グアム 基本情報 クチコミ(34ページ)

358

キーワードでグアムのクチコミを探す :

検索

  • もまさん 写真

    もま さん
    女性 / グアムのクチコミ : 12件
    旅行時期 : 2006/02(約18年前)
    アカンタ・モール内にあるサロンです。
    ネイルのほか、エステもやってるらしいです。
    両手のケア&ネイルで25$。
    グラデーションやフレンチだと、両手で35$。アートは1本8$。3Dは1本10$~。
    私が行ったときは、地元の常連さんが来ていて、ずっとその人と犬の話で盛り上がっていて、私にはちっともお話をしてきませんでした。
    ケアされながら人の犬の話を聞いていたという感じ。
    雰囲気はいいですが、ネイルはすぐにはげてきました。
    2度塗りなし、爪の裏側も塗らないというやり方だからだな、と思います。
    私はフレンチだったからかもしれませんけど。
    他のデザインならいいのかもしれませんが、保証はできない感じです。
  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / グアムのクチコミ : 38件
    旅行時期 : 2006/02(約18年前)
    サイパンでも思いましたが、日本語の広告、チラシ、看板、標識、地元情報誌が溢れています。この横断歩道にあった標識は更に多い五カ国で記載!
    日本語の出来る地元の人も多くて、言葉の問題がなくて安心!という人と、外国らしくない、と思う人に分かれそう。
    でも、これは一つのメリットだと思うので、情報は最大限に生かしましょう。
  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / グアムのクチコミ : 38件
    旅行時期 : 2006/02(約18年前)
    コンチネンタル航空でサイパンへ移動しました。E-チケットの場合、画像左にあるような機械を使ってセルフでチェック・インできますが、パスポートが機械読み取りでないと面倒。普通のカウンターもあるので、そちらへどうぞ。
    荷物は機内預け、手荷物とも結構検査が厳しいです。ライターは没収になります。

    グアムはアメリカ合衆国の準州、サイパンを含む北マリアナ諸島はアメリカ合衆国の自治州ということで、移動の際には出入国カードなどを記入しなければなりません。グアム⇔サイパンは飛行時間1時間ほど。書き込む項目が多いので、飛行機が飛び立つ前に書き終わるのがベストです。
    機種はATR42のプロペラ機。真ん中の通路を挟んで二人掛けシートが並んでいます。乗り込む前に、ミネラル・ウォーターとクッキーをセルフで取るようになっていました。
  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / グアムのクチコミ : 38件
    旅行時期 : 2006/01(約18年前)
    タモン地区からだと、まずはマリン・ドライブに出て、恋人岬方向へ。その後3号線で北上。アンダーソン空軍基地近くのアルテ・グアム・リゾートあたりから分かれる3Aと表示されている未舗装の道で行けます。基地のフェンスに沿って行く形になっています。普通車でも大丈夫でした。道がすぐに見つけられれば、30分程度で到着。
    途中には枝道もあって、日帰りツアー客が行くCOCO PALM GARDENへも行けました。
    リティディアン岬の白い砂浜は魅力的ですが、ここは潮の流れが速く波も高いので遊泳禁止。これまでにも溺死者が出たと言うことです。

    また、浜辺に出て右手に行くと、≪珊瑚礁保護のため立ち入り禁止≫の標識もあるのでご用心。
  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / グアムのクチコミ : 38件
    旅行時期 : 2006/01(約18年前)
    マゼランが上陸したウマタック湾の浜辺から道なりに車で数分。高台の坂を上ると右手に標識が出ています。
    小さい駐車場のある敷地からのウマタック湾の眺めがいいので、家族連れがピクニックにも来ていました。売店はなかったので、個人で車などを運転していく方は、タモン地区を出る前にコンビニでおにぎりやサンドイッチ、飲み物を仕入れていくのがお勧め。
    砦自体は小さくて、見張り台などはレプリカのようですが、古びた感じなのでそうとは気づかないほど。
    入場料なし。
  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / グアムのクチコミ : 38件
    旅行時期 : 2006/01(約18年前)
    タモン地区から島の西側に沿った1号線+2号線を車で行くと1時間ほど。島の南端に近いフィリピン海側にこの小さい湾があります。1521年に世界一周途中のマゼランが上陸した場所。スペイン統治下時代にグアムの最初の首都がおかれたのもここという事です。
    今は道の傍らに立つ白い教会くらいしか目立つ建物がない集落なので、見落としにご注意。島北部の白砂の浜辺とは違って黒い小石の小さい浜辺には由来を説明するパネルが立っているので、読んでみてくださいね。英語と日本語の二本立てです。
  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / グアムのクチコミ : 38件
    旅行時期 : 2006/01(約18年前)
    島の西側に沿った1号線をタモン地区から車で行くと10数分。フィッシュ・アイ・マリン・パークから突き出た橋の先にフィッシュ・アイ・マリン・パークの海中展望台があります。
    画像はその入り口。チケットはこのゲート脇のブースでどうぞ。地元の人の入場料は10ドルですが、ビジターは16ドル!でも、この橋からの海の色と海中展望台から見る海の底の眺めがいいのでお勧めです。ダイバーが魚の餌付けで窓そばまで寄ってくるのが楽しいアトラクション。大人も子供も楽しめます。
    海中展望台の中にはトイレはありませんが、この入り口手前の公園内にあります。
    風の強い日の橋の上では帽子にご用心。
  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / グアムのクチコミ : 38件
    旅行時期 : 2006/01(約18年前)
    タモン地区のお隣、アガニア地区の海に面したパセオ公園には≪自由の女神像≫があると聞いて行ってみました。
    公園に着いても、すぐにそれらしきものが見えないので「???」
    ニューヨークの≪自由の女神像≫を想像して、それを目指して行くと「う~ん…。」の大きさと雰囲気。
    公園の入り口となるマリーン・ドライブに面したチャモロ・ビレッジに行くついでに、ちょっと海を見ながら程度のご対面でいいと思いますよ。
  • 恋人岬は

    満足度: 0.0全項目の評価

    SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / グアムのクチコミ : 38件
    旅行時期 : 2006/01(約18年前)
    悲恋の恋人がお互いの髪を結び合って飛び降りたと言う恋人岬は、その物語と共にその断崖絶壁からの眺めにも感動する所。タモン地区からもその岬が遠望できます。西に面しているので、夕暮れ時に行くと、フィリピン海に沈む夕日が見られます。
    高級ホテルなどでは、往復40ドル(!)で車を出していますが、レンタカーが一日60ドルほどなのを考えると、高すぎ!
    恋人岬シャトル・バスを利用するのもいいかもしれません。マイクロネシア・モール⇔恋人岬、DFS GALLERIA⇔恋人岬の二種類があって、片道2ドル位のようです。
    恋人岬展望台の入場料は3ドル。展望台入り口の壁にこの岬の名の由来が絵や日本語でも紹介されているので、読んでみてくださいね。岬の絶壁から更に突き出した展望台なので、高所恐怖症の方はご用心。風がある時には帽子にもご注意。
  • まさぶー さん
    男性 / グアムのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2006/01(約18年前)
    おすすめです。入場料8$、犬券は3$で買えます。ガイドブックも場内においてあり、予想なんかも各レース書いてあります。犬券の買い方はいたって簡単。犬券売り場のカウンターで「2−7」とか「1−3」などと日本語で言えばいいだけです。単勝や全部の着順を当てる「スーパーフェクタ」というのもあります。犬達が全力で走る様は爽快感たっぷりで面白かったです。

グアム 基本情報ガイド

PAGE TOP