1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル グルメ
  7. チンジュチッ <汝矣島百貨店地下>
  8. クチコミ詳細
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
チンジュチッ <汝矣島百貨店地下> 施設情報・クチコミに戻る

体に良いのか悪いのか

  • 2.5
  • 旅行時期:2019/10(約5年前)
Lillyさん

by Lillyさん(女性)

ソウル クチコミ:719件

コングクスと言えば夏メニュー。
わかりやすく言うと豆乳スープ麺です。
ここでは秋の終わりに近い10月末でも食べられます。
汝矣島から徒歩5分程。
11:30に到着したらもう満席に近い状態でした。
お昼には近くの会社員で満席になり行列も。

キムチは少し干した大根だったかな。
コチュジャンを多く絡めてあるから甘辛い。
粘度も高く味がしっかりしている。
食堂でよく出されるキムチとは違います。
その理由はコングクスを食べてわかりました。
スープがクド過ぎるんです。
豆乳スープが濃いのは喜ばしい事ですが、ガチな液体豆腐なんです。
従って全くコクがない。

自分で味付けしながら食べるスープ系料理は韓国料理の中で一番好きです。
だけどこれはちょっと…不味くはないけれど美味しくもない。
半分も食べないうちに飽きてきました。
キムチの味が濃い理由はここにあります。
キムチで必死に味変させても無味なクドさは変わらない。
従って大量にキムチを投入する…。
めちゃめちゃ塩分取り過ぎ!
お豆腐とキムチなんて健康的なはずなのに、これでは塩分過多になり体に良くありません。
でも満席なんだよなー。
何度も食べれば良さがわかるのかな。
コングクス大好きなのに修行が足りないか?

今まで食べた中で市庁の晋州会館を越えるお店にはまだ出会えません。
晋州会館のも外国人向けにアレンジされている訳ではないけどすっごく美味しいのでよく食べに行っています。
明洞餃子のコングクスは論外。
クロレラ麺にする意味がわかりません。

このお店、また行くか悩む。
好きな味ではないけれど、あれだけ地元客に人気があるから。
美味しい食べ方があるのかもしれない。

施設の満足度

2.5

クチコミ投稿日:2021/12/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP