ケアンズ 基本情報 クチコミ(6ページ)

105

キーワードでケアンズのクチコミを探す :

検索

  • 安全です

    満足度: 5.0全項目の評価

    patimon さん
    男性 / ケアンズのクチコミ : 11件
    旅行時期 : 2014/05(約10年前)
    観光地で小さな街のためか、非常に安全でまったく問題がありませんでした。日本人観光客が多いためか、日本語を多少話せる人も多く、日本人に対して好意的でした。これといったトラブルやボッタクリも全くなく、日本より安全だと思います。
  • ラッシー さん
    男性 / ケアンズのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    海外に行くと、やはり気になるのがインターネット接続。
    ホテルでWi-fiを提供していたりしますが、ケアンズの相場では、
    大体1日5AUD~10AUD程。
    日本で、Wi-fi機器をレンタルすることもできますが、紛失などの場合、
    弁償を求められるケースも。
    しかも、オーストラリアでのレンタルは意外とお値段がはったりします。

    そこでおすすめしたいのが、現地でプリペイドのポケットwifiを購入してしまう方法。
    セントラルのショッピングセンター内のVodafoneショップで、パスポートを持って行くと
    30分もあれば、契約できてしまいます。

    StarterPackというのが、有り、88AUD程で3GBまで利用できます。
    3GBを超えた分については、Vodafoneショップで追加のプリペイドSIMを
    購入できます。(こちら3GBで29AUD)

    携帯各社の海外定額なんかより断然おすすめです。
  • JOECOOLさん 写真

    JOECOOL さん
    男性 / ケアンズのクチコミ : 17件
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    ケアンズの街中にある両替所で特にレートの良いところは見つかりませんでした(関空の両替所とほとんど同じレートでした)。
    けど、大橋巨泉氏がオーナーのギフトショップ「OKショップ」だと、何か買い物をして日本円で払うとお釣りをオーストラリアドルでくれます。そのレートが街中の両替所よりも4~5円も良いレートでした。
    「OKショップ」はアボット通りとスペンス通りが交わる交差点にあります。
    私もペットボトルを2本買って一万円札を出したらオーストラリアドルでお釣りをもらえました。

    ケアンズは物価が高いので、せめて両替だけでも少しでもお得にしないとね。
  • JOECOOLさん 写真

    JOECOOL さん
    男性 / ケアンズのクチコミ : 17件
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    ケアンズはオーストラリア大陸でも北東部に位置し、亜熱帯地域に属する町なので、真冬の8月でも全く寒くはありません。
    昼間は半袖シャツ等で十分に過ごせるし、夜でも上から一枚羽織る服があればちょうど良い位です。
    ただ、昼間は日差しが強いので日焼け対策はしっかりした方が良いと思います。

    プールは昼も夜も開いていたりしますが、さすがに夜に入るのはかなり寒く感じるでしょうね。
    私がグリーン島に行った日は午前中が曇りだったので海に入るには少し寒かったですが、午後には晴れてきたので寒くは感じませんでした。

    気温的には最高が28℃前後、最低が18℃前後でした。
    日本で言えば、真夏の道東くらいの感じでしょうか...
  • JOECOOLさん 写真

    JOECOOL さん
    男性 / ケアンズのクチコミ : 17件
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    初めてケアンズに行きましたが、かなり治安は良い方だと感じました。
    夜の街を歩いていても「怖い」と感じたことは一度も無く、制服の警察官が巡回している姿も多々見かけました。
    もちろん狭い路地等に入ったらそれなりの危険はあるのかもしれませんが、女性が一人で歩いても危険度は低いのではないかと思われます。
  • ぶひ さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2011/09(約13年前)
    ETASの取得はeVisaセンターさんにお願いしました。

    http://www.evisa.jp/

    ネットで申請と同時に振り込みも済ませたら、24時間後に手続き完了のメールがきました。

    2011年9月当時、一人500円でした。

    あまりに安くて心配になりましたが、問題なく入国できました。

    すばらしいです。お勧めです。
  • ぶひ さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2011/09(約13年前)
    オーストラリアは現金よりクレジットカードのほうがレートがいい!という噂をきいて、できるだけクレジットカードを利用しました。
    でも旅行後調べたら、
    「オーストラリアは本来売り手が負担すべきVISAやマスターカード本部へ支払う手数料を客に負担させることが合法化されている。必ずしも皆が上乗せしている訳でもないが、上乗せされてる場合もある」
    とか
    「キャッシングが一番お得」
    といった情報を得てしまい、今となっては何がベストだったか分かりません。


    とにかく、2011年9月にクレジットカードが使えた場所・使えなかった場所の情報です。

    ●クレジットカードが使えた場所
    ・Boardwalk Cafe(カフェ)
    ・HOG'S BREATH CAFE(ステーキ屋)
    ・THE RAW PRAWN(シーフード料理屋)
    ・ナイトマーケットのチャイニーズビュッフェ
    ・WOOLWORTHS(スーパーマーケット)でのお買い物
    ・グレートバリアリーフへのヘリコプター遊覧飛行&クルーズツアーの残金(日本で申し込み時に前金を払ってあった)
    ・ポンツーンでのスクーバ・ドゥとレンタルウェットスーツ
    ・キュランダでのアーミーダックとレインフォレステーション行きバス運賃

    ●クレジットカードが使えなかった場所
    Sunbus(路線バス)
    グリーン島のジェラート屋
    Meldrum's Pies(ミートパイ屋)
    GERMAN TUCKER(キュランダのホットドッグ屋)


    以上です。みなさんの参考になれば幸いです。
  • ぶひ さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2011/09(約13年前)
    さすが観光都市です。
    ケアンズの人々はみんな親切でフレンドリー、嫌な思いは一度もしませんでした。
    私が今まで海外旅行した中で、ここケアンズと、クロアチアのドブロブニク。
    この2都市は、1,2を争う「観光客にやさしい都市」です。
  • Coffee さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2013/02(約11年前)
    今年の2/1~家族でケアンズに
    滞在しました。市内のキャラバンパークに4泊したのですが、そこで虫に刺されてから10日間痒みに苦しみました…。とても蒸し暑かったため半袖半ズボンのような服装で、
    虫よけ剤も塗らずに過ごしたのが悪かったのですが、家族全員いつのまにか刺されていて、計50箇所ほどでした!痒みがなかなか引かないので、旅行される方はご注意を。ブヨが多いと聞きます。
    恐らく私たちもそれに刺されたのでしょう。夕方外で何か作業する方は気をつけてください。
  • ゆりりんさん 写真

    ゆりりん さん
    女性 / ケアンズのクチコミ : 26件
    旅行時期 : 2010/10(約14年前)
    食べ物の持ち込みにうるさいオーストラリアの入国審査ですが、逆に言えば食料を持っていなければ心配する必要はないです。
    私が利用したケアンズ国際空港では、入国の際にビーグル犬が一人ひとりの荷物をクンクン嗅いでチェックしていました。
    この空港は小さい空港で混雑もしておらず、出入国はスムーズにできた記憶があります。

ケアンズ 基本情報ガイド

PAGE TOP