5/4 戴冠式締切済いつでも
-
-
by hirorumiさん
- Q&A投稿日:2019/03/06
- 5件
69年ぶりに戴冠式が行われるとの事。交通規制が予想されると思います。
王宮周辺のホテルに宿泊する予定です。4日 5日 6日 とも、観光は出来ないでしょうか?。
ワット・アルン ワット・ポー ワット・プラケーオ 3日間のスケジュールがわからなく、教えて頂きたいです。
まだ、時間が在るので混雑が予想されるなら、他の地区のホテルに変更しようか迷っています。出来れば、雰囲気だけでも味わいたいと思ってます。
宜しくお願い致します。
回答の受付は終了しました
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する
回答(5件)
-
-
-
by rollingドロンさん(バンコクでの回答数:39件)
- 回答日:2019/03/13
前プミポン国王の映像を観ると王宮から外へお出ましになられています。
神輿?の上に鎮座され大名行列です。
コースは王宮を出て王宮前広場のラチャダムヌン通りから民主記念碑→マハーカーン砦前を通過したように観て取れます。
これが戴冠式後の決められたコースなら、ホテルから逆方向に移動すれば混雑は多少避けられるとしても、ホテルから一歩も出られない状況になる時間帯もありえます。
別のシーンでは橋の上をパレードする様子も映っていますので、民主記念碑のロータリーでUターンして、ピンクラオ橋を渡り王室御座船博物館から王族の方々が乗船される?かもしれません。
さすがに神輿の玉座ではセキュリティに問題ですから車での凱旋パレードとなるとすれば、
広範囲に車を走らせる可能性は高く交通規制は予測出来ません。
チャオプラヤー川に御座船パレードが出ると、陸だけでなく川も規制されますのでワットアルンへは別の橋から迂回して行く事になるでしょう。
戴冠式当日は王宮のバルコニーから民衆に向けて新国王夫妻が手を振る日では?
10万人以上が集まります。
日本国の天皇陛下、雅子皇后をはじめ、各国の王族や来賓もお祝いに駆けつけるので道も空港も通常とは違う事態になるかもしれません。
(日本の即位の礼が5/1なのは、タイ王国と申し合わせて世代交代したのかどうなのか)
ポジティブに捉えれば、
王宮周辺のホテルでしたら打上げ花火を近くで見れるチャンスです。
きっと盛大に上がりますよ。
路上で繰り広げられる伝統舞踊が無料で見放題になるかもしれません。
華々しく沢山の新国王の巨大パネルとともに、
煌びやかなイルミネーションで夜は彩られる事でしょう。
プミポン国王の最後の誕生日に王宮近くにタイ在していました。その4日後に王宮から離れたインドラホテルへ移動し、翌日ドンムアン空港へ向かう予定でいたところ、ワチラロンコン王の先頭の元、国民を引き連れたサイクリング大イベントにより長時間道が閉鎖され、飛行機に乗り遅れてるかと焦りました。
ご旅行の期間は国を挙げてのお祝いです。
天皇陛下に日の丸をピラピラ振るのとは熱気が違い、サイクリングがまた始まるかもしれません。
もし、ホテルを変更されるのであれば駅近、もしくはワットアルン側のトンブリ地区にされると他のふたつに行けなくても、アルンだけは見れるのではないでしょうか。
人気のワットパクナームや、別のQ&Aに登場した人形劇と水上マーケットへもアクセスし易いです。
安全策として最終日は空港近くにホテルを押さえるなど。
動画の冒頭は69年前の戴冠式、4:45~6:50の間にパレードの様子が出てきます。
是非ご覧になって下さい。
- 参考URL:
- 参考ページを開く
- 質問者からのお礼
-
rollingドロンさん、詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
道路も川も規制対象となると、身動きは難しいと思います。
バレードや花火など、体験してみたいと思いますが、不安の方が多いです。
貴重な体験だとは思いますが、王宮地区以外も選択肢に入れて考えてみます。
色々、親切にアドバイス頂き、ありがとうございました。 by hirorumiさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by Bangkapyさん(バンコクでの回答数:724件)
- 回答日:2019/03/08
PS.
国民と王室との関係は、日本の比では有りません。
熱烈なタクシン派がプミポン大王批判発言を境に脱落した例を身近に見ました。
タイ国民の愛王室心に対する外国人の発言はタブーかと思いますが・・・
日本が何方を戴冠式にご出席させるのか注目しています。
- 質問者からのお礼
-
Bangkapyさん、貴重なご意見ありがとうございます。
皆さんから教えて頂き、観光客が好奇心で雰囲気を感じる国民行事では無い事が、わかりました。
3大寺院観光が出来ないのは、残念ですが今回はバンコクの買い物と食べ物中心に過ごしたいと思います。
ホテルでテレビ中継を楽しみに見たいと思います。
王宮周辺のホテルをキャンセルして、地下鉄付近に変更したいと思います。
色々、教えて頂き、本当にありがとうございました。 by hirorumiさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by Bangkapyさん(バンコクでの回答数:724件)
- 回答日:2019/03/08
KBKK様をセカンドします。
①5月は乾季末期の猛暑で雑草も枯れる程です。
②熱中症への抵抗力は人様々ですが、十分のご注意が必要かと。
③一期一会の機会です。混雑の渦中に巻き込まれるのも一手かと。
④全国から愛王室者が殺到する畏れも有ります。先ずはホテルのご確保を。
⑤戴冠式以外の事を考えるのは困難かと愚考します。それ程の大イヴェントです。
(9日から約3週間在バンコクの予定でTG往復を予約済みです)。参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by KBKKさん(バンコクでの回答数:115件)
- 回答日:2019/03/07
こんにちは。
バンコク在住10年を結構超えてしまったものです(^_^;)
経験的に詳細がわかるのは直前になりますのですべて憶測になりますが、極めて大きな式典ですので交通規制行われることは確実。ただしその範囲は不明です。
場合によっては王宮至近以外のところでも規制が行われたり、迂回する車両の為に不測の渋滞が起こる可能性も否定できません。
(個人的に、特に4日日中は戴冠式のテレビ中継を見るために交通量は減るような気がしていますが。。)
また、おそらく参賀のために訪れる国民のために王宮前広場は解放されるとは思いますが、果たしてそれが4日からなのかそれ以降なのかも知る限り広報されていないと思います。
いずれにせよ王宮周辺は人の通行の規制、あるいは参賀客の集中などがあると思われますので通常とは全く異なる動きとなるでしょう。
ですので、ホテルは他の地区のBTSあるいはMRT駅近くにした方がベターだとは思います…が、おそらくもう一生体験できない珍しい機会ですので、そのまま王宮近くで過ごして満喫してみるというのも面白い様にも思います。
良い旅を!
- 質問者からのお礼
-
KBKKさん、ありがとうございます。
在住の方の情報はとても参考になりました。
こんな機会は中々無いとは思い雰囲気だけでも楽しめればとは思いますが、
言葉も不自由でトラブルに対応出来るかとても不安でした。
貴重なご意見、ありがとうございました。
まだ、時間が在るので、色々検討したいと思います。 by hirorumiさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by jouさん(バンコクでの回答数:138件)
- 回答日:2019/03/07
- 実体験:あり
予想は出来ないですけど
王宮近くのホテルはやめたほうが
いいように思います
暑い中歩きが多くなるはずですから
予定が発表になるのは選挙が終わってから
だと思います- 質問者からのお礼
-
jpuさん、ありがとうございます。
王宮周辺は交通規制になると思い、宿泊場所も再検討中です。
5月の気候もとても暑く、確かに不安要素が多いです。
選挙の情報もありがとうございました。
by hirorumiさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-