旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

あらゆさんのトラベラーページ

あらゆさんへのコメント一覧全6件

あらゆさんの掲示板にコメントを書く

  • 旅行記期待しています。

    タイトルに惹かれて写真を拝見しました。どのような漁だったのでしょうね。
    旅行記期待しています!
    2008年05月24日10時27分返信する 関連旅行記
  • はじめまして

    あらゆさん はじめまして

    火山愛好会のmozartです。
    現在、日本で一番活動が活発な火山が諏訪之瀬島御岳ということで情報を収集しています。
    http://4travel.jp/community/topic/10000122/10004433/
    2006年は活発が沈静化しているようですね。
    よろしかったら、火山愛好会コミューからあゆみさんの旅行記を紹介させてください。(リンクを張らさせて欲しいです。)
    それではお返事待っています。
    よろしくお願いします。

    ♪mozart♪

    2007年01月27日11時15分返信する 関連旅行記 関連写真
  • 美女とねずみと神々の島

    あらゆさんこんにちは。
    悪石島は、随分前に「美女とねずみと神々の島」という本を読んでず〜っと気になっていました。
    アマゾンの存在を知ってアマゾンで初めて再購入したのは、この本で、以来、改めて気になっていました。
    「美女とねずみと神々の島」の中で、悪石島の小学生が「今度生まれてくるときは、御鼠様は無理だとしても、せめてガヤス(カラス)に生まれてきたい」って言うくだりが忘れられません。
    >「悪石島では6月と10月以外は何かしらの行事がある」と言われます。何でも正月を3回祝うぐらい、行事が盛りだくさん。
    っていう豊かな島の感じは、僕のイメージと大きく外れますが、貴重な旅行記ありがたく読ませて頂きました。
    僕も、ぜひ一度訪ねてみたい憧れの離島です。
    2006年12月12日21時21分返信する 関連旅行記
  • 後から先の旅行記を見ました

    始めの方の旅行記を後で見ました。
    詳しく説明、ありがとうございます。

    行ってみたくなりましたが日程が、、、。

    離島は釧路からだとせいぜい式根島止まりです。
    (金曜日の最終便で羽田に行って、横浜からフェリー。土曜日の朝着。
    日曜日の高速船で戻る。なら可能かなってこの前思ったところ。
    釧路便が一日5便しかないし、、、。です。)
    奄美周辺って惹かれますよね。
    沖縄より好きです。

    また、いろいろアップしてくださいね。
    楽しみにしています。
    2006年08月10日21時48分返信する 関連旅行記

    RE: 後から先の旅行記を見ました

    今中さん、メッセージありがとうございます。

    確かに奄美周辺は、僕もより開拓したい地域です。
    例えば、奄美大島では秋から春にかけて、潮が引いた夜に
    水面上に現れた珊瑚礁の上で魚介類を獲る「いざり」という漁が
    あるらしく、これは次の旅で体験してみたいですね。

    ちなみに『奄美まるごと小百科』(蔵満逸司著、南方新社)という本が
    奄美大島の身近な情報が詳しく載っており、お薦めです。

    それでは。
    2006年08月12日16時20分 返信する
  • トカラ、興味深く拝見

    以前にもお邪魔しました。

    「何もない」って言うのは「何も気付いていない」って言う事が多いですよね。

    写真の説明がなかったのが残念(霧多布ならなくても分るんですけれど)
    でしたが興味深く拝見しました。

    ロスに行くのと同じくらいって言うのが笑っちゃいました。
    小笠原諸島はペルーに行ける位って言う事になりますね。

    また、いろいろ載っけてください。
    2006年08月10日18時44分返信する
  • これからは日が長くなります

    サイクリングだと車で走るのと違う情景が見えてきそうですね。
    釧路川のアップなかなか素敵でした。

    釧路に住んでいます。
    道東の旅行記載せていますので参考になれば幸いです。
    (去年の秋ごろデジカメ買ったので冬編が多くて自転車向きではないかもしれませんがこれからはいい季節になります。)
    釧路の夕陽はとてもきれいです。
    霧も出る季節になりましたが。
    2006年05月16日21時40分返信する

    RE: これからは日が長くなります

    おお、霧多布湿原に行かれたのですね。僕もこの自転車旅行のとき、湿原センターのツアーを体験しました。ガイドさんが、自然のミントを入れたお茶を飲ましてくれたのを覚えています。9月はあまり花が咲いていませんでしたが、春や夏の湿原は風景が違うのだろうなあ。
    2006年05月17日07時46分 返信する

あらゆさん

あらゆさん 写真

  • 旅行記

    7

    66

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2006年05月15日登録)

    178,723アクセス

0国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

あらゆさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています