1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ネパール
  5. カトマンズ
  6. カトマンズ 観光
  7. ダルバール マルグ陸橋
カトマンズ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ダルバール マルグ陸橋 Durbar Marg Flyover Bridge

建造物

カトマンズ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ダルバール マルグ陸橋 https://4travel.jp/os_shisetsu/10472558

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ダルバール マルグ陸橋
英名
Durbar Marg Flyover Bridge
住所
  • Durbar Marg FFlyover bridge, Kathmandu
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
登録者
アリヤン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

カトマンズ 観光 満足度ランキング 37位
3.22
アクセス:
3.38
タメルチョークからトライデヴィ通りを東へちょっと行くとカンティパット大通りと交差する。そのカンティパットを南進約20分。 by アリヤンさん
コストパフォーマンス:
4.00
人混みの少なさ:
2.38
展示内容:
1.50
  • 大きな橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    便利です。車の通りが激しいところにあるので、とても役に立っている。カトマンズでは結構車はスピード出して走るので、渡るのも大...  続きを読む変です。ですので橋があるととても便利であると思います。それでも無茶して道路わたる人は多いですが。  閉じる

    投稿日:2018/09/29

  • ただの歩道橋ですが…

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    ただの歩道橋です。あえて補足すると大きいというのと周辺にパタン行きやバクタプル行きのバス停、オールドバスパークがあることく...  続きを読むらいでしょうか。それにしてもナヤバスパーク前にある歩道橋もそうだったのですが上でぷらぷらしてる男衆どもは一体何をしているんでしょうか?  閉じる

    投稿日:2017/12/14

  • 渡るのにひと苦労する歩道橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    自動車やバイクの通行量が増えたカトマンズ市内にはいくつかの歩道橋があります。
    こちらの歩道橋は、カンティ・パト通りとジャ...  続きを読むマル通りとの交差点に架かっています。
    とても道路を横断できるような交通量ではないので、ネパールの人も仕方なく歩道橋を渡っていましたが、アサン・チョークの方へ向かう橋や階段は人通りが多い上に歩道橋の上に店を開いている露天商がいるので大混雑、渡るのにひと苦労しました。   閉じる

    投稿日:2016/11/08

  • カトマンズ市内のカティ・パト通りとジャナル通りの交差点にある歩道橋があるが、その先のダルバール・マルグ通りはカトマンズの目...  続きを読む抜き通りのひとつ。ブランドショップが並び、名門ホテルアンナプルナも位置している。またケンタッキーやピザハットもあるので食事が合わない時にはちょうど良い。  閉じる

    投稿日:2015/09/21

  • カラーリングがかわいらしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    ダルバールマルグ通りの大きな交差点に掛かる歩道橋です。白と黄色のカラーリングがかわいらしくちょっと渡ってみようかなという気...  続きを読む持ちにさせせくれます。カトマンズ市内は交通量が多いわりには信号機が少なく道路を渡るのに怖いところもあるので旅行者にとっては強い味方です。歩道橋の上に意味もなくぶらぶらしてる人達と一緒に時間をつぶしてみるのも楽しいかと思います。  閉じる

    投稿日:2014/11/06

  • 大通りにある立教

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    カトマンズの中心の大通りにある陸橋です
    カトマンズ市内は交通ルールがほとんどあってない様な物で、信号機も稼働してないため...  続きを読む陸橋はありがたい存在です
    ここを渡ると、カトマンズ盆地各地に向かうマイクロバスの発着場があります  閉じる

    投稿日:2014/09/07

  • タメルチョークからトライデヴィ通りを東へちょっと行くとカンティパット大通りと交差する。そのカンティパットを南進約20分。
    ...  続きを読む
    特にパタンに行く場合、ラトナパーク・バスパークでパタン行きバスをつかまえる。ダルバール マルグ陸橋 はラトナ・バスパークのランドマークだ。
    この陸橋を越えてバグバザール通りに下りると、バクタプール行きローカルバス停がある。  閉じる

    投稿日:2014/04/12

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ダルバール マルグ陸橋について質問してみよう!

カトマンズに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 七71さん

    七71さん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • 暴露横山さん

    暴露横山さん

  • アリヤンさん

    アリヤンさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP