1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. オセアニア・ミクロネシア
  4. グアム
  5. グアム
  6. グアム 交通
  7. レンタカー
  8. クチコミ詳細
グアム×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
レンタカー 施設情報・クチコミに戻る

グアムはレンタカーが便利

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/06(約13年前)
pine_appleさん

by pine_appleさん(男性)

グアム クチコミ:16件

 渡航前にコンビニエンスストア大阪さんにメールで予約をお願いしました。当日は大阪屋さんの社長さんが迎えに来てくれました。予約はコンビニ大阪さんの向かい側にある、「Rich rent a car」 というところでした。メールではニッサンセントラ(サニー)で2日間でPDW$500の保険コミで80ドルということでしたが、車種はトヨタカローラでした。PDW$500とは、事故を起こしたら、500ドルまでは自腹ということらしいです。ここのレンタカー会社は韓国系の人の経営らしく、相手をしてくれた奥さんらしき人は、日本語が、あまり通じません。

 レンタカーを運転するときの注意事項を書きます。

○免許証は日本のものでOKです。
○クレジットカードは必須です。
○右側通行です。私は、最初の交差点で左折するとき、うっかり反対車線に入ろうとしてしまいました。
○日本にない信号として、「赤い矢印」があります。これは、「矢印の方向に進行してはいけない」という意味です。赤信号で停止中に、いきなり赤い矢印が点くと、うっかり行ってもいいのかと錯覚しそうになります。
○左ハンドルなので、車両感覚上、右に寄り過ぎる傾向があるようです。(私だけかも)3車線の道路で一番左の車線を走行中に、後ろから来たトレーラーにクラクション鳴らされました。真ん中の車線に、はみ出して走ってました。
○ガソリンスタンドはセルフサービスです。私は入れ方が分からず、売店のおばさんに若い人を呼んでもらって入れてもらいました。(チップ1ドル払いました)
○最初はわからなかったんですが、レンタカーは、昼間でもライトが点燈したままになるようです。
○1号線から4号線に左折する場所は、一番右側の車線から、右折してロータリーを廻って4号線に入るので要注意です。
○取り締まりは、やっています。パトカー?に止められている車見ました。スピードの出しすぎには注意しましょう。
○ガソリン代は、リッター100円くらい(1ドル82円弱で)と、日本よりかなり安いです。
○私は遭遇しませんでしたが、スクールバスが止まったら必ず止まらなければならないという交通ルールがあるようです。

施設の満足度

4.0

利用目的:
中・長遠距離
コストパフォーマンス:
4.0
利便性:
4.0

クチコミ投稿日:2011/06/28

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP