1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. イルドフランス地方
  6. パリ
  7. パリ 観光
  8. サン シュルピス教会
  9. クチコミ詳細
パリ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
サン シュルピス教会 施設情報・クチコミに戻る

サンシュルピス教会 ダビンチコードで有名になりました

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/02(約10年前)
konomiさん

by konomiさん(女性)

パリ クチコミ:358件

ダビンチコードで有名になったサン・シュルピス教会ですが、教会サイドはローズラインの存在を完全に否定しています。

ダビンチコードが封切られてから数年はアメリカ人観光客が押し寄せたそうですが、最近は一連の騒動も落ち着き、観光客もブームのころよりは減ったようです。

必見の「天使と聖ヤコブの戦い」は入ってすぐ右手にあります。
ドラクロワ晩年の傑作。

天使とのけんか(?)に勝ったヤコブは、イスラエル(意味は「神に勝つもの」)という名前をもらいました。

ヤコブという人は、結構やんちゃな人だったようで、兄のエサウから「父より祝福される権利」(つまりは相続権)をだまし取ったり、天使に祝福を強要してけんかをしたり・・・。
しかしまた、違う記述では家庭的で愛情こまやかで母親に愛された・・とあります。
 
太祖アブラハムの息子が、いけにえになりそうになったイサク その息子がエサウとヤコブです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2014/02/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP