1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. パタヤ
  6. パタヤ ショッピング
  7. ロビンソン (シーラチャ店)
パタヤ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ロビンソン (シーラチャ店) ROBINSON (SRIRACHA BRANCH Thai)

百貨店・デパート

パタヤ

このスポットの情報をシェアする

ロビンソン (シーラチャ店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10489709

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ロビンソン (シーラチャ店)
英名
ROBINSON (SRIRACHA BRANCH Thai)
住所
  • 90/1, Sukhumvit Road Sriracha Sriracha Chonburi
営業時間
10:30~21:00
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 百貨店・デパート
登録者
majorspring さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

パタヤ ショッピング 満足度ランキング 12位
3.32
アクセス:
3.40
シーラチャのランドマークです by T04さん
お買い得度:
3.38
サービス:
3.00
品揃え:
3.20
デパートですし、地階にはスーパーもあります by T04さん
  • ロビンソン (シーラチャ店)

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/08(約11ヶ月前)
    • 0

    シラチャーの町の中心にある商業施設。1階部分は食品売り場が中心となる トップス マーケットや 2階 3階以降は 雑貨屋 ス...  続きを読むポーツ、洋品など日本と同じような 複合商業施設である。屋外には スマホケースのバッタもん など 日本にはないような 品揃え である。 特設の洋服屋 にはタイランド独特のブランドのジーンズや カジュアル トップス などがあり これがまた 意外と魅力的なのが良い。 価格も安いのでついつい手を出してしまう。  閉じる

    投稿日:2024/08/24

  • シーラチャのランドマーク

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/07(約1年前)
    • 0

    バンコクからバスでシーラチャに来るとだいたいロビンソンの前でおろしてくれる。街の中心にあるので便利。夕方から夜にかけては焼...  続きを読むき鳥や唐揚げ、シェークなどの屋台がずらっと並ぶ。簡易的なテーブルとイス(もちろん綺麗ではない)がいくつかあるのでそこで食べることもできる。

    スクンヴィット通りに立って正面にロビンソンを見て左側にはバンコク行きの電気バス乗り場がある。見えにくいが小さいブースがチケット売り場。席が少ないので事前に予約か、乗りたい時間より少し早めに行く方が良いと思う。10:30発のバスに乗りたかったので10時頃行って乗れたが満席だった。ちなみにトイレはロビンソンの開店を待つか、ロビンソンの建物沿いに歩いて立体駐車場の二階にしかない。チケット売り場のおばちゃんにトイレ!っていったら近くの違うおばちゃんに指示して連れて行ってくれた  閉じる

    投稿日:2024/08/31

  • バンコクからの長距離バスの降車場所にもなっているロビンソン シーラチャ店(ROBINSON SRIRACHA BRANCH...  続きを読む Thai)、はシラチャの中でも古くからある商業施設です。地下にはスーパーマーケットのTOPSやフードコートもあります。銀行窓口や貴金属店でも両替ができます。  閉じる

    投稿日:2024/08/10

  • シーラチャのランドマークであるロビンソンデパートです。さすが日本人コミュニティの存在が大きいため、飲食施設には日本食も目立...  続きを読むちますし、スーパーにも日本製品が多く取り揃えてあります。目の前にはバンコク行きのロットトゥーが並んでいますし、電動バス「NEX EXPRESS」のバス停もあり、出発待ちに館内で涼んだりもできます。  閉じる

    投稿日:2024/05/23

  • 楽しくショッピングできました

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    パタヤからシーラチャに行ったので、日本人が多いと聞いたロビンソンへ。思いの外、日本人には遭遇しませんでした。百貨店というよ...  続きを読むりショッピングモールという感じでした。レストランがあり、すき家もありました。建物の周りには午後3時頃からたくさん屋台が開店し、こちらを回るのも楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2023/02/23

  • シーラチャのランドマーク

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約9年前)
    • 0

    シーラチャの繁華街に近く、スクンビット通りに面した場所にあります。このショッピングセンターには、たくさんのレストランがあり...  続きを読む、その中には日本食もあります。トップススーパーもあり、日本食材も豊富に扱っているので何かと便利です。  閉じる

    投稿日:2017/08/29

  • シラチャのランドマーク百貨店

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    シラチャのランドマーク百貨店がロビンソンです。バンコクでは庶民派百貨店として今一の人気ですがシーラチャで唯一の百貨店の為か...  続きを読むとても人気があります。銀行の窓口もあり両替にも便利です。地下にあるショッピングセンターの貴金属店でも両替可能です。ローカル気分を十分味わえますよ。  閉じる

    投稿日:2016/09/25

  • Robinson Sriracha

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 1

    2016/03/10 Robinson Sriracha
    出張時 ロ^カル同僚と牛丼を食べに行ってきました。
    吉野家で...  続きを読むす。 味は 日本と同じでした、
    ただ値段も 日本と同じなんで ちょっと高いです
    まぁバンコク価格なんでしょうね   閉じる

    投稿日:2016/03/19

  • シーラチャに唯一あるショッピングセンター

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約10年前)
    • 0

    このロビンソン (シーラチャ店)は、シーラチャに唯一あるショッピングセンターです。対デパートとしては老舗で、タイ人にだけで...  続きを読むなく外国人からも人気があります。またシーラチャには多くの日本人駐在員が住む町ということで有名で、町中日本語表記が溢れている不思議な町です。パタヤから25KMほどですので、レンタルバイクで行くことも十分可能です。  閉じる

    投稿日:2015/07/23

  • シラチャ(Si Racha)にある唯一の百貨店

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約11年前)
    • 0

    ロビンソン百貨店はタイ国内にありますがシラチャ(Si Racha)にある唯一の百貨店です。地下はスーパーマーケットと貴金属...  続きを読む店(両替可能)、地上階にはファストフード、銀行、ATMもあり便利です。上階はレストランもあります。エントランス付近では定期的に露店が並びます。  閉じる

    投稿日:2014/10/11

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ロビンソン (シーラチャ店)について質問してみよう!

パタヤに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ましゅーさん

    ましゅーさん

  • metalanimalさん

    metalanimalさん

  • majorspringさん

    majorspringさん

  • T04さん

    T04さん

  • ムーミンママさん

    ムーミンママさん

  • 自由人2017さん

    自由人2017さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 122円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP