1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ラオス
  5. ルアンプラバン
  6. ルアンプラバン ショッピング
  7. ナイトマーケット
ルアンプラバン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ナイトマーケット Night Market

市場

ルアンプラバン

このスポットの情報をシェアする

ナイトマーケット https://4travel.jp/os_shisetsu/10452407

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(88件)

  • お店の人が親切で客引きがほぼいない

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    宿泊したアンシェントルアンプラバンホテルの前を始点としてナイトマーケットが開かれていたので、行ってみました。モン族の女性が...  続きを読む作ったポーチや小物、スリッパ、ランプシェードなどさまざまなものが、30円くらいから500円くらいまでととても安く売っていて買い物が楽しかったです。しかも客引きなどが全然なく、とてもにこやかで親切でした。安いのにさらにディスカウントOKでしたが、対応がよすぎてディスカウントするのが申し訳ないと思うくらいでした。気になった商品の紐がすこしほどけていたのを見つけてみていたら、その場で直してくれたりと今まで行ったアジアのマーケットで一番親切でした。このナイトマーケットにもう一度行きたいのでラオスに行こうと思うくらいです。
      閉じる

    投稿日:2013/09/01

  • 雰囲気あるマーケット

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    文字通りのナイトマーケットです。

    裸電球がこうこうとしていて、なんとも良い雰囲気です。 
    また安く食事が頂けるので...  続きを読むバジェット・トラベラーに必須場所ですね。
    確か1$程度にてワンプレートの大盛りラオ料理が頂けます。

      閉じる

    投稿日:2013/12/10

  • 露店とか屋台とかのガツガツした商いとは程遠く、和めるショッピングの出来るところです。調子に乗ると財布が空です(笑)。
    ...  続きを読む方5時からメインストリートを封鎖して(一斉に通行止め)毎晩開かれます。雨が強いと店は出ません。
    3泊して到着した日が雨だったので、2晩通いました。
    カラフルで素朴で、それでいてかぶる心配の無いお洒落な小物類がたっくさん有りました。服も色々買いました。
    勿論値段交渉には応じてくれます。が、最初から吹っかけるような値段では無いところがご愛嬌。
    本当にラオスの人達の人柄の良さはこういうところにも表れています。
    顔見知りになった売り子のおばあさんに「明日帰る」って挨拶に行ったら、「Nippon?」って聞かれ(おばあさんとは言葉ほとんど通じてなかったのですが)、そうだと答えると、商品の中からリストバンドを選べと言ってくれて、それを手首に結んでくれました。
    このエピソードを思い出すと、今でも泣けます。  閉じる

    投稿日:2013/11/10

  • のんびりした売り子の様子が良い。

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    ルアンパバーンの旧市街で毎日行われているナイトマーケットですが、それ程混み合っておらず、売り子ものんびりとしており、押し付...  続きを読むけがましくないのでゆっくり商品を品定めできます。売っている商品は割と似たものが多く、完全にお土産もののマーケットです。
    ラオスらしいゆったりのんびりとしたマーケットです。  閉じる

    投稿日:2014/02/22

  • ナイトマーケットは薄暗い夜にテントをはった露店の明りが幻想的。ここで、ラオ・カオ・カムという赤いワインを15000kipで...  続きを読む試飲後購入。後で高かったと!。。お姉さんにうまくすすめられてしまった。
    お土産について、ナイトマーケットで購入可能であるが、民族的な土産が好きでないと、購入に二の足を踏む。
    ビエンチャン等のモールでの購入も検討するといい。あまり私は買わなかった。以前、タイのチェンマイでさんざん似たようなものを買った経験があるため。  閉じる

    投稿日:2013/11/15

  • 高台から見るマーケットは幻想的な雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    夕方5時頃から店が並び始め、日が暮れると裸電球に照らされたテントが幻想的な雰囲気を醸し出していました。
    陳列されているお...  続きを読む土産類は似たようなものばかりです。布製品などは縫製がイマイチだったりするので良く見てから購入することをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2014/02/11

  • 楽しい夜市

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/02(約14年前)
    • 1

    夜は静かなルアンパバーンですが、ナイトマーケットだけは賑わいをみせています。

    夕方5時過ぎくらいからか、夜市の準備が...  続きを読む始まっていました。

    ぶらついて店を冷やかすのも良し、商品を値切るのも良しです。
    商品は一般的なラオスの土産物が多いですが、
    割と手作りの品も多く揃っているようです。
    私はカワイらしいサルのぬいぐるみを買いました。
    これが結構気に入っていて、
    東南アジアで買った物でが一番気に入っています(笑)。

    焼き鳥屋さんなどもあって、小腹が空いてきたらどうぞ。  閉じる

    投稿日:2014/01/12

  • ゆったりしたナイトマーケット

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/12(約15年前)
    • 0

    ラオスの古都ルアンプラバンのナイトマーケット。
    夜になると町のメインストリートに露店が次々にオープンし始める。
    値段は...  続きを読む付いていないのがほとんどで、どの露店でも同じような商品を扱っているので値段交渉は粘らなくても大丈夫。
    値段もボッタくりのような金額は言ってこないので気に入ったのがあれば何軒かはしごして安く買うのも楽しいです。

    あの国の団体旅行と遭遇したら運が悪かったと諦めましょう…  閉じる

    投稿日:2013/10/14

81件目~88件目を表示(全88件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5

PAGE TOP