旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

alaskaberryさんのトラベラーページ

alaskaberryさんのクチコミ(3ページ)全255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 風鈴やランプなどかわいいものいっぱの雑貨屋

    投稿日 2013年05月26日

    バイブレーションズ アンカレジ

    総合評価:5.0

    風鈴やランプなどかわいいものいっぱの雑貨屋です。アメリカらしいデザインのグラスワークやアートなどもたくさん並んでいます。いろんな工夫をこらした風鈴は日本ではみたことのないものばかりです。近くに来たら必ず立ち寄ってしまうお店です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 自然食品のスーパーマーケット

    投稿日 2013年05月26日

    ナチュラル パントリー アンカレジ

    総合評価:5.0

    自然食品のスーパーマーケットです。自然食品ブームに相まってかなりのお客さんが入っている様子。オーガニックの野菜からジュースや、雑貨まで品揃えは良いです。日本の水筒など輸入エコ商品などもあったりします。オーガニックなので普通のスーパーよりも値段が高いです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0

  • チゲが有名

    投稿日 2013年05月26日

    トーフ ハウス アンカレジ

    総合評価:5.0

    人気の韓国料理レストランです。チゲが有名です。日本人の私としてはアメリカやメキシコ料理よりもアジア料理のほうが口にあいます。辛いの好きだし、韓国料理は野菜がたくさん取れるし、おいしいし…というのでここは私のお気に入りのレストランです。いろんなおかずが小皿でたくさん出てくるのも嬉しいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 中は音楽が大音量でかかっていて、落ち着かないです

    投稿日 2013年05月26日

    チルクート チャーリーズ アンカレジ

    総合評価:5.0

    有名な飲み屋(バー?)です。夕方から人がわんさか集まってきます。中は音楽が大音量でかかっていて、落ち着かないです。ライブとかもやっているので、そういうのが好きな人は楽しめるでしょう。スピナード周辺の治安が悪い一因はこの飲み屋があるせいだと言われています。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ヒトデがトレードマークのトレーナー

    投稿日 2013年05月26日

    アラスカ スター フィッシュ (スペナード ロード店) アンカレジ

    総合評価:3.5

    ここのトレーナーは特に若者に人気で、みんなここの服を着ています。ヒトデがトレードマークなのですが、私は人気には疎いのでなぜそんなに人気なのかはわかりません。店内の商品はほとんどが色違いのトレーナーです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    1.0

  • 1年に1回、9月に行われる州全体のお祭り

    投稿日 2013年05月26日

    アラスカ州フェア その他の都市

    総合評価:5.0

    1年に1回、9月に行われる州全体のお祭り。州内各地から人が集まってきて、農産品・動物・手芸の展示会やアトラクションや屋台などが出ています。巨大かぼちゃやキャベツの出品は有名。規模が大きく、アラスカらしくて楽しめます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • 開店時間が短いのが玉に瑕

    投稿日 2013年05月26日

    レイズ プレイス アンカレジ

    総合評価:5.0

    とても有名なベトナム料理レストラン。開店時間が短いのが玉に瑕です。開店時間が短いので、お店が開いている時間には常に駐車場が満杯になるほど、たくさんのお客さんがやってきます。お料理はとてもおいしいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 日本の大手ドラッグストアみたいな感じ

    投稿日 2013年05月26日

    ウォールグリーン (ノーザンライツ店) アンカレジ

    総合評価:5.0

    日本の大手ドラッグストアみたいな感じです。普通のスーパーみたいに品揃えは良くないけれど、薬品がメインであとはお菓子やジュースや雑貨を扱っているお店。24時間営業なのでコンビニみたいです。牛乳や卵やトイレットペーパーもわりと安いです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • デリバリーもありです

    投稿日 2013年05月26日

    パンダ レストラン アンカレジ

    総合評価:5.0

    ここのレストランはおいしいという人、おいしくないという人、賛否両論のようです。ノーザンライツという大きな道路に面しているためか常にお客さんが入っています。デリバリーもありです。モンゴリアンビーフがおいしいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • お客さんの90%がリピートしてくれるのよ♪

    投稿日 2013年05月26日

    ゾーバズ ザイロス アンカレジ

    総合評価:5.0

    日本ではギロスというみたいですが、こちらでは皆Gyrosと書いてイーロスと呼んでいます。ギリシャ料理です。「お客さんの90%がリピートしてくれるのよ♪」と嬉しそうに語るギリシャ人夫婦によって経営されています。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 店頭でピザのトッピングをしてもらって、持って帰って自分で焼くというスタイルのピザ屋

    投稿日 2013年05月26日

    パパ マーフィー テイクン ベイク (ウエストノーザンライツ店) アンカレジ

    総合評価:3.0

    店頭でピザのトッピングをしてもらって、持って帰って自分で焼くというスタイルのピザ屋です。自分で焼かなきゃいけない分安いっていうのが売りなんですが、探せばここより安いピザ屋はたくさんあるし、ここのピザが特別おいしいというわけでもなし。一度ここでピザを買って、自分の家のオーブンで焼いてみましたが、焼きすぎて失敗しました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • フィッシュサンドイッチがおいしいです

    投稿日 2013年05月26日

    カールズ ジュニア (ノーザンライツ店) アンカレジ

    総合評価:3.0

    アンカレジにはいろんなファーストフードハンバーガーレストランがありますが、カールズジュニアもそのひとつ。カールズジュニアは少し高級でお高いというのが売り。フィッシュサンドイッチがおいしいです。炭火焼なのだそうです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ここのハンバーガーは私の中で3本の指に入るくらいおいしいです

    投稿日 2013年05月26日

    スピナード ロードハウス アンカレジ

    総合評価:5.0

    ローカルフードを使う地元に根ざしたレストラン。アンカレジ市内のいろんなレストランでハンバーガーの食べ比べをしましたが、ここのハンバーガーは私の中で3本の指に入るくらいおいしいです。ボリュームもたっぷり。ハンバーガーについてくるポテトは普通のフライドポテトかサツマイモのコロコロ揚げ(tater tots)かをえらべます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 野菜がたくさん食べられるので好きです

    投稿日 2013年05月26日

    サブウェイ (スワードハイウェイ店) アンカレジ

    総合評価:5.0

    アメリカで手軽に外食したいと思っても野菜がなかなか採れないのが悩み。でもサブウェイだけは野菜がたくさん食べられるので好きです。でもなかなか自分好みのドレッシングや野菜や肉の組み合わせをオーダーするのは難しいですね。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • アメリカナイズなれていない中華料理に出会えます

    投稿日 2013年05月26日

    チャーリーズ ベーカリー アンカレジ

    総合評価:5.0

    パンと中華料理を売っているお店。ここの中華料理は本当においしいです。アメリカナイズなれていない中華料理に出会えます。特に肉まんがおすすめ。パンも安価で、日本のパンみたいです。アジアのパンは口に合うな~~と思いました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 牛肉の韓国風醤油煮みたいなのは絶品でした

    投稿日 2013年05月26日

    ビップ レストラン アンカレジ

    総合評価:5.0

    ここの韓国料理は非常においしいです。なんという料理か忘れましたが、牛肉の韓国風醤油煮みたいなのは絶品でした。白いごはんもぱさぱさしておらずおいしいし、小皿に乗っていろんな種類のキムチが出てくるのが嬉しい。ボリュームもあってお得感いっぱい。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 有名なインド料理レストラン

    投稿日 2013年05月26日

    ボンベイ デラックス アンカレジ

    総合評価:5.0

    おそらくボンベイデラックスがアンカレジで一番大きくて有名なインド料理レストランでしょう。インド料理といえばみんなここへ行きます。お店の外観は汚らしい感じがしますが、料理はおいしく、テイクアウトもしています。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ヒマラヤ料理

    投稿日 2013年05月26日

    ヤック&イエティ カフェ アンカレジ

    総合評価:5.0

    ヒマラヤ料理という一風変わったレストラン。家族経営の小さなレストランです。レストランはスペナード通り沿いにあり、カフェはノーザンライツ通り沿いにあります。カフェのほうはスープを種とした軽食と飲み物を提供しています。クッキーとかケーキとかも置いていますがさすがにそれはヒマラヤ料理ではないと思います。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • モダンな感じを醸し出しています

    投稿日 2013年05月26日

    OEC 回転寿司 アンカレジ

    総合評価:5.0

    韓国人が経営する回転寿司レストラン。内装はおしゃれで、店内は暗く、モダンな感じを醸し出しています。アンカレジにもSUSHIレストランはたくさんありますが、回転寿司はあまりないので、アメリカ人には珍しがられていることでしょう。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 日本のジブリアニメの英語版がそろっています

    投稿日 2013年05月26日

    ブロックバスター (ノーザンライツ店) アンカレジ

    総合評価:5.0

    レンタルDVD屋です。アンカレジ市内に限らずそこらじゅうあらゆるところに店舗があります。ものすごい数の在庫に圧倒されます。そして嬉しいことに日本のジブリアニメの英語版がそろっています。英語の勉強に使えます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

alaskaberryさん

alaskaberryさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    255

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月06日登録)

    28,300アクセス

3国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

alaskaberryさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています