1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. イルドフランス地方
  6. パリ
  7. パリ グルメ
  8. ラデュレ (パリ シャンゼリゼ店)
パリ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ラデュレ (パリ シャンゼリゼ店) Laduree (Paris Champs Elysees)

カフェ

パリ

このスポットの情報をシェアする

ラデュレ (パリ シャンゼリゼ店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10444456

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(150件)

  • 絶品朝ごはん

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    大人気のラデュレの朝食、どんなものか試してみました。
    平日の朝10時くらいで並ばずにすぐ席に通されました。

    パン類...  続きを読むは噂通りもの凄く美味しい。
    特にパンペアデュはビックリするほど美味!
    あとアールグレイも「ナニコレ!?」となるほど美味しかったです。
    感動したので葉っぱを購入したのですが、
    家で淹れると何か違う、ような…謎(笑)

    逆にオムレツはまあまあかな、くらいで
    フルーツサラダは…スーパーのカットフルーツとの違いがわからなかった(笑)

    気になったのは接客。
    忙しそうだしフランスだしこんなもんかな、という気もしますが。
    パンペアデュにはクリームがついてくると聞いていたのですが、無し。
    店員に聞くと「メープルシロップがあるでしょ、それかけて」とのこと。
    話を聞いたのは1年以上前だし内容が変わったのかと思いましたが、
    帰国後に他の方の旅行記などを見てみる限りクリームついてるよなぁ…

    次回は他の店舗に行ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2014/05/11

  • 平日の朝に訪れましたが、並ばずに入れました。2Fを選択しましたが窓から見えるシャンゼリゼ通りは素晴らしかったです。ゆで卵の...  続きを読む湯で加減が絶妙でした。ゆで卵ひとつでも相当手間がかかってると思いました。店員のサービスは付かず離れずのスタンスでちょうど良かったと思います。  閉じる

    投稿日:2014/04/29

  • 大好きなラデュレで昼食

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 1

    大好きなラデュレで昼食をとりました。
    ミニハンバーガーのセットで、ミニだけどなかなかボリュームはあり、美味しかったです。...  続きを読む
    もちろんよくシャルルドゴールで最後に買うマカロンもちゃんと食べました。
    マカロン大好きなので、ウキウキ気分でした。  閉じる

    投稿日:2014/02/24

  • 夢のようなかわいらしいお店

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    パリに訪れたら必ず立ち寄る場所の一つです。早朝から深夜まで開いています。やはり他の店舗より一番混んでいますが、一番雰囲気が...  続きを読むあるので、やはりここで。スイーツも有名ですが、クロワッサンなどパンもおいしくて、こちらのパンを食べるのを目的にパリに行ってもいいくらいです。  閉じる

    投稿日:2015/01/06

  • ラデュレでお茶する

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 2

    憧れのラデュレでマカロンを購入。
    その後、お茶しました。
    シャンゼリゼ店は、朝7:30~営業しております。
    帰国する...  続きを読む日で、半日しか自由時間がなく超弾丸でした。
    店が営業してるか不安な、薄暗い店内。
    オール日本語で、身振り手振りでマカロンとビニールバックを購入。
    その後、お茶を…
    メニュー見てもわからず( ; ; )困ってガイドブックの写真を見せケーキのページを教えていただく。全て、指を指しケーキ&コーヒーや紅茶を注文。
    周りにいた地元の男性に笑われながらも、美味しくいただけました。
    次回は、朝食を食べに行きたいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/02/01

  • ラデュレ (シャンゼリゼ店)

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 1

    フランス・パリ・ラデュレ (シャンゼリゼ店)
    マカロンといえばラデュレ。シャンゼリゼ通りに面したこの店は多くの観光客で賑...  続きを読むわっていました。時間を効率的に使いたい方へはマドレーヌ広場近くにあるロワイヤル店をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2014/01/10

  • 早朝から営業しています

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    こちらは混むというクチコミを見ていたので、早朝に訪れました。
    もちろん並ばずに入ることが出来ました。
    フレンチトースト...  続きを読むなどを頼みましたが、どれもとてもおいしかったです。
    後で気づいたのでうが、2階があり、そちらのほうが豪華な内装となっており、少し後悔。。
      閉じる

    投稿日:2014/05/03

  • なんか残念

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    2002年に初めてパリを訪れて以来、シャンゼリゼのラデュレで朝食をとったのは12年ぶり。
    あの時は偶然見つけた綺麗なカフ...  続きを読むェにテンション上がりまくり、もちろんまだ日本にはマカロンさえも浸透していない頃で、パリでは有名なサロンだよと通りかかったフランスおじさまに教えてもらっていそいそ入店したのでした。
    あの時はきらびやかなスイーツにメロメロで、サントノレローズに心を奪われ、クイニーアマンを食べて、バターというものの偉大さに感動したものでした。
    それからパリに来るたび、ラデュレのケーキはいつも食べまくったし大好きです。
    日本に上陸した時は嬉しすぎました。
    今回は新婚旅行だし、美味しい朝食をぜひ旦那さんにも食べてもらおうと、勇んで案内したのですが。
    入店したのは11時前、その時はまだ空いていたのですが、12時に近づくにつれ激混みになり。
    テーブル間が狭いので、全く落ち着かない。
    注文は全然取りに来ないし、オーダーは間違えるし、請求も間違うし、忙しいのか知らないけどなんかせこせこ、バタバタしてるし、ちっとも優雅な気持ちになれませんでした。
    肝心の食事も、パンはすべて冷めててカチカチ、ぜひ食べてもらいたいと注文したクイニーアマンも冷たくて油っぽいし、フランスでしか食べられないバターたっぷりな美味しいパンはどこ行っちゃったの!?て感じでした。
    スクランブルエッグもなんか味しないし、固めで見た目も華やかじゃないし。
    またサントノレローズと、カメオみたいなチョコタルト、パルミエも購入しましたが、限定ボックスにはそそられなかったのでマカロンは買いませんでした。
    なんか、残念。
    ボナパルト店も行ったけど、激混みでした。
    それは仕方ないのだけど、朝食くらいはゆったり食べれるものと思っていたし、初めて食べたラデュレのクイニーアマンの美味しさが忘れられなかったので、すごく悲しい気持ちでした。
    けど、やっぱりラデュレは大好きだし、次に行っても行くと思います。
    でもゆったり過ごせそうになければ、テイクアウトがお勧めです。箱は可愛いし、紙袋もらえるし、イートインより安いし、やっぱりケーキは豪華でおいしいですから。
    でも、ディスプレイのケーキがいくつか汚くなってて、トップのクリームが崩れてたり、バラバラの方向に置かれてたりしたなあ…  閉じる

    投稿日:2014/04/26

  • 窓際の席がお勧めです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 1

    シャンゼリゼ大通り沿いのお店です。
    いつも混んでいますが朝食の時間はすいています。
    クロワッサンがとても大きくて美味し...  続きを読むいです。
    お菓子やパンの販売もしていて、ここのお店の品数が一番多いです。
    ここで買ったお菓子でおいしかったのが、日本未販売のタルト・タタンです。
    タルト・タタンはお勧めです。  閉じる

    投稿日:2014/02/15

  • 心に余裕を持って行くこと!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    ホテルから徒歩圏内のラデュレ・シャンゼリゼ店にパン・ペルデュを食べに行きました。

    日曜の朝8時半過ぎに到着し、窓側の...  続きを読む席に案内されました。
    1階には先客が2組、私は3番目でしたがなかなか注文を聞きに来ません。
    待っている間もどんどんお客さんが入ってきて焦りました。

    やっと注文を聞きに来たスタッフにパン・ペルデュと紅茶を注文。
    紅茶は何種類もあり、それぞれ名前がついています。
    フランス語の読み方が分からないのでとりあえず英語で言うと、
    思いっきり「はぁ?」と言われビックリしました。
    すぐsorryとは言ってくれましたが、はぁ?って。。。。

    確かにフランス語では違う発音ですが、かなり気分を害しました。
    気分良く食べたい場合は指さし注文の方が良いと思います。

    やっとお料理が運ばれてきたのは着席してから30分経ってからでした。

    パン・ペルデュはフワッフワッで美味しそうですが冷めてました。
    そういえば、生クリームやジャムなど何も聞かれず、自動的にメープルシロップを置かれました。
    自分からあえて言わないとダメなのでしょうか?
    他のお客さんもみんなメープルシロップでした。
    最初は甘くて美味しいです。
    でも。。だんだん飽きてきて最後まで食べたものの、また食べたいとは思いませんでした。
    紅茶も薄い。

    その後のスタッフの接客は待たす以外は普通でした。
    日曜の朝から満席で忙しくて仕方ないのでしょうと割り切るしかありません。

    他のお店でも食べてみたいとは思いますが、シャンゼリゼ店はお持ち帰りで充分です。  閉じる

    投稿日:2013/12/15

  • 可愛い♪

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 2

    夕食で利用しました

    日本から予約して行ったので待たずに入れました

    満席でしたので予約無しでは入れなかったかもし...  続きを読むれません

    2階席に案内されました

    可愛い店内に似つかわしくないガサツな店員でびっくりでした

    お客さんが帰った後のテーブルを片付ける際、使用済みのテーブルクロスを

    食べている人の真横でバサ~っと払ってました  閉じる

    投稿日:2014/01/29

  • 女性が好きな雰囲気です

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    朝食にパン・ペルデュを食べに行きました。
    8時頃だったのでお客さんはまばらでした。
    私達は2階に通されました。
    お隣...  続きを読むは日本人の女性2人組でしたが、その他は地元の方ばかりのようで、仕事に行く前の朝食のような感じに見えました。

    ラデュレのパンペルデュはブリオッシュで作られていて、そこに甘い卵液がじゅわ~っと染みこんでいます。
    でも、甘すぎずに美味しく頂きました。
    お店の雰囲気は朝なのに照明を落としてちょっと薄暗い感じでしたが、おしゃれで可愛らしい女性好みの雰囲気でした。
      閉じる

    投稿日:2014/01/05

  • 本場のマカロン

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    甘い食べ物は苦手ですが、せっかくなので可愛いマカロンを食べてみようと思いました。

    見た目の美しさに惹かれて、イスパハンを...  続きを読む注文。
    薔薇の豊かな香りとラズベリーの甘酸っぱさがマッチしていて、上品な味でした。
    スイーツが苦手な私でもこれは美味しく頂くことができました。

    宝石のように綺麗に陳列されたマカロンは、見ているだけでも幸せな気持ちになりました(*^^*)

    待ち合わせの時間が迫っていたので持ち帰りにしましたが、次回はぜひ素敵な店内でゆっくりしたいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/02/28

  • 本場で楽しむ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    シャンゼリゼ通りで、ショッピングに疲れてここに!東京でもあまり、マカロンは食べないけど、いつもここのを差入れでいただくので...  続きを読む、なんだか入ってみました。女子力あがります。あまり軽装すぎると恥ずかしいです。coffeeとマカロン。それだけで、1時間もいました。居心地が良すぎて・・ このお店、行って間違いありません  閉じる

    投稿日:2014/05/27

  • シャンゼリゼで朝食

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    一度くらいはシャンゼリゼで朝食を・・・・という訳で、ホテルから歩いてラデュレへ向いました。朝・・・と言っても、そんなに早い...  続きを読む訳では無かったので、大変混んでいて、入り口に列。。。

    やはり有名店なので、混んでいますね。日本人が凄く多い場所です。

    せっかくなので、シャンゼリゼ朝食 を注文。。。。

    パンのバスケットは量が多いので、あんまり・・・
    ジュースとコーヒー(カフェ・クレーム)は美味しかったです。
    卵料理はまぁまぁだったかな。。。。完璧な半熟だったのは嬉しかったです。

    ただ・・・最後に出てくるフルーツサラダは要らないかな・・・・という感じです。

    次回は単品で注文します。その方が安いので・・・・

    でも、通りに面した席は「いかにもパリ、しかも!シャンゼリゼ」という、観光客を絵に描いたような世界でチョット楽しい気分でした。サービスはそれほど悪いようには感じませんでした。多分・・・・フィガロ紙を入り口で手にしたから?かも知れませんが。。。。

    正直朝食の内容を考えると、恐ろしく割高に感じますが、まぁ・・・パリで朝食に卵料理を食べようと思うと、どこも高いので、そのあたりは覚悟の上で。

    1回ぐらいはシャンゼリゼで朝食を・・・・という観光客している楽しさはありました。  閉じる

    投稿日:2014/01/31

  • フレンチトーストが美味しかった♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    10:30頃、朝食で利用しました。
    朝のピークは過ぎていたのか、すぐに入れました。
    頼んだのはフレンチトーストとセイロ...  続きを読むンティー。
    ブリオッシュのフレンチトーストはふわふわで美味しかったです♪
    ホイップとシロップが付いていました。
    紅茶はミルクティー派なのでセイロンティーにしましたが、すっごく薄かったです。
    ポットの中を覗いてみると、ほんのちょっとの茶葉しか入っていませんでした...。
    フレンチトーストのコストパフォーマンスは良かったけれど、紅茶はこの茶葉の量では高過ぎます。
    ミルクも別料金で1ユーロ取られました。
    フランスはもともと香りを楽しむフレーバーティーが多いので、ラデュレでもお得意はフレーバーティーだったよう。
    紅茶を飲むなら人気の「マリー・アントワネット」など、お洒落なフレーバーティーの方がお勧めです。
    茶葉の量は変わらないかもしれませんが...。  閉じる

    投稿日:2014/06/07

  • 本場で美味しいマカロン♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    シャンゼリゼ大通りにあるラデュレに行ってきました。
    1862年創業のフランスパリの老舗パティスリー。

    日本にもいく...  続きを読むつかブティクとサロンがありますが、
    やはり本場で美味しいマカロンを食べたくて行ったのが大正解でした♪
    外がカリッとしていて中はふわっと、
    日本でいただくラデュレのマカロンとは食感等が少し違って、
    味もより一層濃厚な感じがして美味しかったです。
    (後で調べたら日本のものはモナコ経由で輸送されているものだそう)

    とても混雑してるしスタッフの方もフランスならではのマイペースさ、
    けれど外観同様に内装もラデュレらしいかわいい雰囲気なので、
    サロンでいただくのがおすすめです。
    お土産だけの方はサロンと併設してブティックもありました。


      閉じる

    投稿日:2014/01/27

  • ラデュレで朝食♪

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 1

    CDGに早朝に着いたためパリで朝ごはんが食べたくて利用。
    シャンゼリゼ店は朝7:30からやっていたので場所も分かりやすく...  続きを読むて便利でした。
    メニューは朝食セットを頼みましたが、パン、コーヒーORチョコレート、ジュースのセットです。
    美味しいのですが面白みがないので、落ち着いてメニューを読み他の物を注文すればよかったと後悔…。
    朝からケーキを食べている方もいらっしゃいましたよ。
    パンも単品で注文できるみたいです。
    朝8時半位になると結構混んでました。
    雰囲気はとっても良いのでオススメです。  閉じる

    投稿日:2013/08/20

  • 食事もハズレなし!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

     ブランチと夕食と、日をかえて2回訪れました。マカロンで知られる超有名店ですが、カフェはそれほど混んでいないのでスムーズに...  続きを読む入れます。
     マカロンやケーキは1.75ユーロ~6ユーロ程度とあまりお高くないので持ち帰りにして、ここでは朝食セットやフレンチトーストなどの軽食や、お食事をオススメします。最近は食事メニューにかなり力を入れているらしく、どれも美味しいです。
     私は夜にチーズ・ハム・キノコのオムレツとパン(計20ユーロ弱)をいただきましたが今まで食べたオムレツの中でもトップクラスで美味しかったです。またパンに添えられたラデュレ特製バターが絶品でした。また別の日にブランチでフレンチトーストもいただきましたが、こちらも素晴らしかったです。
     パリの夕食はどこも高額かつ分量が多いので悩むところですが、ラデュレは一つ一つの分量も適切で味は保障されていますので選択肢のひとつとしてオススメします。  閉じる

    投稿日:2013/08/07

  • パリへ行ったらやっぱラデュレでしょ!?

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    フランスの有名店。とってもオシャレでマカロン以外にも小物も充実しています。とにかく人が多い。。。買うにも一苦労。20分は待...  続きを読むちました。それがなければと思うのですが(笑)。たくさんの種類のマカロン、セットになると5000円するものも!?日本とあまり値段が変わらない印象でした。  閉じる

    投稿日:2013/09/07

81件目~100件目を表示(全150件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8

PAGE TOP