1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. レッチェ
  6. レッチェ 観光
  7. サンティッシモ クローチフィッソ教会
レッチェ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

サンティッシモ クローチフィッソ教会 Chiesa del Santissimo Crocifisso

寺院・教会

レッチェ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

サンティッシモ クローチフィッソ教会 https://4travel.jp/os_shisetsu/10506163

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
サンティッシモ クローチフィッソ教会
英名
Chiesa del Santissimo Crocifisso
住所
  • Chiesa del Santissimo Crocifisso, Gallipoli, Lecce Puglia
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
登録者
コトル さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

レッチェ 観光 満足度ランキング 69位
3.14
アクセス:
3.00
旧市街西側の海岸に面した場所 by AandMさん
コストパフォーマンス:
3.50
コストはかかりません by AandMさん
人混みの少なさ:
3.50
混んではいません by AandMさん
展示内容:
3.50
小さな教会です by AandMさん
  • ガリポリ旧市街の西側海岸にあるリヴィエーラ・サウロに複数の小さな教会がありました。サンティッシモ クローチフィッソ教会(C...  続きを読むhurch of SS. Crucified)の隣にはより古風なサンドメニコアルロザリオ教会がありました。サンティッシモ クローチフィッソ教会は茶色と白っぽい色で彩られた明るい感じの教会で、正面壁にカラフルなマリア像が描かれていました。これに対して隣のサンドメニコアルロザリオ教会は単色の地味な感じです。異質の教会建物が並び立っているのは、大変珍しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/11/14

  • おススメな時間帯は夕方

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    2017年7月にプーリア州ガッリーポリに行きました♪

    ガッリーポリ旧市街を囲む城壁の上に走るリビエラ・アルマンド・デ...  続きを読むィアーズ通り。
    二つの教会が並ぶように立ち、
    向かって左側がサンティッシモ・クローチフィッソ教会。
    おススメな時間帯は夕方。
    西日に当たり、オレンジ色に染まり、輝きます。  閉じる

    投稿日:2018/10/21

  • 異国情緒のカラフルな教会♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    ガリポリはサレント半島イオニア海で最も人気のあるリゾート地。
    旧市街は島で、城壁に囲まれています。
    囲む城壁の上がパノ...  続きを読むラマ通りで西半分がリビエラ・ナザリーオ・サウロ通り。
    その通り沿いに教会があります。
    サンティッシモ・クローチフィッソ教会は1750年に造られています。
    褐色系の明るい色とホワイトを組み合わせた配色で、
    無駄な装飾を省いています。
    シンプルながらも異国情緒です。
    以前訪れたポルトガルの民家に似ているような感じもあります。
    なお、右隣がサン・ドメニコ・アル・ロザリオ教会で、並んでいます。

    通常は閉館しています。  閉じる

    投稿日:2015/07/22

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

サンティッシモ クローチフィッソ教会について質問してみよう!

レッチェに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • AandMさん

    AandMさん

  • コトルさん

    コトルさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP