1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ポーランド
  5. アウシュビッツ
  6. アウシュビッツ 観光
  7. ビルケナウ (アウシュヴィッツ第二強制収容所)
  8. クチコミ詳細
アウシュビッツ×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ビルケナウ (アウシュヴィッツ第二強制収容所) 施設情報・クチコミに戻る

負の遺産の象徴

  • 4.5
  • 旅行時期:2014/04(約10年前)
HIDSYさん

by HIDSYさん(男性)

アウシュビッツ クチコミ:3件

第一強制収容所(オシフィエンチム)が手狭になったため建てられたのがここビルケナウです。
第一強制収容所(オシフィエンチム)から無料のバスが出ていますが11時半から16時半までの間1時間おきにしか便がありません。
数えきれないバラック小屋があり(実際は300以上)そこが収容者が寝泊まりしていました。
中に入るといかに粗末なものかがわかります。
冬は極寒でマイナス20℃以下になることもあるとか。
トイレを見ても病気が蔓延しやしいのは素人でも容易に想像できます。
死の門を抜けた貨物列車から収容者が降ろされ将校の右手の人差し指が右を差すか左を差すかで生死が分かれる場所には貨物の車両が1両とまっていました。
ドイツの敗戦が濃厚になると証拠隠滅の為大きなガス室・焼却炉を壊したようですがそれをそのまま保存されています。
人類史上最も悲惨な出来事があった場所のひとつですが訪れるべき場所のひとつでもあります。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
半日
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
3.5
展示内容:
4.5

クチコミ投稿日:2014/09/24

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP