旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヤンヤンやんさんのトラベラーページ

ヤンヤンやんさんのクチコミ(18ページ)全455件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • カラフルな商品が多かったです

    投稿日 2023年03月01日

    UGG (プアレイラニ アトリウム ショップス店) ホノルル

    総合評価:4.5

    大人気のUGG。以前はハイアットリージェンシー店以外では、ワイケレプレミアムアウトレットにも直営店がありましたが撤退してしまいました。直営専門店は現在はここだけです。その他、ニーマンマーカスなどのデパートの靴売り場にも置いてあったりします。
    運が良ければですが、稀に、安売りのRoss Dress For Lessでかなり安く売っていたこともあります。インナーがモコモコのモカシンやブーツを30ドルぐらいで購入できたこともありましたので、宝物探しで行ってみては?

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 場所柄たくさんの方が入店するのでかなり混みます

    投稿日 2023年03月01日

    クロックス (プリンセス カイウラニ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    タイトルにもありますが、割と混雑していることが多いです。カラカウアアベニュー沿いの立地のためというのもありますが、店舗もそれほど大きくないのも原因だと思います。価格は安い感じはしませんが、クリアランス商品でデザインとサイズが合えば買いですね。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 色んな種類を取り扱っている帽子専門店

    投稿日 2023年03月01日

    チャペル ハット (インターナショナル マーケット プレイス店) ホノルル

    総合評価:4.5

    ホノルルに数店舗あるチャペルハット。ベースボールキャップ、ストローハット、フェドラハット、バケットハット、キャペリンハット等々、様々な種類の帽子を取り扱っています。今回気になったのは、値段もそれなり(59.99ドル)にしますが、ツバの部分がコアの木(ハワイ固有種の樹木)で出来ているキャップですね。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • ロイヤルハワイアンセンターやインターナショナルマーケットプレイスよりは見劣りしますが・・・

    投稿日 2023年02月28日

    ワイキキ ショッピング プラザ ホノルル

    総合評価:4.0

    クイックシルバー、H&M、ルルレモン、ハミルトンブティック、田中おぶ東京などの人気店が入っている商業ビルです。残念ながら地下にあったワイキキ横丁は閉店してしまいましたが、新たにフードホールのStix Asiaがオープンしています。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ワイキキショッピングプラザ1階に移転しました

    投稿日 2023年02月28日

    ハミルトン・ブティック ホノルル

    総合評価:4.5

    以前はらーめんなかむらの近くにありましたが2021年にワイキキショッピングプラザ1階に移転したようです。ハミルトンブティックでは可愛い雑貨をたくさん取り扱っており女性に大人気のショップです。ちょっと古いけどオバマ元大統領のグッズとかハワイにちなんだ商品もありますよ。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 2022年3月リニューアルオープン

    投稿日 2023年02月28日

    レストラン燦鳥 ホノルル

    総合評価:4.0

    ロイヤルハワイアンセンターのB館3階にある和食の名店レストランサントリー。それなりのお値段がしますので頻繁には行けませんが、何かの記念に是非行きたいお店です。店内は鮨カウンターがあったり、鉄板焼きエリアがあったり、かなり豪華な造りになっています。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    5.0

  • お手頃価格で香港点心

    投稿日 2023年02月28日

    ティム ホー ワン (ワイキキ店) ホノルル

    総合評価:4.5

    ロイヤルハワイアンセンターのB館3階にあるティム・ホー・ワン。香港点心のお店でミシュラン一つ星にも輝いているそうです。土曜日の夕方17時30分ころに行きましたが、それほど混んでおらず待たずに入ることができました。全商品お手頃価格で食事することができました。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • レザーサンダルは少し重い

    投稿日 2023年02月28日

    アイランド スリッパ (ワイキキ1号店) ホノルル

    総合評価:4.0

    メイドインハワイのサンダルメーカーです。ハンドメイドですので作りもしっかりしていて、以前購入したレザーサンダルはかなり長持ちしました。1点だけ気になるのは、作りがしっかりしている分サンダルが重く(特にソールのラバー?)なっていますので少し歩きにくく感じる方もいるかもしれません。価格もそれほど安くはないですが、数年履くことを考えるとお得かもしれません。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ハワイ州の島々がデザインされた個性的なバッグ

    投稿日 2023年02月28日

    ラナイ トランジット ハワイ (ロイヤルハワイアンセンター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    トランジットハワイは、ハワイでは割と使われるハワイ州の各島々が配置されたデザインでTシャツなどではよく見かけます。アラモアナ店とロイヤルハワイアンセンターの2店舗があります。バッグの他、財布や小物入れもおすすめです。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • ロブスターは美味しそうだけどちょっと高い・・・

    投稿日 2023年02月28日

    ウィケッド・メインロブスター オアフ島

    総合評価:3.5

    ロイヤルハワイアンセンターB館2階フードコートにあるウィケッド・メインロブスター (Wicked Maine Lobster)。ロイヤルハワイアンセンターのホームページによれば、米国東海岸メイン州発のロブスターロール専門店とのこと。フードコート内は混雑していてもこのお店はいつも空いている印象。30ドル近くするので敬遠されているのかなと思います。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • ショッピング・食事の合間に楽しめます

    投稿日 2023年02月28日

    ロイヤル ハワイアン センター フラショー ホノルル

    総合評価:4.5

    コロナ禍では中止されていたフラショーが再開されていました。ロイヤルハワイアンセンターメイン通りのカラカウアアベニューを歩いている方も足を止めて鑑賞されていました。ロイヤルハワイアンセンターでのショッピングや食事での合間に楽しめます。

    旅行時期
    2022年11月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    4.5

  • フードコートはいつも大盛況

    投稿日 2023年02月28日

    ロイヤル ハワイアン センター ホノルル

    総合評価:5.0

    ロイヤルハワイアンセンターではあまりショッピングをしませんが、2階のフードコートはよく利用します。入場制限もなくなったので多くの人で賑わっています。3回にはちゃんとしたレストランや比較的空いているワイキキフードホールもあります。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 相変わらず混雑しています

    投稿日 2023年02月28日

    丸亀うどん ホノルル

    総合評価:4.5

    夕食時は相変わらず長い行列ができていますが、円安物価高のハワイで比較的お手頃な価格で食事できる丸亀うどんは魅力的です。日本人のお客さんも戻ってきているようですが、地元の方、外国の方の人数の多さにびっくりします。

    旅行時期
    2022年11月
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 伸縮性がありアクティブウェアとしても最適

    投稿日 2023年02月28日

    ルル レモン (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:4.5

    アラモアナショッピングセンターにあるルルレモン。ヨガやトレーニングなどスポーツ全般で活躍しそうなウェア類が豊富です。レギンス、スパッツ、ショートパンツ、Tシャツなどの他、バッグやキャップなどのアクセサリ類も充実しています。価格は少し高めに感じますが心地よいストレッチ素材のものが多く機能的なので1着は持っておきたいです。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 伸縮性がありアクティブウェアとしても最適

    投稿日 2023年02月28日

    ルルレモン アスレチック (カラカウアアベニュー店) ホノルル

    総合評価:4.5

    カラカウアアベニュー沿いにあるルルレモン。ヨガやトレーニングなどスポーツ全般で活躍しそうなウェア類が豊富です。レギンス、スパッツ、ショートパンツ、Tシャツなどの他、バッグやキャップなどのアクセサリ類も充実しています。価格は少し高めに感じますが心地よいストレッチ素材のものが多く機能的なので1着は持っておきたいです。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    ちょっとお値段が高めの設定です
    サービス:
    4.5
    店員さんはとてもフレンドリーです
    品揃え:
    4.5

  • 自然史関連の博物館

    投稿日 2023年02月28日

    ライマン・ミュージアム&ミッション・ハウス ハワイ島

    総合評価:3.5

    1839年にハワイに来た宣教師ライマン夫妻がミッションハウスを建設し、その後1931年に子孫がミュージアムを建設したそうです。ミッションハウスは古く歴史的な価値がありアメリカ合衆国国家歴史登録財にも登録されているとのこと。

    入場料(2023年2月webサイト情報)

    ライマンミュージアム
    ハワイ在住者: $5 adults, $3 seniors, $2 children (ages 6 – 17)
    州外在住者: $7 adults, $5 seniors, $2 children
    大学生: $3

    ミッションハウス
    ハワイ在住者及び州外在住者: $3 adults, $3 seniors, $1 children (ages 6 – 17)
    大学生: $2

    旅行時期
    2023年02月
    アクセス:
    3.5
    ヒロのダウンタウンから歩いて行けます
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    混雑することはほとんどなさそう
    展示内容:
    4.0

  • ホイケチケットゲット!

    投稿日 2023年02月27日

    メリー・モナーク・フェスティバル ハワイ島

    総合評価:4.5

    ハワイ島ヒロで毎年開催されるフラの祭典メリーモナークのホイケチケットを購入してきました。発売枚数は2,000枚で一人2枚まで購入できるので少し余裕を持って朝6時頃に販売場所のAfook-Chinen Civic Auditoriumに着きましたがすでに数百人並んでいました。4月のメリーモナークが楽しみです。

    旅行時期
    2023年02月
    アクセス:
    4.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    4.5

  • ショッピングバッグがおすすめ

    投稿日 2023年02月26日

    ホールフーズ マーケット (クイーン店) ホノルル

    総合評価:3.5

    家族から頼まれた商品を購入しに初めてホールフーズマーケットに行ってきました。デザインがかわいい布製のショッピングバッグもたくさん売っていました。レジは結構列ができていて割と待ちます。スーパーマーケットなので中長期滞在する方には便利なお店だと思います。ハワイで大人気のHydro Flaskもたくさん売っていました。

    旅行時期
    2022年04月
    アクセス:
    3.0
    アラモアナショッピングセンターから少し歩きます
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • ハワイ在住者には嬉しい日本的焼肉店

    投稿日 2023年02月26日

    牛角 (ワイキキ店) オアフ島

    総合評価:4.0

    日本でもお馴染みの牛角です。日本スタイルの焼肉ですが現地の人もたくさん訪れていますので人気があるようです。ワイキキの歩道にあるマガジンスタンドに置いてあるカウカウ(クーポン付きのローカル雑誌)にクーポンがありますので事前にチェックした方が良いです。2022年11月当時のクーポンは「キリン生ビール1杯目1.99ドル」でした。

    2022年4月当時の食べ放題コースは以下のとおりでした。
    子供・シニア料金もあります。
    90分時間制限 食べ放題プレミアム37品 大人1人 45ドル
    90分時間制限 食べ放題プレミアム60品 大人1人 55ドル
    90分時間制限 食べ放題プレミアム74品 大人1人 65ドル

    2023年2月のwebサイトに掲載されている食べ放題コースは以下のとおり。
    値上がりしてますね。
    90分時間制限 食べ放題プレミアム40品 大人1人 53.95ドル
    90分時間制限 食べ放題プレミアム60品 大人1人 64.95ドル
    90分時間制限 食べ放題プレミアム77品 大人1人 75.95ドル

    旅行時期
    2022年04月
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 今日もレインボーを拝めず

    投稿日 2023年02月26日

    レインボー フォールズ ハワイ島

    総合評価:4.0

    ここのところ天気が悪かったのですが、一瞬微妙に晴れ間が出て虹がかかっていたので、もしかしてと思いレインボーフォールズに行ってみました。残念ながら虹は見ることができなかったのですが、連日の雨だったため水量がとても多く大瀑布のようになっていました。

    コロナ禍では閉鎖されていた滝の上に行ける小道がオープンしていたので行ってみました。滝の上に行くと上流も景色を見ることができ、また、巨大なバニヤンツリーに圧倒されます。小道は石段になっていますが、綺麗に整備されていないので注意が必要です。なお、バニヤンツリーエリアにはレインボードライブ側からもアクセスできます。

    旅行時期
    2023年02月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

ヤンヤンやんさん

ヤンヤンやんさん 写真

1国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ヤンヤンやんさんにとって旅行とは

年を重ねてようやく物欲から少し解放され、景色を眺めて美しいと感じるようになりました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています