1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. オランダ
  5. ロッテルダム
  6. ロッテルダム 交通
  7. 地下鉄 (ロッテルダム)
ロッテルダム×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

地下鉄 (ロッテルダム) metro rotterdam

鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

ロッテルダム

このスポットの情報をシェアする

地下鉄 (ロッテルダム) https://4travel.jp/os_shisetsu/10587135

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
地下鉄 (ロッテルダム)
英名
metro rotterdam
住所
  • Rotterdam, Netherlands
カテゴリ
  1. 交通
  2. 交通機関
  3. 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
登録者
Smile Daisy さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

ロッテルダム 交通 満足度ランキング 4位
3.23
コストパフォーマンス:
0.00
利便性:
0.00
  • デンハーグまで行ける!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    ロッテルダムとデンハーグを行き来したい場合、普通は国鉄を使うと思いますが、実はメトロでもつながっています。
    「ツーリスト...  続きを読むデイチケット」を買うと、€14.50でデンハーグ、デルフト、スヘーフェニンゲン、ロッテルダム、キンデルダイクなどの間が1日乗り放題になります。
    ロッテルダム市内のメトロももちろん乗れるので、大した距離でなくても気兼ねなく乗れます。  閉じる

    投稿日:2021/11/21

  • 郊外に行くのに便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約6年前)
    • 0

    ロッテルダム中央駅からブラーク駅までと、ブラーク駅から郊外に行くのに利用しました。ホテルが地下鉄のブラーク駅の出口の前だっ...  続きを読むたので地下鉄を利用しましたが、地下鉄だと乗り換えがあるので直通のトラムの方が便利です。ロッテルダム中心地はトラムの方が便利なのか、利用者は少なかったです。
    翌日にブラーク駅から郊外に行くのにも地下鉄を利用しましたが、中心地を出ると地下から地上に出ます。郊外は地下鉄というより普通の電車のような感じでした。景色もよく、楽しかったです。
    A-Eまでの5路線あって、乗り換えが割と複雑です。ホームや車内は表示があるので分かりやすいです。ガイドブックに路線図が無かったので、画像を載せておきます。  閉じる

    投稿日:2019/04/16

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

地下鉄 (ロッテルダム)について質問してみよう!

ロッテルダムに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ujeさん

    ujeさん

  • Smile Daisyさん

    Smile Daisyさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP