1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 香港
  5. 香港
  6. 香港 グルメ
  7. ラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブション (香港店)
  8. クチコミ詳細
香港×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブション (香港店) 施設情報・クチコミに戻る

評判の割に、期待はずれ

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/06(約9年前)
Dinarout2015さん

by Dinarout2015さん(男性)

香港 クチコミ:3件

いつの間にやら IFC内やチムシャツイにもCafeをオープンし、香港には今や3店舗もあります。

フライパンではなくソロバンを振っているような店舗展開が気になりましたが、ランドマークの旗艦店でのディナーです。

カウンター席だけの「L'ATELIER de Joel Robuchon」を横に見ながら奥に進み、中庭が併設されたテーブル席「Le Jardin de Joel Robuchon」のテーブルへ。
8時前は空席が目立ったものの、8時半にはほぼ満席です。

ディスカバリーと銘打たれたシグニチャーコースを選択。
前菜のキャビアから野菜、ロブスター、メインの魚、鶉などそれなりに質の良い食材を使い、手間もかけているようですが全くインパクトがありません。
ひと皿ごとのトーンがすべて同じなのです。
なんら傑出したものがなく、なにも料理から伝わってきません。
ソースにもこだわりが感じられず、料理人の顔が見えてこない期待はずれの食後感でした。

価額に見合わない凡庸な料理で、大甘に甘く見積もっても、10点満点で7点には届きません。
「知名度が高いだけの高額レストラン」です。

3つ星? 何かの間違いでしょう。それかミシュランの調査員が未熟かのどちらかです。
いいかげんな星の数をありがたがる風潮には困ったものです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
10,000円以上
利用形態:
ディナー
アクセス:
5.0
ランドマークで便利なロケーション
コストパフォーマンス:
1.0
良くありません
サービス:
5.0
この価格でサービスが悪ければ最悪です
雰囲気:
4.0
悪くはないのですが、洗練さはありません
料理・味:
3.0
評判、値段とかけ離れた凡庸な料理

クチコミ投稿日:2015/06/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP