【ボタニックガーデン近く】朝早くから空いているテイクアウトできるお店締切済早めに!
-
-
by SKさん
- Q&A投稿日:2019/05/22
- 5件
はじめまして。
来週トランジットでシンガポールに18時間半滞在します。
自由に遊べる時間は朝5~14時半頃です。
ボタニックガーデンとガーデンズ・バイ・ザ・ベイには絶対行きたいと考えており、
朝早くから動き出そうと思っています。
そこで、ボタニックガーデンでは何か朝ご飯を買って行って食べれたらいいなと思っているのですが、公園付近には朝早くからやっているテイクアウトのできるお店はあるでしょうか・・・?
欲を言うと初めてのシンガポールなので、できればシンガポールっぽいものを食べたいです。
(ちなみにチキンライスも食べたいと考えており、お昼に天天海南鶏飯に行く気ですが、もしいいお店があればそちらでテイクアウトもいいなと思っています。朝からチキンライスはきついかなという気もしないでもないですが・・・)
※ちなみにボタニックガーデンとガーデンズ・バイ・ザ・ベイ両方行くとなるとおおよそどれくらいの時間配分にするのが良いのかもご助言いただけたら嬉しいです。
何卒宜しくお願いします。
回答の受付は終了しました
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する
回答(5件)
-
-
-
by Chyamaさん(シンガポールでの回答数:6件)
- 回答日:2019/05/23
- 実体験:あり
ボタニックガーデンは朝タクシーで30分で着きます
ナショナル・オーキッド・ガーデンが一番人気でお土産店、カフェがあり
2時間もいれば十分だと思います
そこからガーデンザバイベイまでタクシーで20分くらいです
ライトアップされた夜がメインで暑い昼間に行ってもどうでしょうか?
又チキンライスが名物と言われてますが感動するほど旨い物ではありません
この暑い中の移動はぜひタクシーをお勧めします
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by Yoshinori Naraさん(シンガポールでの回答数:23件)
- 回答日:2019/05/22
- 実体験:あり
初めまして。
4月20日~23日にSINへ行き、22日にボタニックガーデンを散策してきました。それまで6月~9月の真夏に7度SIN訪問をしていて初めての初夏?SIN訪問でした。SINの暑さには慣れていたつもりでしたが真夏より蒸し暑くて半日で参ってしまいました。(笑)前日のツアーでガイドしてくれた方に聞いたら今年は特に蒸し暑いとおっしゃっておられました。SINのMRTは便利ですが駅間の繋ぎが長いので時間に余裕を持つためにもタクシーでの移動をお勧めします。(一人ならMRTが経済的です)帰りはタクシー乗り場がないので入り口付近で他のお客を降ろしたタクシーを拾うことになりますが10~15分程でタクシーは来るようです。私たちは10分弱待ちました。
入口から(無料)から900mでナショナル・オーキッド・ガーデン(蘭園)です。(道には迷わないと思います)園の中は蒸し暑いですし、日差しをよける所が一か所しかありませんが、そこにベンチの様な腰かけるものはありませんでした。頑張って一周して入り口(チケット売り場)で休むしかないと思います。それでも素敵な所なので是非とも行ってください。経済的な行き方は市内までMRTで行き、有名ホテルでタクシーを捕まえてボタニック・ガーデンへ行くのがCPの高い方法だとおもいます。私たちはニュートン駅から(シェラトンホテル)35分かかりました。空港からだと1時間近くになると思います。
ガーデン全部を見る時間は無い様なのでオーキッドだけで1時間半見られてはどうでしょうか。近くに食べ物屋さんは無いと思ってください。(ちょっと歩けばあるにはありますが)
私たちはその後ガーデンズを見るためにボタニックからタクシーでサンズ・ホテルへ向かいましたが、連れたちが暑さで参ってガーデンズをパスしました。(笑)
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイに行かれるという事ですが・・・あくまで個人の感想です・・・昼のガーデンズに行ってもどうかな?やはりライトアップが素晴らしいので・・・天天でチキンライスを食べるよりちょっと贅沢してガーデンズの中で昼食を取られた方が素敵だと思います。どうしてもホーカーズ(屋台村)にいきたいのなら天天でなくてもご自分の感を信じて他店のチキンライスを食べられても良いと思います。(骨付きと骨無しがあって、日本人が思うチキンライスは骨無しです)空港で朝ご飯を食べられてから移動するのも悪くないです。空港で食べるならチキンライスでなく麺類をお勧めします。空港のチキンライスは少しパサパサで、麺類はホーカーズのものと同レベルでした。{個人的感想(笑)}
空港で朝ご飯を食べ、ボタニックへ行き、その後ガーデンズで昼食、少し余った時間でホーカーズへ行きローカルな雰囲気を味わえば14時頃にはなると思います。
長くなりました。SINトランジットを楽しまれることを願っています。参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by delfinさん(シンガポールでの回答数:221件)
- 回答日:2019/05/22
- 実体験:あり
トランジットで朝早くから動かれるようなので、直行をお勧めします。
「ボタニックガーデン」は屋外の公園なので、涼しい朝の時間がいいですよ。
かつてはパックツアーの市内観光ルートの始まりでしたが、
やはり熱いので朝のうちに植物園を巡り、そこから市内観光へ、という流れでした。
見どころというか、訪れるほとんどの人の目的が
「オーキッド・ガーデン」ですね、世界屈指の蘭園です。
朝食ですが、公園周辺はあまりないので、
空港のコーヒー・ショップ(トーストなどあり)で軽く済ませ、
植物園見学のあとにがっつり食べてはいかがでしょう。
園内にカフェ、売店はありますが、オマケ程度の感じなので。
ちなみにローカルは甘いコーヒーにカヤ・トーストというのが朝食の定番です。
初のシンガですが・・・、となると、食べきれないですね(笑
おそらく検索なさって「チキンライス」=天天、と出たと思いますが、
わざわざ出向くほどの店ではありません(笑
観光客が列をなし、ネット情報がまた客を呼び、という状態で、
味的にはあまりオススメではない(平均)かと。
マックスウェルに行く用事があるなら、立ち寄ってもいいと思いますが。
マックスウェル自体、大きなホーカーズなので、
チキンライスに縛られず、お好みの食事を探してみてはいかが??
食事の種類は日本以上に豊富ですよ。
べたなぶっかけご飯からワンタンメン、カリー、海鮮…
気になるものを選んで、アレコレつついてみるのが常道ですね。
植物園の時間配分ですが、
「オーキッド・ガーデン」を巡っても2時間はかからないかな。
「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」も屋外施設なので昼間はかなりシンドイですよ。
写真撮りつつでも、2時間持たないかと。
空港から直行で
@ボタニック 6~8時
@ホーカーズ 8~9時(朝食)
@ガーデンズ 9~11時
@どこかでランチタイム
午後は涼しいモールでお買い物…
という感じかな。
午前中でもガッツリ暑いですけどね。
一人旅でないなら、移動はタクシーをススメます。
2名いれば、コストMRTよりお得、
それにシンガポールは怪しいタクシーはほぼいないので。
(まれに日本語で観光案内をすすめるやつはいる)
熱さ対策とトランジットの貴重な時間を節約してください。
おんたいむシンガ
https://delfin3.blog.so-net.ne.jp/2018-12-18- 参考URL:
- 参考ページを開く
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by keiさん(シンガポールでの回答数:21件)
- 回答日:2019/05/22
- 実体験:あり
ボタニックガーデンとガーデンズ・バイ・ザ・ベイの時間配分ですが
ボタニックガーデンは行ったことがなく、わかないのですが
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイは、2時間は欲しいくらい、なかなか見ごたえありますよ
天天海南鶏飯は早めに行った方が良いですね
ランチ時は30待ちくらい混んでたりするので
ちなみに ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの中に飲茶の食べれるところがありまして
なかなか良かったですよ。
09:00~10:00 ボタニックガーデン
11:00~12:00 天天海南鶏飯
13:00~14:00 ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
移動時間を考えると3箇所は厳しいかもしれませんね
良いシンガポールをお過ごしくださいませ
- 参考URL:
- 参考ページを開く
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by いのうえさん(シンガポールでの回答数:145件)
- 回答日:2019/05/22
SKさん、こんにちは。
これの経験はありませんが、調べてみました。グーグルマップで植物園をだして、「付近を検索」で breakfast takeout でみるとこうなりました。
https://goo.gl/maps/g6pS5JBvgbug9MfK7
植物園の Fusion Spoon at botanic garden は朝7時からの営業。View Menu でメニューを見ることができます。ただ、このお店は botanic garden 駅からは遠いです。
https://fusion-spoon-at-botanic-gardens.business.site/
Botanic garden 駅に近いのは、SPRMRKT at Cluny Court ですが、朝8時からの営業。
https://sprmrkt.com.sg/
インド料理店 Mr Prata は24時間営業なのですが、テイクアウトできるとは書いてないです。
http://www.mrprata.com.sg/evansrd/
あとはオチャード駅付近に10軒くらいありますが、営業時間が7時半以降のものが多いです。イタリアンのModesto's @ Elizabeth は朝0時から夜中の23時までの営業のようですが・・
http://www.modestos.com.sg/
ダウンタウン線でボタニック・ガーデンからガーデン・バイ・ザ・ベイまで45分程度のようです。お昼を天天海南鶏飯で食べるのを13時くらいからと思えば、3時間ずつくらいは楽しめそうですね。
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-