ルクソール その他の基本情報

5

キーワードでルクソールのクチコミを探す :

検索

  • まーくん さん
    男性 / ルクソールのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2017/11(約7年前)
    王家の谷からツアーのバスで到着。バスの駐車場から葬祭殿まで少し距離があります。断崖を背にするハトシェプスト女王葬祭殿に向かって歩いていきます。ハトシェプスト女王の在位は、B.C.1479年頃~B.C.1458年頃なので、3500年前の建物となりますが、紀元前1500年頃の建造物とは思えないくらいのモダンな外観です。
    ここは、イスラム原理主義過激派による外国人観光客に対する無差別殺傷テロ事件があった現場として有名です。以降エジプトの観光に大きな悪影響を与えていました。行った時は、やっとそのような危険な様子はなく安全に観光できるようになった頃です。ツアーバスには拳銃を持った観光警察官が1人乗り組んでいました。
  • ウェンディさん 写真

    ウェンディ さん
    女性 / ルクソールのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2007/07(約17年前)
    子供が小学生の頃、家族旅行でエジプトを訪れました。
    子供は、もともと遺跡が大好きでピラミッドに王家の墓に、ハワード・カーターの本に出てきた描写と同じ景色を見ることができ大興奮!

    そして、運命の日がやってきました。

    その日は、ルクソールでの中休み日。
    午前中は、ホテルのプールでゆっくり遊び、夕方からカルナック神殿の観光に出ようとしていた午後3時。
    午前中のプール遊びで疲れて、ベットで昼寝していた娘の様子が何だか変です。

    顔が真っ赤で、呼吸が荒い。
    急いで熱を図ったら、デジタルの数字はあっという間に40℃超え。

    あわててガイドさんに連絡し、医者の手配をお願いしましたが、エジプト(イスラム)では患者が子供の時でも女の時は、医者も女性でなくてはならないということ。

    お医者さんが来るまでの数時間、とっても長く感じました。

    そして、お医者様は娘のお尻に太~い注射を1本打ち、手足の動脈が通る血管を冷やすように指示。
    娘の体の上にはスーパーのビニル袋の中に詰められた氷が沢山載せられ、かなり笑える姿になっていました。

    娘の熱は幸い夜半には、下がりましたが、翌日からの観光の予定は当然のごとく、半分に縮小。
    まあ、もう一度エジプトに行く理由ができたということにしていきます。

    彼女の今回の発熱の原因は、熱さによる疲労と脱水。そして、プールの水を口に入れてしまったことによる感染症らしいですが…。
    無事に熱が下がったからよかったようなものの、やはり真夏のエジプトは子供には応えるようです。

    今回の治療でお医者様に支払った金額は薬代込で約100米ドル。
    海外旅行傷害保険に入っていてよかった。と思える経験の一つです。

    これから、真夏のエジプトをご家族でと考えているトラベラーのみなさま、お子さんの体調には十分注意してあげてくださいね。

    写真は朝のギザのピラミッドです。
    靄がかかっていましたが、そのおかげで不思議な写真となりました。

    子供が、体調を崩しましたが、エジプトは現代と古が交差するアドベンチャー・ワールド。
    大人だけではなく、吸収力の大きい子供の時に、是非とも自分の目で見て、触って、聞いて…五感で感じて欲しい場所の一つです。

  • 旅する人 さん
    非公開 / ルクソールのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2011/12(約13年前)
    ルクソールでは、是非気球ツアーを体験したいと思い、現地で旅行代理店を探しました。

    いろいろ歩いてみたところ、ウィンターパレスホテルのすぐ下、トーマスクックの横にあるCheops Travelのスタッフさん(※Yaseenさん)の対応がとてもよく、値段も妥当だったため即決しました。(その後も彼にはとてもお世話になりました)

    気球ツアーの当日は予定時刻ちょうど(5時半ごろ)にホテルに車の迎えがきました。(前日の夕方に電話で予定時刻が伝えられていたので楽でした)
    車で東岸の船着き場につき、船に乗って西岸に向かいます。
    この時にキャプテンから詳細な飛行に関する説明があります。
    またティーとお菓子のサービスがありました。
    西岸についてからは、ハトシェプスト葬祭殿の近くに移動し、ここから気球に乗ります。

    気球はあっという間に上昇しました。
    空から眺める朝日がとても綺麗だったのが印象的でした。
    眼下にあるハトシェプスト女王葬祭殿を眺めながら、気球は風に乗って王家の谷の方向に移動します。
    空から見る西岸の風景はまさに圧巻。
    最終的に1時間以上の飛行を楽しんだ後、無事に着陸。
    帰りの車で飛行体験の証明書をもらい、8時すぎにホテルに戻りました。
    とても忘れられない体験となりました。

    ルクソールに行く方で時間的な余裕がある方は、気球ツアーも検討してみてください。
    ご参考になれば幸いです。

    以上
  • Maro さん
    男性 / ルクソールのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2009/08(約15年前)
    ルクソールなら本物のISICが誰でも作れます。料金は120EBP=2,400円弱です。
    エヴェレストホテル(ニューエヴェレストホテルじゃないです)のオーナーにお願いすれば作ってくれる会社まで連れて行ってくれます。
  • 秋カボチャさん 写真

    秋カボチャ さん
    女性 / ルクソールのクチコミ : 9件
    旅行時期 : 2005/05(約19年前)
    入場料は、3つの王墓を見学できる券が55エジプトポンド。
    すべての王墓が見られる状態ではなく、修復中や閉まっているものが半分くらいですので、そのとき入っても良い王墓を3つ、好きなものを選んで入場です。

    この写真のチケット右側は破損したのではなく、「3回ちぎられた跡」です。
    1回、2回めは右上、右下と入場の印にちぎってゆき、3回目は千切られ残って山になった部分をビリッと破いて終了です。

    王墓の中は写真・ビデオ禁止です。外はいくらとっても構わないようです。

ルクソール 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP