旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちっぷチップさんのトラベラーページ

ちっぷチップさんのクチコミ(9ページ)全445件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雉のフルコースが堪能できます

    投稿日 2013年06月09日

    箱根湯本温泉 雉子亭 豊栄荘 箱根湯本温泉

    総合評価:4.0

    8畳の部屋が2間ある部屋に宿泊しました。かなり老朽化していますが、掃除も行き届いており、大変きれいにしてありました。でも洗面所や内風呂は、かなり陰気臭い感じでした。また。部屋のエアコンの室外機ががたがたとうるさかったです。。食事は雉料理のフルコースです、雉は非常に味がすっきりしていて、こんなに美味しいものとは思わなかったです。味る毛も最高でした。館内の廊下は広々として気持ち良いですね。スタッフは年配の方が多いですが、変なすれた人はいなかったです。部屋では河原の清流の音が聞こえゆったりできました。あとなんといっても、湯質がよかったです。とろみのある湯で、はだに良い感じがしました。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 新しくなった露天風呂付の和洋室の部屋

    投稿日 2013年06月09日

    箱根湯本温泉 箱根 花紋 箱根湯本温泉

    総合評価:4.0

    5階の露天風呂付の和洋室の部屋に宿泊しました。旅館の中には畳が敷いてあるので、スリッパ等は要らず、裸足で歩けのは気持ちがいいですね。部屋や、廊下の電話機がなんともレトロで面白かったです。部屋や大浴場のアメニティも充実していて、掃除も良く行き届いていて良かったです。部屋はリニューアルされたばかりらしくて、非常にきれいな部屋でした。テレビもすごく大きく、露天風呂とシャワー室、足湯がありました。大浴場はいろいろな湯船があり、楽しめました。食事も夕飯は品数も多く、きれいで見た目にも美しい懐石料理でした。朝食もとてもすばらしいものでした。仲居さんも親切できめ細かい対応をしてくれました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • すごく良くなった!

    投稿日 2013年06月09日

    松坂屋本店 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:4.0

    露天風呂付きの部屋に宿泊しました。温泉は心地よい硫黄泉の香りがして、なかなか素晴らしかったです。内風呂は狭くて2人入るのがやっとの広さですが、薄いグリーン色の気持ちのよい上質の温泉でした。夕食も1品ずつ提供され、刺身も3種類から選べ、見た目も綺麗な懐石料理でした。上品な味付けで板前さんの腕は相当にいいと思いました。朝食も朝取れ野菜をを自分で盛り付けた温泉粥が非常に美味しかったです。以前はあまり風評がよくないホテルでしたが、料理長もマネージャーも4月に新しく代わったみたいです。納得しました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 仲居さんの態度は最悪

    投稿日 2013年06月09日

    晴遊閣 大和屋ホテル 宮ノ下温泉

    総合評価:1.0

    創業以来の長い歴史ある旅館です。施設はかなり老朽化しています。太閤の間に宿泊しました。露天風呂付でしたが風呂は狭く、なんか部屋も陰気でカビ臭かったです。食事は部屋だしですが、仲居さんの態度が悪い。やる気がなく、料理の説明もぞんざい。まだ食べているのにさっさと断りもなく下げる始末。注意したら謝りもしない。逆にさっさと食べろというような身振りをする。まあ看板にあぐらをかいているホテルですね!施設ははっきりいって汚い。ちゃんとメンテしてない感じ。部屋の壁にはひび割。テーブルは傷だらけ。布団もカバーが汚く、湿っぽい。風呂も汚い。タイルも色があせ。壁には虫が無数にへばりついている。まあ、お化け屋敷に妖怪女がいるような旅館で最悪でした。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    客室:
    1.5
    接客対応:
    1.0
    風呂:
    1.0
    食事・ドリンク:
    1.0

  • 飛騨に本店がある

    投稿日 2013年06月09日

    強羅温泉 強羅花扇 早雲閣 強羅温泉

    総合評価:3.0

    ケーブルカーの終点である早雲山駅前から1分のところにあります。周りには駅以外に何もありません。玄関は行ったら大きなひな人形がかざってありました。部屋は1階の露天風呂付の部屋で、たぶんこの部屋が一番広いでしょう。小さな風呂と庭がついていました。風呂は檜の露天で気持ち良かったです。食事は、食事どころで食べますが、この旅館は飛騨に本店があるそうで飛騨牛がでます。なかなか美味しかったです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • ここのレストランは最高に美味い

    投稿日 2013年06月09日

    強羅アサヒホテル 強羅温泉

    総合評価:4.0

    強羅公園のすぐ目の前にあるホテルです。 赤いカーペットの敷き詰められた、なかなか由緒のあるホテルです。 部屋は広くて、山々の眺めも良く開放感がありきれいです。 温泉は、単純泉のようでにおいもあまりありません。露天風呂もないです。でも食事が最高です。レストランで食べますが、改装したようでとても綺麗です。ステーキや金目の煮付けなど素材もよい上品な料理で、最高に美味しかったです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • コスパはいい

    投稿日 2013年06月09日

    芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや (本館) 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:3.5

    歴史のある老舗旅館です。特に温泉のお湯がすばらしいです。とろっとした肌触りで肌がなめらかになるような気がしました。湯船がたくさんあるので湯巡りを楽しめます。
    値段は1泊2食9800円という安さだったので期待しませんでしたが、なかなか良かったです。部屋も次の間付きの12畳の部屋で清潔できれいでした。
    夕食も個室なんかはのぞめませんが畳敷きの大広間に部屋ごとに食卓を設置しているので別段良かったし、味もなかなか良かったです。まあ豪華ではないでしたが普通です。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 釜飯が美味しい

    投稿日 2013年06月09日

    箱根湯本温泉 ホテル仙景 箱根湯本温泉

    総合評価:4.0

    箱根湯本駅からちょっと離れた所にあります。歩くとすこししんどいです。ホテルはかなり老朽化していますがきれいにしてありました。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと静かな時間を過ごせます。部屋は広く清潔な和室で、こたつもあって、のんびりくつろぎました。部屋からは川を挟んで箱根を見晴らす景色は、なかなか素晴らしかったです。1Fの大浴場はナトリウム泉でなかなか快適でした。夕飯は釜飯が美味しかったです。品数も多くて豪華でした。屋上の展望露天風呂から見る山々の緑がとてもきれいでした。ゆっくりできる宿で大変気に入りました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 三井家の有形文化財の別荘

    投稿日 2013年06月09日

    箱根 翠松園 小涌谷温泉

    総合評価:4.5

    3000坪ある敷地に50人程度しか宿泊できない贅沢なスペース。財閥三井家の有形文化財の別荘で、平成19年に新築された豪華な湯宿です。フロントからエレベーターで降りると三千坪の敷地に4つの宿があり、どの部屋も源泉掛け流しの露天風呂付です。ゆったりとくつろげます。場所は箱根鉄道の小涌谷にあります。事前に電話をすると駅まで迎えにきてくれます。ホテル本体は大きな一つの建物ではなく、いくつかの棟にわかれています。部屋はセミダブルベッドが2つ。コーナーにくつろぎの空間があり冷蔵庫の物は飲み放題でした。露天風呂と足湯がありいつでも入れるところがいいですね。食事は別棟で食べます。一つ一つ出される、みためも美しい懐石料理でした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • ペット宿!

    投稿日 2013年06月09日

    仙石高原大箱根一の湯 仙石原

    総合評価:1.0

    安いから何も知らずに予約しました。そしたらなんとペット可のホテル、上からも下からもうるさい犬の鳴き声が。きたないしうるさいし。部屋意外はだめと書いてありますが、でてくるし。もう食事もおちおちできません。なんか風呂もきたないし。もう二度と行きたくないペット旅館です。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    1.5
    風呂:
    1.0
    食事・ドリンク:
    1.0

  • フレンチは美味しくない

    投稿日 2013年06月09日

    強羅温泉 ホテルマロウド箱根 強羅温泉

    総合評価:2.5

    強羅駅から坂を登り、さらに入ったところにあり静かです。建物はかなり老朽化しています。ツインルームに宿泊しましたが、豪華さはありませんが綺麗で広かったです。でも食事は変でした。なんかフルフレンチということで気取っていますが、冷凍食品みたいなフレンチで、その辺の洋食屋みたいな味です。やはり温泉宿は懐石のほうがいいですね。また部屋の暖房は壊れていて、全然あたたかくなりませんでした。まあ、温泉の質は大涌谷からひいているので、良かったですが。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    1.5

  • 箱根山麓豚が美味しい

    投稿日 2013年06月09日

    姥子温泉 芦ノ湖一の湯 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:3.5

    貸切り露天風呂がありました。隣の露天風呂とは木製の仕切りで、ちょっと落ち着かなかったです。夕食は箱根山麓豚と八菜の塩鍋がとても美味しかったです。館内は綺麗に清掃されてますが、まあかなり老朽化しています。内湯は5人程度はいるといっぱいになってしまう大きさでしたが、泉質は良かったです。露天風呂は貸切が2つあり、時間帯で男湯女湯に別れます。露天の泉質は白湯のような感じでした。部屋は家族4人で和室を利用しましたが、部屋は広く十分でした。布団は自分で敷かねばならないですが、まあ良い運動ですね。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 掛け流しと白濁の温泉が素晴らしい

    投稿日 2013年06月09日

    仙石原温泉 ロッヂ 富士見苑 仙石原

    総合評価:3.5

    立地が大変良くて、富士山も見えるし、下にはゴルフコースも一望でき、なかなかの眺望でした。掛け流しと白濁の温泉が素晴らしいですね。施設も部屋も大変きれいで、掃除も行き届いていていました。部屋は道路に面しておらず、庭と仙石原を見渡せるようになっており、大変静かでゆったりできました。夕食は会席料理でしたが、ボリュームもあり、見た目目もきれいで大変美味しかったです。温泉は温泉供給関連会社だけあって、本当に良いお湯でした。夜中でも入れるので、よかったですね。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 食事はせかされる

    投稿日 2013年06月09日

    あうら橘 箱根湯本温泉

    総合評価:3.5

    建物はかなり老朽化しています。しなしながら中ははリノベーションされていて綺麗でした。風の舘という新館に宿泊しました。屋上の貸切風呂の眺めが非常に素晴らしくて、大浴場、部屋の風呂もすべて温泉で良かったです。食事は和洋折衷料理みたいで、なんか奇をてらっているだけで、あまり美味しくなかったです。特に夕食時は、食べ終わる前に次の料理がどんどん運ばれてきて、食べ終わる前に、もうすぐ食堂が閉まるとのいわれる始末。夕食も朝食もリラックスして食べられなかったですね。まあ、安いので仕方なし。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 50年の歴史のある老舗ホテル

    投稿日 2013年06月09日

    仙石原温泉 箱根ホテル花月園 仙石原

    総合評価:4.0

    大涌谷や芦ノ湖に近く観光の拠点として良いですね。部屋は和洋室で和室のベッドという感じで広くて綺麗でした。窓が大きて開放的で眺望も良かったです。貸し切り風呂が4ヶ所もあり、いつでも大涌谷の濁り湯に入れるのがよかったですね。もちろん大浴場もあり単純泉ですし断然貸し切り温泉の方がいいせす。わずかながら富士山も部屋から見えました。スタッフも親切でとても気持ち良かったです。朝晩のお料理もとても美味しかったです!創業来50年の老舗らしい良いおもてなしのホテルでした。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 箱根の名旅館

    投稿日 2013年06月09日

    強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 強羅温泉

    総合評価:4.5

    離れであること、静かであること、庭が広いこと、部屋出しの食事であること、いくつか候補はありましたが、最終的にここに決めました。ここに決めて正解だったです。
    強羅駅から、歩いて5、6分で着きます。歩きたくないなら強羅駅からは観光用の循環バスに乗って行くのもいいでしょう。昔は三菱財閥の別荘であったので、なかなか趣のある建物でした 2つの源泉かけ流しで湯量も豊富であり、内湯と露天風呂は泉質が違い、なかなか良質の温泉です。特に露天風呂はなめらかで肌触りの良いお湯でした。また庭園をが広大で美しく、緑を眺めながらゆっくりできました。夕食もゆっくり一つ一つ出され、見た目も美しい懐石料理で非常に美味しくゆったりと食べれました。2時間半地下うかかりましたが、最近はバイキングの時間制限付きのホテルが多いので、すごく良かったです。また料理を運んでくれる仲居さんは皆親切で気持ちが良かったです。とにかく静かで、庭園が広く、緑がきれいで落ち着きました。ゆっくりするには良い旅館です。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 森ビル経営の会員制ホテル

    投稿日 2013年06月09日

    ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲 強羅温泉

    総合評価:2.5

    建物はすこし老朽化していますが、中は清潔で落ち着いた雰囲気です。ラフォーレは森ビルが経営する会員制のホテルで会社が会員になっているので、宿泊費は安いです。しかし食事代が別途かかり高いので許せません。しかもあまり美味しくない。部屋は洋室でしてあまり広くはないです。温泉は、源泉かけ流しではないですが、露天もあり、まあまあでしたが、しつけの悪いガキが走り回っておちつきません。夕食はフレンチのみで、高いだけで、美味しくないです。ここも家族連れが隣にいて、うるさくて、落ち着きません。まあ、所詮会社の保養寮ですね~

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    2.0

  • 静かな旅館

    投稿日 2013年06月09日

    箱根湯の花プリンスホテル 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:3.5

    ゴルフ場がとなりにあり、部屋からゴルフ場が眺められ緑がきれいでした。街からはかなり離れているので静かでゆっくり過ごせました。部屋はかなり老朽化していますが、きれいにはしてありました。掘りごたつがあってのは良かったです。くつろげました。また、トイレが独立しているのも便利で良かったです。風呂は、単純硫黄泉と書いてありました。なかなか良い雰囲気の温泉でした。食事は広間のような場所でした。バイキングなどではなく、一つ一つ出てきて美味しかったです。ゆっくりするには良い旅館です。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • うるさくてたまらない

    投稿日 2013年06月09日

    箱根強羅ホテル パイプのけむりプラス 強羅温泉

    総合評価:2.0

    箱根登山鉄道の強羅駅からは歩いて2,3分です。 露天風呂があり空いてる時間だと貸切で使えます。 食事はバイキングでしたが、まあ雑然として種類はあったけれど、どれも美味しくない。ただ カニの食べ放題だけはまあまあでした。 でも一泊二食で1万円以下だったので許せるかな。貸切露天風呂はかなり小さくて気持ち良くない。脱衣所から廊下が丸見えなので落ち着きません。客層は最悪で、中国人の団体客やうるさいガキが多く
    バイキングでの横入りはするは、会場をガキが大声で騒ぎ走るはで最悪でした。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    1.5

  • 風呂も仲居さんも最悪

    投稿日 2013年06月09日

    箱根「四季の湯座敷」武蔵野別館 宮ノ下温泉

    総合評価:1.5

    大浴場の内湯には蛾など虫がいっぱい浮かんでいるし、蟻も床をはっています。部屋の入口にはシミがありますし、部屋の中はかび臭いです。窓のサッシはサビだらけでがたがたです。食事は部屋だしですが。中居さんの態度は最悪で、やる気のなさそうな態度で、面倒くさそうに配膳します。まあ、ハードソフトとも最悪で、値段も高いのに残念な旅館でした。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    1.5
    風呂:
    1.5
    食事・ドリンク:
    2.0

ちっぷチップさん

ちっぷチップさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    445

    20

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月01日登録)

    273,496アクセス

6国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ちっぷチップさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています