1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク グルメ
  7. ソンブーン シーフード (スラウォン店)
  8. クチコミ詳細
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ソンブーン シーフード (スラウォン店) 施設情報・クチコミに戻る

日本人率高っ!お客さん多っ!

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/01(約10年前)
T04さん

by T04さん(男性)

バンコク クチコミ:319件

午後6時頃という時間に、少し早目の夕食をとるために訪れました。すでに店内には多くのお客さんで賑わっており、「上の座席へ」との指示で2階へ。ただ誰にも声をかけられないということは2階ではないという暗黙の了解がこの店の流儀。流儀に従って3階へ上るとフロア係が寄って来たので、指示に従って着席。私たちが着席した以降、空席待ちのお客さんで階段辺りに渋滞が始まりました。とにかく早めに訪れるか、あるいは予約しておいた方が良いと思います。店内は学食といった雰囲気で、まったく高級感はありませんが、美味しければ良しとするタイ人らしさを感じることもできます。周りは驚くほど日本人だらけで、改めて驚きます。さて日本から訪れた友人が勝手に注文した料理は”エビのすり身揚げ”、”空芯菜炒め”、そして”カニのカレー炒め”ですが、カニは殻から身を取り出してあるものを選びました。始めに到着した”空芯菜炒め”は唐辛子が入っておらず、まるで中華料理です。次に到着した”エビのすり身揚げ”は小さいボール状という珍しい形ですね。そして”カニのカレー炒め”は…なかなか来ない…。催促しましたが…まだ来ない。あまりに暇なのでカウンターの辺りを見ていましたが、1階の調理場から上がってくる料理をビニール袋に入れて金槌がガンガン叩いています。おそらくカニの殻を割っているのでしょうが、割ってから3階に上げてくれば良いのに…タイ人の感性が分かりません。さて”カニのカレー炒め”2度目の催促…やっと来ました。味は美味しいですし、辛みが抑えられているので、タイ料理に慣れていない人にも問題ないのではないでしょうか。料金は高めですが、カニの甘みがしっかり感じられる味で満足しました。さてお勘定…なかなか来ない。催促しましたが…時間がかかります。2度目の催促…何かレシートをなくしたっぽい?数人で話し合っています。混んでくると、すぐに仕事の限度を超えてしまうタイ人の習性が良く分かります(笑)。そんなタイ人を決して嫌いではありませんが、伝票はきっちり確認しましょう。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
3,000円未満 
利用形態:
ディナー
アクセス:
4.0
ラマ4世からスリウォン通りに入って直進するだけですし、タクシーの運ちゃんにも有名な店ですから行きやすいと思います
コストパフォーマンス:
3.0
う〜ん…食材は良いものを使っていますが、料金も高め…でも日本人にとったら普通かも…
サービス:
2.5
混雑してくると、落ち度が増える…分かり易いです
雰囲気:
3.0
お店に高級感はないですし、1階から3階に上がってきた”カニのカレー炒め”をビニール袋に入れて金槌で叩いている(殻を割ってるらしい)のもなぁ…
料理・味:
4.5
外国人にも受け入れられやすいように辛さを抑えてあって、タイ料理に慣れていない人にも問題ない味付けだと思います

クチコミ投稿日:2014/01/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP