旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まささんのトラベラーページ

まささんのクチコミ(10ページ)全220件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 札幌イベントホール

    投稿日 2014年04月29日

    札幌市教育文化会館 札幌

    総合評価:3.0

    札幌のイベントホールの一つです。ニトリ文化ホールからも近く最寄りの公共交通機関は札幌市営地下鉄西11丁目駅より徒歩5分ほどです。ニトリ文化ホールは規模が大きいイベントが多くこちらの教育文化会館は規模の小さな地元のイベントが多く開催されています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    1.0

  • 札幌のイベントホールの一つ

    投稿日 2014年04月29日

    ニトリ文化ホール 札幌

    総合評価:2.5

    札幌のイベントホールの一つです。アクセスは地下鉄西11丁目駅から徒歩5分ほどです。旧厚生年金会館で建物は築年数が経っていますが大小いくつかのイベントホールがあり今も有名アーチストなど沢山のイベントで利用されています。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    1.0

  • 自社制作率高い局

    投稿日 2014年04月29日

    STV札幌テレビ放送 札幌

    総合評価:3.0

    観光スポットと言えるかどうか微妙なところですが、日本テレビ系列局のSTVです。北海道のTV局の中でも自社制作番組は多い局です。よくローカル番組のオーニングやお天気コーナーで局の前でアナウンサーなどが中継をやったりしています。でもキー局のように観るところは無いかもしれません。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 札幌で数少ないショコラ専門店

    投稿日 2014年04月29日

    ル・プティ・ブーレ ショコラティエ サッポロ 札幌

    総合評価:3.0

    雑誌で見て訪問しました。札幌でも数少ないショコラ専門店です。専門店というだけありショコラだけでもすごい数の種類があります。よくわからないのでセットを購入しました。価格は決してお安くはありませんが、世界的に有名なあのチョコレートに比べると若干安い価格設定になっています。食べた感想は「美味しい」です。ごめんなさいそれ以上の表現は出来ません。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 札幌ヤマダ電機の総本山

    投稿日 2014年04月29日

    札幌

    総合評価:3.0

    札幌し市内のヤマダ電機の中では大きな店舗で品揃えもいいと思います。これといって特筆すべきことは無いのですが、やはりヨドバシカメラ、ビッグカメラに比べると品揃え、価格安さ、スタッフの知識は劣るような気がします。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • んー・・

    投稿日 2014年04月29日

    札幌駅前通 札幌

    総合評価:2.0

    観光スポットと言うのはどうかと思いますが・・・まぁ駅前のメインストリートです。札幌駅からすすきの中島公園まで続いていますが、歩くだけで色々な表情が
    見ることが出来て面白いかもしれません。まずは駅前のビジネス街から始まり、大通りエリアのショッピングエリア、そしてすすきのの歓楽街と様々です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    1.5

  • 赤レンガ

    投稿日 2014年04月29日

    北海道庁旧本庁舎 札幌

    総合評価:3.5

    アクセスは大通り駅から徒歩5分ほどとアクセスは良いです。あまりにも有名なのでコメントのしようもありませんが観光の際はちょっと立ち寄ってもいいかもしれません。現在旧道庁付近は再開発で立派なオフィスビルが立ち、道路も改装され飲食店なども充実している注目のスポットです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 札幌市民憩いの場

    投稿日 2014年04月29日

    大通公園 札幌

    総合評価:4.0

    家族旅行の際立ち寄りました。休日の晴れた日という事もあり人が沢山おりそれぞれ好きなように休日を過ごしている感じでした。帰る日で時間が余ったのでお昼にコンビニでお弁当を勝って食べましたが、とても気持ちが良かったです。夏にはとうきびワゴンなども出ますし、夏にはビアガーデン、冬には雪まつりと一年を通して様々な催しが開催されています。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 札幌市のランドマーク

    投稿日 2014年04月29日

    さっぽろテレビ塔 札幌

    総合評価:3.0

    大通り公園の中にある札幌のランドマークです。アクセスは大通駅から徒歩5分です。やはりスカイツリーや東京タワー等と比べると見劣りしますが、大通り公園が大倉山方面にまっすぐ伸びている風景は綺麗です。冬場のホワイトイルミネーションの時は綺麗かもしれませんね。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • コスパは良いです

    投稿日 2014年04月29日

    ホテルさっぽろ芸文館 札幌

    総合評価:3.0

    出張で利用しました。場所は西11丁目駅から徒歩5分くらいでしょうか。旧厚生年金会館で築年数は経っており、華やかさはありませんが安いです。一泊朝食付きで5,000円未満で宿泊できます。コストパフォーマンスで考えたらいいと思います。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • コネクティングルーム完備

    投稿日 2014年04月29日

    グランドメルキュール札幌大通公園 札幌

    総合評価:4.5

    家族4人で観光で宿泊しました。4人で泊まれるホテルはある程度限られており、ロイトンではツインのコネクティングで利用しました。さすがロイトンです。サービス、部屋の質感などは素晴らしいです。ホテルにはスパとジムがあるようで次回利用時是非行ってみたいと思ってます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0

  • 大通り公園沿いの小さなビジネスホテル

    投稿日 2014年04月29日

    大通公園ホテル 札幌

    総合評価:3.0

    出張で利用しました。会社が近かったのと格安だったので恐る恐るの利用でしたが、部屋はまぁ・・・それなりですが、格安なのでありだとおもいます。アクセスは大通駅から徒歩10分位で着きますしコンビニも近所に数軒あるので不自由はありません。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0

  • 大通り公園横のホテル

    投稿日 2014年04月29日

    札幌ビューホテル大通公園 札幌

    総合評価:4.0

    出張で利用しました。アクセスは大通駅から徒歩10分くらいとアクセスはぁまぁです。ホテルとしてはコンベンションなども多く開催されレストランも多く入っておりシティホテルですがアクセスなどを考慮すると非常にいいホテルです。部屋も清潔感があって良かったです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 医大など病院利用の際には便利かも

    投稿日 2014年04月29日

    ホテル ハミルトン札幌 札幌

    総合評価:3.0

    出張で利用しました。場所は札幌医大の近くで周りは病院が多く入院患者さんの家族などが多いのかなと思います。宿泊費用はシングル朝食付きで6,000円位だったと思います。アクセスは街中からは少し離れてますのでそれほど良くはありません。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • サッポロファクトリー横のおしゃれなホテル

    投稿日 2014年04月29日

    ホテルクラビーサッポロ 札幌

    総合評価:4.0

    出張で利用しました。札幌駅からは徒歩だと20分以上かかるので荷物を持っての徒歩での移動は厳しいと思います。ホテルの作りはおしゃれな感じでとても清潔感があって良かったです。食事もすぐ横にサッポロファクトリーがあるので困りません。部屋ではワイファイが無料で使用できます。宿泊料金がもう少し安ければいいのですが。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • おしゃれな大規模商業施設

    投稿日 2014年04月29日

    サッポロファクトリー 札幌

    総合評価:4.5

    札幌市内有数の大規模商業施設です。サッポロビールの工場の跡地に建設された施設で、昔の工場の建物を利用したレトロな雰囲気の建物になってます。様々な洋服から雑貨まであらゆるショップ、飲食店、ペットショップ、シネコン、スーパーまであります。ただぶらぶらしてても楽しいところで、デートや家族連れで出かけるにはいいところだと思います。

    旅行時期
    2014年04月
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ザ北海道な雰囲気

    投稿日 2014年04月29日

    札幌開拓使 サッポロファクトリー店 札幌

    総合評価:4.0

    札幌ファクトリーの中にあるビアホールです。食事はジンギスカンメインで特別素晴らしく美味しいというわけではありませんが、ファクトリー自体が昔のサッポロビールの工場だったこともあり、煉瓦作りでとても雰囲気があり、味も5割増しに感じます。

    旅行時期
    2014年04月

  • スープトッピングが売りのスープカリー

    投稿日 2014年04月29日

    lavi 円山 札幌

    総合評価:4.0

    札幌市内に数店舗展開しているスープカリー店です。お店の雰囲気は南国をイメージした作りで外装もピンクを基調としたとてもかわいい作りのお店です。カレーは月替りとなっており、その時々で旬の素材を使ったカレーを食べさせてくれます。場所は円山公園駅と西18丁目の中間位です。

    旅行時期
    2014年04月

  • 地元民で賑わうスーパー

    投稿日 2014年04月29日

    東光ストア (円山店) 琴似・発寒中央

    総合評価:3.0

    札幌のどこにでもあるスーパーマーケットです。一階部分がスーパーの他にドラッグストアやファストフード店、あとはちょっとしたテナントのお店が入ってます。二階はダイソーや書店、美容室、歯科となっており、テナント的にも地元の方が買い物に行く施設といった感じです。

    旅行時期
    2014年04月

  • 円山にあるショッピングセンター

    投稿日 2014年04月29日

    マルヤマ クラス 札幌

    総合評価:4.0

    円山公園駅直結のシッピングセンターです。数日前にリニューアルをし、一階の飲食店、二階の洋服のショップなとが変わりました。一階にはダイエーが入っており地元の方で賑わってます。どちらかと言うと遠方からわざわざ出かけるというよりも地元の人がちょっと買い物にという感じの施設かと思います。

    旅行時期
    2014年04月

まささん

まささん 写真

0国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まささんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています