1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 交通
  7. 猫空ロープウェイ
  8. クチコミ詳細
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
猫空ロープウェイ 施設情報・クチコミに戻る

台北101のすぐ近く

  • 4.0
  • 旅行時期:2012/03(約12年前)
ぱくにくさん

by ぱくにくさん(男性)

台北 クチコミ:101件

MRT木柵線の終点を降りて、5分ほど歩いた場所に乗り場があります。

ロープウェイは、通常の8人乗りと、床がシースルーになっている、スリルを味わえるものの2種類があり、金額も違います。
(シースルータイプの方が、圧倒的に数が少なく、混んでます)

ロープウェイは、乗り場から一気に高度を上げて猫空に向かいます。
途中から台北の街並みが見えるようになりますが、台北のランドマークである台北101は、実はすぐ近くに見えます。
MRTだと距離があるように見えますが、MRTが山を迂回しているためです。

ほとんどの人がロープウェイの終点まで行きます。
終点にはお土産を含め、山の中にお茶のお店やレストラン、郷土料理のお店が点在しています。歩くと遠そうですが、バスも走っている(本数が限られて混んでますが)ので、うまく使ってください。

このあたりは、軽食にも最適です。

帰りは、台北101方面の快速バスがあるので、そちらがお勧めです。
もちろん、市政府駅/台北101から猫空へのバスもあるのですが、新市街地でスペースを十分に使って街が出来ているので、乗り場が分散していて分かりにくいです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
半日
アクセス:
4.5
コストパフォーマンス:
4.0
スリル:
3.0
施設の快適度:
4.0

クチコミ投稿日:2012/08/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP