1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. バーデン・ビュルテンベルク州
  6. ハイデルベルク
  7. ハイデルベルク 観光
  8. ハイデルベルクの猿の像
  9. クチコミ詳細
ハイデルベルク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ハイデルベルクの猿の像 施設情報・クチコミに戻る

金運などのご利益があると云われる「猿の像」

  • 3.5
  • 旅行時期:2009/07(約15年前)
AandMさん

by AandMさん(男性)

ハイデルベルク クチコミ:20件

カール・テオドール橋の南側に一風変わった「猿の像」に、沢山の観光客が集まっていました。ブロンズ製で1977年に建造された像は、15世紀頃、古橋の塔にあった石造の猿像の再現だそうです。最初にあった石の猿像は九年戦争(1688-1697)の際に破壊されたとのこと。

「猿の像」には言い伝えがあり、「人差し指と小指を伸ばした右手に触れると、ハイデルベルグを再訪できる」、「鏡を触ると金持ちになれる」、「猿の横にいる鼠に触れると沢山の子供に恵まれる」、そうです。沢山の人が触るようで、特に鏡はピカピカでした。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
友人
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
4.0
旧市街から近いのでアクセスは容易
コストパフォーマンス:
3.5
コストはかかりません
人混みの少なさ:
3.0
時間にもよりますが、人は多めの印象
展示内容:
4.0
猿のブロンズ像です

クチコミ投稿日:2021/08/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP