バーリ 基本情報 クチコミ(2ページ)

38

キーワードでバーリのクチコミを探す :

検索

  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州コンヴェルザーノに行きました。
    コンヴェルザーノの近郊にあるマルチオーネ城「Castello di Marcione」。
    アラゴン家によって作られていたが、
    1730年に改修されて現在の姿に。
    広大な庭園は緑豊かな風景。
    ツタの絡まった城門。
    城門を抜けると可愛らしい古城。
    古城を囲む背の高い塀があり、
    これに沿っていくつかの納屋やチャペルがある。
    テラスへ続く階段は美しい。
    テラスはアーチの美しい回廊でそこからの眺めは素晴らしい。
    城内に入ると美しい空間。
    現在は主に披露宴などのパーティーに使われている。
    歴史を感じさせる石造りの壁は美しい。

    入場は無料です!
    開館時間は10-17時。
    トイレはあります。
    コンヴェルザーノとプティニャーノを繋ぐ道路沿いにあります。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州コンヴェルザーノに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で20分。

    コンヴェルザーノはバーリ県で、
    モノポリやポリニャーノ・ア・マーレと同規模の町。
    緩やかな丘の上に旧市街が広がり、
    頂点はコンヴェルサーノ城。

    訪れた当時は6月にも関わらず、
    記録的な猛暑でした。
    アフリカらの熱波(シロッコ)の影響で35度を超す厳しい暑さでした。
    ミネラルウォーターを必ず持参してください。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州コンヴェルザーノに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で20分。

    コンヴェルザーノはバーリ県で、
    モノポリやポリニャーノ・ア・マーレと同規模の町。
    緩やかな丘の上に広がり、
    頂点はコンヴェルサーノ城。

    コンヴェルザーノ城は市役所関連の施設で、
    城内にトイレがありました。
    その他はカフェ利用しかないです。

  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州コンヴェルザーノに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で20分。

    コンヴェルザーノはバーリ県で、
    モノポリやポリニャーノ・ア・マーレと同規模の町。
    緩やかな丘の上に広がり、
    頂点はコンヴェルサーノ城。

    旧市街は大変綺麗で荒廃さは全くありませんでした。
    治安は良好でした。

    折からのフェラーリイベントに遭遇してしまい、
    大変な賑やかさでしたが、
    全く問題ありませんでした。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州コンヴェルザーノに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で20分。

    コンヴェルザーノはバーリ県で、
    モノポリやポリニャーノ・ア・マーレと同規模の町。
    緩やかな丘の上に広がり、
    頂点はコンヴェルサーノ城。
    旧市街内をさまよい歩くと壮麗な教会が見えてくる。
    修道院「Monastero di San Benedetto」。
    この地方にしては規模の大きな修道院で有名。
    起源は1098年で千年に近い歴史を持つ。
    城門の上にカンパニーレが建つ珍しい構造物。
    城門を抜けると教会や修道院が並ぶ混合した建物。
    教会内は美しいフレスコ画や装飾で飾られている。
    優雅な雰囲気が流れる。

    通常は開館していて自由に見学OK。
    撮影はOK。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州コンヴェルザーノに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で20分。

    コンヴェルザーノは緩やかな丘の上に広がり、
    頂点はコンヴェルザーノ城。
    旧市街は中世時代の街並みで、大変趣があります。
    かつて旧市街を囲む城壁がありましたが、
    すでに失われています。
    主な見どころはコンヴェルザーノ城・大聖堂・修道院で、
    それらは徒歩15分以内に歩きまわれます。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州コンヴェルザーノに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で20分。

    コンヴェルザーノ旧市街の東外れにコンヴェルザーノ城があり、
    これに向かい合うように位置するのがコンヴェルザーノ大聖堂。
    別名はサンタ・マリア・アッスンタ教会。
    起源は1379年で、
    それ以降は改修されていない。
    ファサードは典型的なプーリアンロマネスク様式で、
    バラ窓が美しいです。

    通常は開館しています。
    ただし、結婚式が行われている場合は入れません。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州コンヴェルザーノに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で15分。

    コンヴェルザーノは緩やかな丘の上に広がる街で、
    その頂点にコンヴェルザーノ城があります。
    起源は11世紀でその後改修を繰り返して
    最終的な改修は15世紀。
    このために各時代の建築様式の混合のため、
    外観が複雑です。
    景観が美しいので、フォトジェニックです。
    現在は市役所関連の施設で一般公開されています。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州モノポリに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で15分。

    訪れた当時はアフリカらの熱波(シロッコ)の影響で、
    6月にも関わらず、記録的な猛暑でした。
    35度を超える厳しい暑さでした。

    夏に訪れる場合は必ずミネラルウォーターを持参すること。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / バーリのクチコミ : 190件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    2017年6月にプーリア州モノポリに行きました。
    ポリニャーノ・ア・マーレの隣町で車で15分。

    旧市街内を気ままに歩きました。
    前回同様に公衆トイレはありません。
    カフェ利用しかないです。
    そのカフェは旧市街の中心広場に5軒ほどあります。
    また、新市街のほうがカフェが多く、利用しやすいです。

バーリ 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP