1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. バーデン・ビュルテンベルク州
  6. ハイデルベルク
  7. ハイデルベルク 観光
  8. カール テオドール橋
  9. クチコミ詳細
ハイデルベルク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
カール テオドール橋 施設情報・クチコミに戻る

ハイデルベルグの見所、カール・テオドール橋

  • 5.0
  • 旅行時期:2009/07(約15年前)
AandMさん

by AandMさん(男性)

ハイデルベルク クチコミ:20件

カール・テオドール橋は、別名、アルテ・ブリュッケ橋(古橋)と呼ばれるレンガ積アーチ状の橋で、長さは約200m、1788年の建造です。ハイデルベルグの景観を象徴する見事な橋です。「哲学者の道」を歩き、シュランゲン小道を下り、カール・テオドール橋を渡りました。
橋脚には彫像が設置されています。バイエルン選帝侯で橋を建造したカール・テオドール(1724-1799)の像、ハイデルベルグの守護神で知恵の女神ミネルバ(アテナ)像などがあり、橋途中からの眺めも良好です。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
4.0
旧市街に近いのでアクセスは容易です
コストパフォーマンス:
4.0
コストはかかりません
人混みの少なさ:
3.0
人気の場所で、人は多め
展示内容:
5.0
中世建造の美しい橋で、橋脚には彫像などがあります

クチコミ投稿日:2021/08/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP