1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インド
  5. レー
  6. レー 観光
  7. インダス川とザンスカール川の合流地点
  8. クチコミ詳細
レー×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
インダス川とザンスカール川の合流地点 施設情報・クチコミに戻る

7月はザンスカール川の勢いが強い/Confluence of the Indus and Zanskar Rivers

  • 5.0
  • 旅行時期:2019/07(約5年前)
ウェンディさん

by ウェンディさん(女性)

レー クチコミ:11件

ラダックの州都であるレーから車で30分から40分の高台で、観光客が車を降りて川を覗き込んでいる場所があれば、そこはきっとインダス川とザンスカール川が合流するポイントで、私たちが訪れた7月は緑色のインダス川の流れが、濁流のザンスカール川に飲み込まれる様子が見えました。

ザンスカール川はラダックの秘境であるザンスカール地方を源流とする川で、ザンスカールは冬になると雪で閉ざされそのアクセス方法は徒歩のみとなり、冬期にザンスカールの村人が渡る道がこのザンスカール川。
村人は冬にカチコチになった川の上を1週間かけて歩き、レーの町で村から運んだ商品を売り、その収入で必要な品を購入し、再度、凍結したザンスカール川の上を1週間歩いて故郷の村へと戻るそうです。
この冬期のザンスカール川歩きは現地語でナダルと呼ばれています。


インダス川は、世界4大文明のインダス文明の発祥とも関わりのある川で、チベットから流れ出した川はインドのラダックを経由しパキスタンへと流れていきます。

ザンスカール川とインダス川が合流した先はインダス川の名前となります。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人

クチコミ投稿日:2020/04/14

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP