1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. イルドフランス地方
  6. パリ
  7. パリ 観光
  8. ノートルダム大聖堂
  9. クチコミ詳細
パリ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ノートルダム大聖堂 施設情報・クチコミに戻る

若き騎士の誕生、叙任式を見る

  • 5.0
  • 旅行時期:2012/06(約12年前)
ななねねさん

by ななねねさん(非公開)

パリ クチコミ:31件

ノートルダム大聖堂です。
シテ島にあるカトリック教会の大聖堂でパリの大司教座聖堂の位にあります。
つまりパリでは一番偉い(?)ということです。

で、行ってみると大聖堂の前の広場にくねるような長蛇の列。
こりゃ無理だということで他を見学し、二度目はすぐに入れました。が・・・・・・

館内が尋常でない混雑ぶり、なんかやってました。

少しの隙間もなくぎっしり埋まった参列者、
前方には黒の正装に白いマントで身を包んだ方々。
カトリックの白装束の司祭数人が祭壇で何かしら儀式をしています。
何本もの蝋燭に火が灯り、幻想的に白い煙がたちこめている中、
白地に大きな赤い十字に4つの小さな赤い十字を組み合わした旗が掲げられていました。

ミサかなと思いましたが、なにかちょっと違う、より緊張感につつまれています。

何だろうと思い、簡単な説明ボードを見ました。フランス語なので当然わかりませんが、
単語から推測すると「聖墳墓騎士団の叙任式」なんじゃないですか?

若者にとっては一世一代の晴れ舞台。
この式を経て騎士団のメンバーとなり一人前の騎士となるのです。
もちろん現在の騎士というのは戦う騎士ではなく、
修道士としてキリスト教徒たちの支援活動を行うことのようです。

聖墳墓教会はエルサレムにありキリスト教最高の聖地として知られており、
聖墳墓騎士団は中世の第一回十字軍をルーツとする歴史ある組織で、
現在は世界で22000人もの騎士が在籍しています。

偶然ではありましたが、このような式をそうそう見れるものではありません。
とても貴重な出来事でした。

施設の満足度

5.0

観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
3.5
展示内容:
5.0

クチコミ投稿日:2012/09/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP