんにちは。悩ましいですね。
    両方泊まりましたが、妙の湯は上品な高級宿、蟹場は湯治宿の雰囲気です。

    1つの考え方として、妙の湯の風呂は外人にも大人気で混雑しています。
    ネットで拡散されたのと、外来の時間が短い(休みの日がある)ためでしょう。
    蟹場に泊まると、外来で妙の湯に行って雑踏に揉まれなくてはいけません。
    妙の湯に泊まれば、外来以外の時間に好きなだけ羽をのばして入ることができます。クチコミを見ると、外来の人と泊まりの人とでは評価が180度違います。

    蟹場の外来はそんなに混まないので、泊まらなけらば満喫できないほどではありません。
    もし wakupaku2さんが風呂好きでどの風呂も満喫したいのであれば、上記の理由で妙の湯に泊まるべきでしょう。
    鶴の湯と妙の湯は、今のこの状況では泊まらない限り本当の良さはわからないと思います。
    食事はそんなに選択の基準にはならないと思います。


    蟹場か妙の湯に泊まれば、湯めぐり号を使わなくても鶴の湯以外の他の湯には歩いて行けます。 蟹場温泉

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11958803

  • 初電車で観光です

    5月11日から2泊でLive参戦で札幌に2名で行きます。
    11日は9時に新千歳空港に到着
    Liveは16時開演なので14時過ぎには
    札幌ドームに行きたいです

    今回レンタカーはやめて電車にし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/01/20 17:03:51
    • 回答者: tanochannさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    私もいつも電車で廻っていますが、5時間だと小樽、余市、ニセコくらいでしょうか。
    旭川だと特急で片道90分、白老(アイヌコタン等)で70分かかります。

    あと札幌市内の郊外なら地下鉄、市電を使えば簡単に行けますよ。
    羊が丘展望台、藻岩山、大倉山ジャンプ台、モエレ沼公園、白い恋人パークなど駅チカで気軽に行けます。
    有名な奥芝商店の本店も市電の駅チカです。

    雪まつりは、年明けから準備に入っていて、もうかなり形が出来てきてます。
    27日過ぎなら90%以上完成形を見られます。

回答をもっと見る

質問(0件)

tanochannさん

tanochannさん 写真

0国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tanochannさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています