1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 明月湯包 (通化街店)
  8. クチコミ詳細
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
明月湯包 (通化街店) 施設情報・クチコミに戻る

リーズナブルで美味しい小籠包。

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/02(約8年前)
めめめめさん

by めめめめさん(女性)

台北 クチコミ:35件

信義安和駅から歩いて10~15分でした。
4番出口を出て 台北101方面に少し歩き
「通化街」を右折し直進。
(野良犬が3匹いました。。)
「臨江街観光夜市」を通り過ぎ さらに直進。
「通化街 171巷」を左折し、しばらく行くと右手にお店があります。

ストリートビューを見て「Family Mart」を目印に歩いていたのですが、気づいたら183巷。
ファミマはなくなっていました。。
標識に数字が書いてあるので、標識を確認しながら歩くとわかりやすいです。


祝日 11:30am。お店は賑わっていましたが、並ばずに入れました。
少しすると満席になりました。
お客さんは地元の方がほとんどでした。

席に着くと 店員さんが日本語のオーダー表をもってきてくれました。

・小籠包 8個 (NT$130)
とてもリーズナブル♪
皮は少し厚めでモチモチ。
中にはスープがたっぷりで美味しかったです。

・酸辣麺〈春雨〉 (NT$130)
酸辣湯だと思って注文しましたが、店員さんに「春雨?麺?」と言われ、春雨にしました。
あとでオーダー表をよく見ると、
「湯(スープ)」の欄に酸辣湯がありました。

やってきた酸辣麺の大きさにびっくり!
お味は美味しかったのですが、春雨がたっぷりで 時間がたつほどに量が増えているように感じました^_^;


途中で気づいたのですが、ほぼ全てのお客さんが「餃子」を注文されていました。
こちらの看板メニューのようで とても美味しそうでした。
次回は 必ず餃子も注文しようと思います。


「鼎泰豊」の小籠包は上品で繊細な美味しさですが、「明月湯包」は 庶民的で親しみやすいお味の美味しさでした。
それぞれ違った美味しさで どちらもまた食べに行きたいと思いました。

施設の満足度

4.0

アクセス:
2.0
コストパフォーマンス:
4.5
サービス:
3.5
雰囲気:
3.5
料理・味:
4.0

クチコミ投稿日:2016/05/30

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP