旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ふくまるさんのトラベラーページ

ふくまるさんのクチコミ全4件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 便利なロケーションのホテルです

    投稿日 2014年11月16日

    キリナーレ ホテル ローマ

    総合評価:4.0

    チェックインした日のフロントスタッフは
    結構乱雑な対応でしたが、
    最終日チェックアウトの際のスタッフは
    とても感じの良いかたで、
    宿泊税の説明などを日本語で
    話されましたのでびっくりしました。
    初日はなんだったんだろう、、、

    お部屋はスーツケース2つを広げても
    十分余りある広さで、掃除も行き届いていました。
    日本のホテルのように湯沸し器もあり、
    紅茶、コーヒーのセットもありましたし、
    洗面所の方には、ティッシュペーパーも
    備え付けてありました。
    ドライヤーも近代的なもので助かりました。

    テルミニ駅から近く、ローマ三越がすぐそばで、
    観光地としてはトレヴィの泉や、コロッセオ、
    ナヴォーナ広場などにも歩いていけました。

    近くには日本料理のレストランもあり、
    コンビニみたいなお店もあり、
    買い物にも食事にも便利かと思います。

    旅行時期
    2014年11月

  • 最悪の思い出になりました

    投稿日 2014年11月15日

    フィオール フィオーレ ローマ

    総合評価:1.0

    日本語で積極的に話しかけてきて、
    かなり強引に店内に。
    でも、最初は海外によくある、
    客引きが強引なだけの店かなと思っていました。

    カウンターで食べ物を頼むタイプの店ですが、
    私たちの対応の際は、店員が
    「日本人はちょっとずつシェア」
    と、日本語で話しかけてきて、
    勝手に皿に盛り付けはじめました。
    食べきれないも思い、
    「ノー」と言っても勝手に出してきます。
    せめてこっちのメニューがいい、と指差しても
    日本人は~…で流されてしまいました。

    結果、お会計は日本円で軽く1万円超え。
    4皿、4種類の惣菜で12000円位です。

    メニューを要求しなかった自分達の落ち度も
    あると思います。本当に馬鹿だったと思います。
    (一応、値段らしきものの提示はあったが、
    後になって見せてきたメニューとは
    値段が全然違いました)

    惣菜はボリュームがあるわけでもなく、
    高級食材を使用していたわけでもないです。
    私たちの場合は、ピザを指差しても
    惣菜を皿に盛りはじめて、
    「日本人はちょっとずつシェア」
    と言われて聞いてもらえず。
    その惣菜も食べたいものでなく、
    高価な惣菜ばかりを勝手に盛られていたようです。
    本当に悲しい気持ちです。
    自分で選んだもので1万円以上なら
    納得するのですが。

    メニューを見せず、勝手に皿に盛りける。
    しかも残念なことに料理は美味しくない。
    惣菜は作りたてでなくレンジでチンですし、
    店内には虫も何匹か飛んでます。

    気分よく、何の心配もなく食事したいなら
    こちらでなくてもいいんじゃないかと思います。
    味もおいしくないと思いました。
    ピザの味は注文できなかったので知りません。

    行くなら必ずメニューを見てください。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    料理・味:
    1.0

  • 立地がとてもいいです

    投稿日 2014年11月15日

    グランド ホテル バリョーニ フィレンツェ

    総合評価:4.5

    立地がとてもいいホテルです。
    サンタマリアノヴェッラ駅から見えます。
    すぐ近くにスーパーもあり、とても便利です。

    またホテルのフロント、ポーター、
    ウェイターさんなど全員対応がよかったです。

    時期的なものもあるのかもですが、
    ものすごい人数の日本人が泊まっていた
    こともあるのかもしれません。

    屋上のテラスレストランは閉まっていたのですが、
    「素晴らしい眺めですよ」といって、
    写真を撮るために通してくださった
    ナイスミドルのウェイターさんをはじめ、
    フロントの方もすごく親切でした。
    目が合うとにっこり微笑んで対応してくれました。

    お部屋が古いのが残念なのですが、
    その分雰囲気はあります。

    朝食会場と屋上のレストランの眺望に
    スタッフの対応を含めて考えると
    また泊まりたいなとおもうホテルでした。

    朝御飯にトマトとサラダがあったので、
    日本からドレッシングを持参すればよかったな、
    と思いました。
    生ハムとモッツァレラチーズとで、
    朝から豪華なサラダにして食べられて嬉しかったです。

    旅行時期
    2014年11月

  • 食べなれたものを食べたいときに

    投稿日 2014年11月15日

    ミスター・チョウ ローマ

    総合評価:4.0

    2014年11月現在、移転されたようです。

    まっ○るに載っているサンタ スザンナ
    広場に面したところではなく、
    和食どうぞ の通りにありました。

    食べなれたものを食べたくて行きました。
    焼き餃子、蒸し餃子、豚肉炒飯、
    焼きビーフン、レモンチキンに水、
    思いっきり食べて30ユーロ位でした。
    店員さんは少し日本語が話せるようでした。

    味も美味しかったです。
    特にレモンチキンは衣がパリパリで
    また食べたいなと思う料理でした。
    一緒に行った友人は餃子が気に入り、
    日本でも食べたいとのことでした。

    現地のかたが度々入り口を出入りするので、
    何かと思ったらお弁当を買いに来ていたようです。

    こちらはおすすめできるレストランです。

    旅行時期
    2014年11月

ふくまるさん

ふくまるさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    4

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年11月15日登録)

    2,573アクセス

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ふくまるさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています