旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ち。さんのトラベラーページ

ち。さんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 子連れ目線でみたヒルトン・ケアンズ

    投稿日 2012年09月11日

    ヒルトン ケアンズ ケアンズ

    総合評価:4.0

    2012年8月に、娘と二人でシービューのデラックスルームに5泊しました。


    ★立地・・・大人だけだったらすごく良いです♪遊ぶのも食事も困りません。でも、9歳の娘はどこに行くにも遠く感じたようで、日差しが強い時間はラグーンプールまで歩くのも大変でした。

    ★フロントスタッフ・・・いつも誰でも感じが良くて、子連れの私は安心してステイすることができました。日本人スタッフは一人いました。ホテルスタッフではないけれど、毎朝6〜9時にはJTB職員も数人いました。

    ★エントランス・・・驚いたことに、自分でスーツケースを持って5〜6段の階段(!!)を上がらなければならず、大変でした。ドアマンは常駐していません。
    荷物を置いて中に入ってフロントでポーターを呼べば対処してくれるとは思いますが。

    ベビーカーで子供が寝てしまったときなど、とても困るのでは?と思います。
    脇にあるスロープらしき先のドアはいつも固く閉ざされたままでした。

    ウエルカムな雰囲気を期待しない方が良いです。

    ★部屋からの眺望・・・トリニティ湾と山、行き交うヨットとヤシの木・・・これは最高です♪

    ★部屋の様子・・・部屋の中は、決してデラックスではありません(汗)広さ30?。
    ツインルームにエキストラベッドを入れたら相当狭く感じると思います。
    ちなみにスイート以外は全て30?とのことです。

    ★バスルーム・・・ハンドシャワーとバスタブ。シャワールームは独立していません。バスタブにはシャワーカーテンさえもないので、子供が体を洗うときに相当気を使わせないとバスルーム全体がビショビショになります。(タイル床が濡れると滑るので注意) 洗濯用ロープなし。

    ★アメニティ・・・歯ブラシ、シャンプー、コンディショナー、ボティソープ、ボディクリーム、石鹸、シャワーキャップ、綿棒(コットンや剃刀は無し)

    ★バスローブ・・・かなりイマイチ。ペラペラしたワッフル生地でタバコの穴?が開いていました。

    ★スリッパ・・・あり。でも、すぐに破れてしまうに違いない不織布のスリッパ。使用しなかったので毎日補充されるかは不明。

    ★コンセント・・・洗面台に日本の電化製品がそのまま使える110Vのコンセントあり。その他は変換プラグが必要

    ★冷蔵庫・・・見かけは小さいけれど、フルーツや大きなボトルなどたくさん入りました。冷凍スペースもあり。

    ★テレビ・・・ほとんど有料

    ★アラーム時計・・・簡単操作で重宝しました!

    ★部屋の鍵・・・カードキー2枚(シティ側は1枚)このカードがないとエレベーターでボタンが押せません。プールの帰りも出口のドアで必要です。

    ★ランドリーサービス・・・あり。コインランドリーはなし。アイロンあり。

    ★部屋のドア・・・ものすごく重たいです・・・。そのおかげか、通路からの音はほとんど聞こえません。

    ★騒音・・・隣室の水を流す音が聞こえます。室内では特に物音は聞こえないようでした。

    ★外の騒音・・・2012月8月現在、ホテル隣の敷地で平日は朝6時半から工事が始まるため、海側の部屋は騒音が聞こえると思います。土日も8時頃からやってます。

    画像のピンク印は、泊まった部屋。
    眺望と工事の騒音を考えると、赤枠あたりが良さそうです。

    ★ラナイ・・・椅子に座ると、バルコニーの植木が邪魔をして景色が見えず、あまり雰囲気は良くありません。

    ★プール・・・深いところがあります。浮き棒やタオルのレンタルは無料。ジャグジーあり。小さい子供用プールなし。食事のサービスあり。
    http://4travel.jp/traveler/chica_/album/10705597/

    ★レストラン・・・朝食バイキング35ドル

    ★売店・・・とても小さいけれど、飲み物やお菓子・お土産・宝石など、ホテルの売店として最低限必要なものは置いているようでした。

    ★コンビニ・・・ホテルの裏に小さなコンビニがあります。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    今回はJTBツアーで安く泊まったけれど、通常料金の設定は質の割に高い
    サービス:
    4.5
    感じの良いスタッフが揃っていて、安心でした!
    バスルーム:
    2.0
    せめてシャワーカーテンを付けて欲しい!
    ロケーション:
    4.5
    ボードウォーク沿いに素敵な空間が続いています♪
    客室:
    4.0
    眺めは最高でした♪

  • 薬品や本、下着なども売っている大きなスーパーです!

    投稿日 2012年09月11日

    ウールワース ケアンズ ケアンズ

    総合評価:5.0

    ティムタムやショートブレッドなど、とても安く売ってます♪

    麻のエコバッグが可愛くて、しっかりとした作りなので大活躍しました☆

    地元の人もたくさん買いに来ていて、果物や乳製品などがいつも新しく新鮮で良かったです!

    薬や本、雑貨類、衣類など、それなりに色々と売っているので、見ているだけ楽しいです♪

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    ケアンズ市内の中心にあります
    お買い得度:
    5.0
    全体的に安いです!
    サービス:
    3.0
    普通。
    品揃え:
    4.0
    割と大きいスーパーなので、雑貨も売ってます

ち。さん

ち。さん 写真

2国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ち。さんにとって旅行とは

子連れ旅行を成功させる鍵は、出発前のリサーチと体調管理。


自分を客観的にみた第一印象

毎日、ひまわりのように太陽に向かってすくすくと育つ明るい娘に、せっせと水や肥料をあげている育児係。

・・・たまに北風にもなります。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

東京 |

長野 |