1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ヴェネト州
  6. ベネチア
  7. ベネチア 観光
  8. ゴンドラセレナーデ
  9. クチコミ詳細
ベネチア×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ゴンドラセレナーデ 施設情報・クチコミに戻る

周囲の注目の的になれるオプション付き(笑)

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/09(約10年前)
えびちりさん

by えびちりさん(女性)

ベネチア クチコミ:6件

現地集合型ツアー(mybus)で参加。
「普通のゴンドラの船頭さんは一切歌ってくれない」との情報を仕入れ、せっかく乗るなら音楽つきがよかったので、ゴンドラ・セレナーデを選択。

☆アクセス☆
ヴァポレット「S.Maria del Giglio」駅からすぐ。
迷う心配はないが、サンタルチア駅近くから乗船したところ、結局50分くらいかかった。
mybusは時間に非常に厳しいツアーなので、余裕をもって行動したいところ。
なお、サンマルコ広場からは歩いて10分ほど。

待ち合わせ場所のジリオゴンドラ乗り場にいくと、mybusの看板と日本人スタッフが待機していた。

☆ツアーの概要☆
4~5隻のゴンドラに分かれて乗船。
3隻目くらいに、乗客の他に歌い手とアコーディオン奏者が同乗。
集団で固まって30分ほど狭い路地をゆったり行く。
歌い手は男性で、日本でも有名なカンツォーネを数曲披露してくれる。

☆長所☆
普通のゴンドラも乗船時間は30分だが、船頭は決して歌ってくれなどしない。
陽気なイタリア・ゴンドラの旅を満喫したいなら、ゴンドラセレナーデが断然お勧めだ。
ゴンドラは乗り心地が非常に良く、カンツォーネを聞きながらゆったりと波に身を任せるひと時はとても思い出深いものになった。

また、普通の船頭は決して歌ってくれないので、このゴンドラセレナーデは道行く観光客の注目の的となる。
橋の上を行く人からの羨望の眼差しを浴びたり、手を振って・・・
普通のゴンドラ乗船とは全く違う、特別な思い出となるだろう。

☆短所☆
ツアー参加者が多いと、ゴンドラの船数が多くなる。自分が乗ったゴンドラが、歌い手が乗ったゴンドラから遠い位置になってしまうと、演奏はほとんど聞こえなくなることも。
私のゴンドラはたまたま歌い手を乗せたゴンドラの真横についていたので非常に楽しめたが、船の位置によって満足度が違ってしまうかも。



施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
4.0
ヴァポレット「S.Maria del Giglio」駅からすぐ
コストパフォーマンス:
3.0
まあまあ
スリル:
3.0
揺れないので船酔いの心配もないだろう
施設の快適度:
5.0
ゴンドラの乗り心地は快適。

クチコミ投稿日:2014/10/20

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP