ケアンズ 基本情報 クチコミ(9ページ)

105

キーワードでケアンズのクチコミを探す :

検索

  • kuさん 写真

    ku さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2010/07(約14年前)
    クレジットカードの明細が届いたので書き込みします。
    私が旅行に行ったのは、2010年7月です。
    8日間の日程です。
    クレジットカードから7月18日にキャッシングしたときのレートは1オーストラリアドル74.978円。
    7月22日にキャッシングしたときのレートは1オーストラリアドル77.886円でした。これに別途手数料がかかります。最初のATMでは2ドルでしたが、次のATMでは、1ドル50でした。
    旅行中に、レートが大きく変動したようです。

    現地到着日(7月18日)の空港の両替のレートは、79円台。近ツーのデスクでは76円台。街中の両替所も、だいたい76円台が多かったです。
    シティプレイスのあるレイク通りをオーキットプラザ方面に歩いていくと、2件近場に両替商がありますが、ここはどちらも74円台でした。
    私が旅行中に見た、一番レートのよい両替は、オーキットプラザ2階のTOBEXです。TOBEXは、5万円以上の特別価格が71円台でした。

    クレジットカードで、現地通貨での支払いを行うのが一番お徳で便利かと思います。安い両替商を捜し歩く手間もありません。ほかにもいくつか両替のお店を覗きましたが、旅行中にレートの変動が大きくあったため、同日に見比べたレートでないと参考にならないかもしれませんのでここには書きません。
    すぐ前の方が書き込みされているOKギフトショップ(巨泉さんのお店)のレートも悪くはありませんでしたが、私が見比べたのは、同日ではなかったので(旅行後半くらい)、そこそこのレートだと思ってしまったかも。
    また、日本人のお客さんが多い旅行会社では、日本円でのカード払いができます。私の持って行ったJCBカードは、全く使えるお店がなかったので、同行の友人にカード払いは全部お任せしていたのですが、日本円払いの方が、現地通貨払いよりも若干高い請求だったそうです。
    このあたりは、持っていくカード会社のレート換算の方法によって違ってくるのかもしれませんが。
  • kame さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2010/07(約14年前)
    ご参考までにレートです。

    ■'10/7/30 日本出発時の成田空港内
    ・成田空港NAA:87.42
    ・三井住友: 87.45
    ・みずほ:  87.46
    ・Travelex: 88.39
    (Travelexは別の店舗より成田空港内の方が少しレートがよかった)


    ■'10/7/31 ケアンズ到着時
    ケアンズに限らず現地空港のレートは最悪です。
    ・空港Travelex: 90.??
    ・TOBEX:  84.746  オーキッドプラザ2階 
     但し、土曜14時まで日曜休みなので確認して行きましょう。
     (5万円以上ペシャルレート83.195)
     http://www.tobex.com.au/fx.htm#
    ・Cash EX: 85.26  (1万円でA$117.3)
     DFS向かいの両替所。
    ・きららステーション: 85.69 (1万円単位の両替)
     パシフィック・インターナショナル・ホテルの2階
    ・巨泉のお店: 82  ←レート的にはここが一番。
     安い買い物をしてお釣りを現地通貨でもらうといい。
     交差点をはさんだDFSの斜め前  
    ・DFS:    82.5? (8/1)
     安い買い物をしてお釣りを現地通貨でもらうといい。
     店内に両替所はなし

    今回初めて海外でクレジットカード払いをしました。
    レート78.59。
    私が使ったクレジットカードは請求から1%引きになるので、更にお得です(^^)v

    参考)両替所URL
    http://www.aaozt.com/topic/free_exchange.html

    TCを検討の方は、キャンペーンをやってます。
    ・アメリカン・エキスプレス・TCキャンペーン
    http://www.tc-cashback.jp/
    TCを日本円で合計25,000円以上購入するとキャッシュバックあり。

    アメリカン・エキスプレスのTCはWestpac Bankでは手数料無料です。場所によっては違うところもあるかもしれないので事前に確認してください。
  • Air Force Oneさん 写真

    Air Force One さん
    男性 / ケアンズのクチコミ : 15件
    旅行時期 : 2010/05(約14年前)
    ケアンズ空港の両替は街中より8円程高いので最低限に!
  • Air Force Oneさん 写真

    Air Force One さん
    男性 / ケアンズのクチコミ : 15件
    旅行時期 : 2010/05(約14年前)
    とっても治安の良いケアンズ。海外から多くの若者が英語を勉強してます。たまたま見つけた語学学校ですが

    ?綺麗?スタッフ親切?アクセス良し?日本人学生少なし

    場所は「レイク・ストリート」カジノホテルの近く

    写真左上 → 入り口
    写真右上・左下 → 授業風景
    写真右下 → 「リフリジャレイターetcなどなどありますよ」って説明を受ける。

    ■関連旅行記 ↓

    http://4travel.jp/traveler/fredericton/album/10476160/
  • machansさん 写真

    machans さん
    男性 / ケアンズのクチコミ : 3件
    旅行時期 : 2009/08(約15年前)
    ツアーに参加すると、日本人が多く海外気分は、景色くらい。でも、ケアンズの街は小さいけれどもバカンスを過ごす人たちがのんびりと過ごして、まさにここは海外。カフェでのんびり過ごすカップルやご老人たちがとても絵になります。ランチ時には、グループで楽しそうに過ごす白人のグループを良く見かけました。空も青く、空気も澄んでいるのでいい写真が取れます。
  • kumixさん 写真

    kumix さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2008/03(約16年前)
    ケアンズ地方では、ユリシスという蝶々を一度見たら幸せになり、二度見たらその幸せが逃げていき、三度見たら一生幸せになれるという言い伝えがあるそうです。
    それを聞いた私は滞在中一生懸命探したのですが、なかなか見つからず・・・。
    4日めにラフティングツアーに参加したとき、念願のユリシスに出会いました☆青くて綺麗な蝶々、その日は気候も大変よかったみたいでおかげで三回以上見ることができ、幸せ気分いっぱいで帰国できました。
    機会があれば、ユリシスを探してみてはいかがでしょうか。
  • さとたんさん 写真

    さとたん さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2008/03(約16年前)
    ケアンズの最新情報ならこのサイトへ!
    「リビング・イン・ケアンズ」
    http://www.livingincairns.com.au/
  • さとたんさん 写真

    さとたん さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2007/09(約17年前)
    オーストラリアの紫外線は日本の約10倍と言われいます。本当にありえない焼け方をしますので必ず日焼け止めはぬって下さい。日焼け止めをぬってもいまだに日焼けが残っていて全然消えません・・・本当にオーストラリアの紫外線はきついんだと実感しました^^;

    日本の虫除けは効きませんので現地で購入することをお薦めします。
  • さとたんさん 写真

    さとたん さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2007/09(約17年前)
    ケアンズの総合情報サイト「ケアンズの達人.com」
    http://www.australia-tatsujin.com/

    ケアンズに行くなら是非このサイトをご覧下さい。
    両替、現地情報、OPツアー、ホテル、病院、レストランなど色んな情報が満載です!またクーポンを是非活用して下さい♪
  • さとたんさん 写真

    さとたん さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2007/09(約17年前)
    オーストラリアは現地で両替した方が絶対にお得です♪ケアンズ市内にはたくさん両替所があり、1つずつチェックしないとレートは分かりません・・・また各両替所によってレートが全然違います。

    私の場合、日本で1万円分(1日目に使うだろうと思う金額)の現金を両替し、OPツアー代金は全額T/Cで支払うつもりでT/Cを買い、足りない分は現地で両替しました。

    お薦めの両替所は、エスプラネード通り側のナイトマーケット入り口に近い両替所が思ったよりもレートがよく、OKギフトショップ付近や免税店内の両替所はレートが悪かったです。


    ※オーストラリア紙幣は水に濡れても大丈夫な素材をしていてまるでおもちゃみたいな材質でびっくりしました!勇気のある人は是非一度、水にぬらして見て下さい!

ケアンズ 基本情報ガイド

PAGE TOP