旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヤンヤンやんさんのトラベラーページ

ヤンヤンやんさんのクチコミ(17ページ)全455件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本未上陸のファストフード店

    投稿日 2023年03月05日

    ジョリビー オアフ島

    総合評価:4.0

    フィリピン発のファストフード店ジョリビー。ネットで調べていたら、米国の食品ウェブサイトのEaterが行った調査の「骨つきフライドチキン」カテゴリーで、ジョリビーのフライドチキンが最高のフライドチキンに選ばれたとの記事がありました。いつもお客さんの列ができているので人気なんですね。日本には未上陸のようですのでハワイに来たら是非お試しください。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ロイヤルハワイアンセンターB館2階のフードコート

    投稿日 2023年03月05日

    パイナ ラナイ ホノルル

    総合評価:4.0

    ロイヤルハワイアンセンターB館2階のフードコート、パイナラナイ。ステーキ、中華、ポケ、ロブスター、バーガー、フォー、デザートなどのお店が揃っています。物価高のホノルルでは食事するのも大変ですが、お手頃価格て簡単に食事できるのが助かります。ラーメンえぞ菊無くなってしまっているのが残念です。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ハワイ島産ビーフ使用でパテは肉厚ジューシー

    投稿日 2023年03月04日

    マハロハバーガー (ワイキキ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ロイヤルハワイアンセンターのwebによれば、ハワイ島で生産された100%放し飼いのハワイ産プレミアムビーフを冷凍せずフレッシュな状態でミディアムに調理し、つなぎや保存料、抗生物質、成長ホルモンを一切使用していない質の高い100%ナチュラルなビーフパティにして提供しているそうです。

    写真はマハロハダブル。肉厚・ジューシーでとても美味しかったです。

    ロイヤルハワイアンセンター以外では、アラモアナショッピングセンター2階のThe Lanaiにもありますよ。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • クセが無く食べやすいフォー

    投稿日 2023年03月04日

    フォーファクトリー ホノルル

    総合評価:4.0

    ロイヤルハワイアンセンター2階パイナラナイフードコートにあるフォーのお店。家族が食べたところ、味はスープもしっかりしていて、かと言って濃すぎるわけではないので、日本人にも好まれる味ではないかとのことでした。お値段も手頃ですし、フードコートでさっと食べられるのが魅力ですね。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 多少固めのお肉だけどボリューム満点

    投稿日 2023年03月04日

    チャンピオンズ ステーキ & シーフード オアフ島

    総合評価:4.5

    ステーキ店やレストランと比較すると当然劣ります。

    お肉は少し固めで筋張った部分もあってプラスチックナイフでカットするのに苦労することがありますが、この価格帯でボリュームのあるステーキがいただけるのは魅力だと思います。シーフードとのコンボも出来るのも良い点だと思います。

    いつも気になるのは、トッピングの野菜サラダのイタリアンドレッシングの味が濃いと言うか、パンチがあると言うか、クセが強めと言うか・・・。全掛けしない方が良いと思います。

    焼き加減をミディアムにすると焼き過ぎることがあるので、私はいつもミディアムレアです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • クリーム入りのマラサダがおすすめ

    投稿日 2023年03月04日

    ペニーズマラサダ ホノルル

    総合評価:4.5

    以前から食べてみたいと思っていたマラサダ。ロイヤルハワイアンセンター2階パイナラナイフードコート内にあります。

    トラディショナルマラサダとフィルドマラサダ(クリーム入り)がありますが、クリーム入りのマラサダがおすすめ!ハワイにありがちなくどいクリームではなくて、日本人のお口にも合う繊細な味だと思いました。

    確認していないので正確なところはわかりませんが、基本的には3個単位での販売なのではないかと思います。個数が増えれば単価も少し安くなる計算のようです。フィルドマラサダ3個入りが$10.50ですので1個当たり$3.50。割としますね・・・。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    ロイヤルハワイアンセンター内なのでアクセス抜群
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ちょっと高め
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    クリーム入りのマラサダが日本的で繊細な味

  • このクチコミはキッズ店の方ではありません

    投稿日 2023年03月03日

    トミー ヒルフィガー キッズ (ワイケレ プレミアム アウトレット店) オアフ島

    総合評価:4.0

    ワイケレプレミアムアウトレットにはアダルト向けのトミーヒルフィガーとヒルフィガーキッズがありますが、アダルト店の方はアウトレットの中でも敷地がとても広く、商品も幅広いラインナップで展開していますので、ゆっくりじっくりとお買い物ができると思います。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 店員さんが待ち構えている感じがしました

    投稿日 2023年03月03日

    ラコステ アウトレット オアフ島

    総合評価:3.5

    アラモアナショッピングセンターにも店舗があるラコステ。価格は高めな感じがしますが、40%オフ~50%オフ商品もあって、型が古いのかもしれませんが、気に入った商品があればお買い得だと思います。

    この日は比較的空いていたためか、店員さんが話しかけてくる(商品説明してくる)ことが多くてゆっくり見られなかったのが残念です。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • GUESSといえばジーンズのイメージ

    投稿日 2023年03月03日

    ゲス ファクトリー (ワイケレプレミアムアウトレット店) オアフ島

    総合評価:4.0

    ジーンズの他、シャツ類、アウター、サングラス、サンダルからバッグまで、何でも揃っています。広い店内なのでとても見やすかったです。基本的に20%オフの商品ばかりでしたので、価格的にもお買い得ではないかと思います。

    ワイキキのカラカウアアベニュー沿いにも店舗があったと思いますので、価格など事前にリサーチしてからアウトレットに行った方が失敗が少ない気がします。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 2022年にワイケレにもオープンしました

    投稿日 2023年03月03日

    アメリカン イーグル アウトフィッターズ (ワイケレプレミアムアウトレット店) オアフ島

    総合評価:4.0

    幅広い世代に人気のあるアメカジファッションの定番アメリカンイーグル。2022年にワイケレプレミアムアウトレットにもオープンしました。

    もともとそれほど高くない価格設定ですので、通常商品はあまりお得感を感じないものの、セール品はTシャツが$6.99、パーカーが$9.99、デニムが$14.99となっていて、サイズやデザインなど自分に合うものが見つかればかなりお得だと思います。

    その他、下着、サングラスやベルト、帽子などのファッション雑貨もたくさんあります。

    旅行時期
    2023年02月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 履き心地が良いです

    投稿日 2023年03月03日

    スケッチャーズ (ワイケレプレミアムアウトレット店) オアフ島

    総合評価:4.0

    スケッチャーズのスリッポン、スニーカーやウォーキングシューズは軽量でフィット感も良く、ソールが適度に厚いこともあってとても履き心地が良いです。普段履きに最適です。アウトレットですので価格も手頃なものが多いのが魅力です。アラモアナショッピングセンターにも店舗があるので、事前にチェックしてからワイケレに向かった方が失敗しないと思います。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • メイドインハワイのインテリア雑貨がたくさん

    投稿日 2023年03月02日

    ココネネ(インターナショナルマーケットプレイス店) ホノルル

    総合評価:4.5

    メイドインハワイでアロハを感じることができるかわいい雑貨の宝庫です。フォトフレームやコースターもたくさん種類があってどれを買おうか迷います。自分で好きなようにカスタムできる商品もありますよ。価格はそれほど安くは感じませんでしたのでお土産には向かないかもしれませんが、お部屋のインテリアに購入してみては?

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 若い人向けのアメカジブランド

    投稿日 2023年03月02日

    ホリスター(インターナショナルマーケットプレイス店) ホノルル

    総合評価:4.0

    アメリカ西海岸のサーフスタイルを取り入れたホリスター。カモメのロゴがかわいいです。価格もアバクロよりは抑え目で購入しやすいですし、店内ではクリアランス商品も置いているのでお買い得です。店内は日本人のお客さんが多かった印象です。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • アメカジの定番

    投稿日 2023年03月02日

    アバクロンビー&フィッチ (インターナショナルマーケットプレイス店) ホノルル

    総合評価:4.5

    今更説明する必要もないほど有名なアバクロ。以前はアラモアナショッピングセンターだけだったアバクロ。インターナショナルマーケットプレイスが整備されワイキキにもアバクロの店舗が誕生しました。価格も日本よりも安くクリアランス商品もあるので大変お買い得です。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • グルメ&ショッピングスポット

    投稿日 2023年03月01日

    デュークス レーン マーケット & イータリー ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキのクヒオアベニュー沿いにあるデュークスレーンマーケット&イータリーは、ABCストアが手掛けた、ベーカリー・レストラン・カフェ・ABCストアなど複数のお店が入っている施設です。立地も良いのでいつもお客さんで賑わっています。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • メニューが豊富で迷います

    投稿日 2023年03月01日

    BLUE OCEAN SEAFOOD & STEAK ホノルル

    総合評価:4.0

    場所はクヒオアベニュー沿いで賑やかな辺りからは少し離れたところにあるフードワゴン。シュリンプ、ステーキ、ポケ、バーガー、サンドウィッチ、ピザなどメニューが豊富で迷いますが、道路沿いに写真付きでメニューを掲示しているので、カウンターに行く前にじっくり悩むことができるのが良いと感じました。敷地内にはテーブルとイスも用意されていますのでその場で食事することができます。今回は食べられませんでしたが、前にベーコンチーズバーガーを食べましたが普通に美味しかったです。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ホノルル3店舗のうちここが一番ロケーションが良い

    投稿日 2023年03月01日

    エッグスン シングス (ワイキキビーチエッグスプレス店) ホノルル

    総合評価:4.5

    以前、サラトガ通り本店にも行ったことがありますが、ワイキキビーチを眺めながら食事ができるワイキキビーチエグスプレス店がおすすめです。メニューはオムレツ、パンケーキ、ワッフルなどの定番の他、ハロウィン、サンクスギビング、バレンタインには期間限定メニューもありますので、タイミングが合えばお試しあれ。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 横乗りスポーツブランドの定番

    投稿日 2023年03月01日

    ビラボン (ワイキキオンザビーチホテル店) ホノルル

    総合評価:4.0

    横乗り系スポーツファッションの人気ブランドBILLABONG。オーストラリアのブランドだそうです。ワイキキではインターナショナルマーケットプレイスにも店舗があります。個人的な感想ですが他のサーフブランドより洗練されたお洒落なイメージがあります。ボードショーツの他、Tシャツやストローハットなど、比較的お手頃な価格だと思います。翌日のブラックフライデーが楽しみです。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 割と大きめの像です

    投稿日 2023年03月01日

    デューク カハナモク像 ホノルル

    総合評価:4.0

    クヒオビーチの入り口辺りにあるデュークカハナモクの銅像です。その昔、オリンピック水泳100メートル競技でゴールドメダルを獲得したそうです。サーフィンの普及にも尽力されたので、まさにハワイの伝説的英雄ですね。ワイキキビーチを散策したら必ず1度は写真撮ってしまいますね。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • アメリカンな感じのキャンディショップ

    投稿日 2023年03月01日

    Dylan's Candy Bar オアフ島

    総合評価:4.0

    とにかく女子受けが良さそうなキャンディーショップ。とても広い店内に甘い香りが充満していて、我が家のガールズはテンション上がりまくり。シャカしたバニーのキャラクターが出迎えてくれますし、インスタ映えするようなキャンディスタンドがあちこちに。カフェエリアもありましたよ。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

ヤンヤンやんさん

ヤンヤンやんさん 写真

1国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ヤンヤンやんさんにとって旅行とは

年を重ねてようやく物欲から少し解放され、景色を眺めて美しいと感じるようになりました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています