1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. ホノルル
  6. ホノルル グルメ
  7. 678 ハワイ
ホノルル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

678 ハワイ 678 Hawaii

韓国料理

ホノルル

このスポットの情報をシェアする

678 ハワイ https://4travel.jp/os_shisetsu/10442326

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
678 ハワイ
英名
678 Hawaii
住所
  • 1726 Kapiolani Blvd., 101 Honolulu, HI 96814
営業時間
11:00~翌1:00
休業日
無休
予算
ディナー 3,000円未満 
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  2. 韓国料理
  1. グルメ・レストラン
  2. 焼肉
登録者
ネネ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

ホノルル グルメ 満足度ランキング 247位
3.31
アクセス:
3.17
少し歩きます by みまきさん
コストパフォーマンス:
3.72
安いと思う by みまきさん
サービス:
3.72
お肉はお兄さんが焼いてくれます by みまきさん
雰囲気:
3.33
にぎやかで良し by みまきさん
料理・味:
3.67
  • ゆっくりと朝食はいかが

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    カピオラニ公園の隣、スターバックスの2階にあるルルズワイキキ。朝7時からオープンです。ここはロコモコが一押しなのですが、私...  続きを読むはエッグベネディクトがお勧め!オランデーズソースが美味しくて、ボリュームあります。朝からパンケーキは胃もたれしそうだったのでこれにして大正解。レストランには窓がなく心地よい風が入りゆっくりできます。  閉じる

    投稿日:2019/01/16

  • 韓国にいるみたい

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    サムギョプサルが美味しいです。セットメニューの方がお得。大人4人で行きましたがラージは残しましたのでスモールでもいいかも。...  続きを読むチゲ、味噌チゲなども付いていてお茶は飲み放題。周りのキムチ、チーズコーン、茶碗蒸しまで全てお代わり自由です。値段はお酒抜きで90ドルぐらいでした。是非また行きたいです  閉じる

    投稿日:2016/04/14

  • お腹いっぱい!

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    15時と中途半端な時間に訪れたせいかお客さんは私達の他に1組でした。ミックスコンボ(税抜$59.99)を2人で食しました。...  続きを読むお肉は3種類で豚1種類と牛が2種類でした。牛は両方ともとても柔らかく美味しかったです。お肉以外にサラダやチゲ、ごはんなども付いていてお腹いっぱい!  閉じる

    投稿日:2015/08/28

  • 全部焼いてくれる焼肉の人気店

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    現地在住者におすすめされて行ってみました。
    韓国料理屋さんかと思って行ったら、
    焼肉屋さんだったので、
    トッポギやチ...  続きを読むャプチェなどはありませんでした。
    サムギョプサルと牛焼肉を頼みましたが、
    店員さんが、全て焼いて、切ってくれるので、
    とても楽でした。
    すごく混んでいましたが、お味は個人的には普通でした。  閉じる

    投稿日:2015/04/30

  • 美味しかった

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    お店自体が清潔感がありとてもきれい
    場所はアラモアナからだと徒歩7~8分ですがそんなに遠く感じない
    私が行った日は日本...  続きを読む人がほぼいない状態でしたが日本語メニュー(所々英語が混ざるメニュー)があったので特に問題なし
    家族4人であれば2~3人前のセットメニューで十分足りると思います
    子供達も満足だったらしく、また行きたいと言ってました  閉じる

    投稿日:2015/01/19

  • やっぱり美味しい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    カピオラニ通り、コンベンションセンターの向い側にある韓国スタイル焼き肉屋さんです。
    韓国スタイルは、メインのお肉(カルビ...  続きを読むとかロースとか)を選ぶと、付け合わせの野菜10種類位とご飯、スープが付いて来ます。

    スープは、韓国スタイルのお味噌汁、スンドゥブともう一種類・・・3種類から選べます。
    今回は、コンボをオーダー。
    神戸ビーフと薄切りのビーフ、それにカルビが付いて来ました。
    付け合わせの野菜はなくなればいくらでも持って来てくれるので、野菜がいっぱい食べられてヘルシーです。
    もちろん、どれも美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2015/01/24

  • 量には大満足

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    韓国の有名コメディアンが経営する焼肉店です。韓国人留学生はだいたいこの店をお勧めするということで、試しに行ってきました。焼...  続きを読む肉の鉄板の周りにくぼみがあり、そこにバターコーンや茶碗蒸しの液を入れて余熱で調理します。肉自体はまずまずですが、量は大満足。残念な点はホルモンがないこととユッケがぱさぱさなことでした。  閉じる

    投稿日:2014/12/19

  • サイドディッシュが盛りだくさん!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    夜7時頃に行き、30分ほど待ちました。
    テーブルにつくと、サイドディッシュなどすでにセッティングされており、お肉が3種類と...  続きを読むスンドゥブが付いたコンボを注文しました。
    お肉はお店の人が焼いてくれ、細かく切ってくれるとまでしてくれるので、食べることに徹することができました。
    鉄板の周りにはチーズコーン、とき卵、キムチ、オニオン、ズッキーニなどがあり、そこも熱が通るようになって肉を焼きながら、とろけたチーズコーンを食べたり卵焼きを楽しんだりできました。
    2人で行ったのですが、かなり満腹になるセットでとてもおいしかったです。
    また行きます!  閉じる

    投稿日:2015/06/30

  • ザキヤマに似ていたので、ふと

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    韓国のコメディアンの方の経営らしいですが、そもそもその方を知らず。未だに知らないままなんですが、お友達とランチで利用をしま...  続きを読むした。入った瞬間お店はガラガラ、ロコの姿もみえず、空調は冷え冷え、一気に不安になり…結局冒険も出来ずにスンドゥブを注文しました。が、普通に美味しくてお腹いっぱい(^_^)ふぅ~(笑)初めてのお店は色んな意味で緊張しますが、次は夜行ってみたいです♪
      閉じる

    投稿日:2015/05/16

  • ウルフ・ギャングス・ステーキハウス☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    ハッピーアワーで利用しました。
    何処のレストランでもハッピーアワーは利用する事が少なく
    こちらのお店は、夜ですと1人1...  続きを読む万円近くかかると聞き
    ハッピーアワータイムの5時頃、主人と伺いました。

    一番人気の熟成ステーキセット×1(マッシュポテト、青野菜、チーズケーキ)
    おつまみ(ププ)から、
    ハンバーガー×1
    アヒ(マグロ)のタルタル×1
    ステーキのタルタル×1

    ビール×2杯

    ステーキは、少し霜降りで柔らかい~絶品です。
    ミニサイズのハンバーガーは2つ付いていますが
    肉肉しくジューシーで美味しかったです。
    マッシュポテト&青野菜は食べ切れませんでした…
    是非、ハッピーアワーで~~~☆  閉じる

    投稿日:2013/09/07

  • ワイワイ楽しく

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 1

    コンベンションセンターの向かいにOPENした韓国焼肉レストランです。
    韓国の人気コメディアン、カン・ホドンさんのお店なん...  続きを読むだとか。
    コンボセットや、単品料理等色々あります。
    私達はプレミアムコンボというのにしてみましたが、突き出しも沢山出て来るし大満足でした。  閉じる

    投稿日:2013/05/27

  • モムチャンのメンズが焼くウマウマ焼肉~

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 1

    韓国の人気コメディアン、カン・ホドン氏経営の焼肉レストランが、
    ミカウォンの跡地にオープンしました。

    まずは無料...  続きを読むのコーンティー(冷)がドーン! 
    暑いからこういうのうれしいっ。
    でも、私たちは「マッコリ ジュセヨ」なんですが(笑)。

    テーブルには「水」「呼び出し(注文とか)」「お会計」
    の3つが指定できるボタンが。わかりやすくていいっ。

    プレミアムコンボにしてみました。
    2~3人前で$59.99。3種のお肉が来ます。
    まずはチャドルペキ~。次はリブロース~。
    肉は、スタッフが全部焼いたりチョキチョキしたりしてくれます。

    ここの焼肉プレートがちょっと面白い。
    焼肉プレートの周りにくぼみが作ってあって、
    そこで卵液を流してケランチム(茶碗蒸し)や、チーズ&コーンができあがる仕組み。

    さらに、プレートから網にチェンジして、タレ味~。

    スンドゥブも1個セットで来ます。
    サイドディッシュもおいしいし(しかも、空になるとすぐにお代わりがぁぁ)
    ここ、かなりイイよ。  閉じる

    投稿日:2013/06/18

  • お肉三昧!美味しい!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 1

    カピオラニ・ブルバードの焼き肉ミガウォンの後に出来た焼き肉屋さんが良いらしいと聞いたので行ってみました。
    なんでも韓国の...  続きを読む有名なコメディアンのお店らしい。

    まず座ったらメニューが出て来て、
    いきなり副菜がどんどん運ばれて来る。
    「まだオーダーしていないけれど・・・」と言ったら「これは無料で付くから」と。

    とにかく副菜がいっぱい!
    水キムチのスープは飲んでいいらしい。
    さっぱりしてちょっとスパイシーで美味しかった。
    きゅうりの酢漬けのような物。
    ポテトサラダとチヂミ
    サラダ 辛くはなかったけれど、結構ドレッシングが濃かったので、レタスと混ぜてちょうど良かった。もちろんお肉を巻いても美味しかった。
    グリルの周りにキムチやらお野菜やら、チーズ&コーンやら、卵の液やらが入っている。
    卵は時間をかけて固まり、卵焼きのようになるけれど・・・見た目はプリンのような?
    ビールを飲みながら、副菜をつまみ、あとはお肉の登場待ち。

    サムギョプサル。$25.00位(taxとチップは別)
    20cm近い角柱のような豚肉が4本。このまま焼いて後ではさみでちょきちょきしてくれます。
    脂がカリカリして美味しい
    たれは3種類。ごま油&塩、辛味噌、あと洗面器のような金属の器に入った液体。
    これはプルコギのようなたれで甘醤油って感じ。それにわさびを付けていただきます。
    さっぱりして美味しかった。

    次はプレミアム・ビーフ・リブ・アイ。$29.00位(taxとチップは別)
    これも最初そのまま焼いて、後ではさみでちょきちょきしてくれます。
    ミディアムレア状態で食べたら、めっちゃ柔らかぁ〜い!
    でも、しばらくすると乾いて来た・・・急いで食べないと!!

    2つメインをオーダーしたらスープが無料らしい。
    みそ汁、キムチスープ、シーフードスンドゥブの中から選べると言うので、シーフードスンドゥブをお願いしたら・・・「これ?スンドゥブ??」って物が出て来て、聞いたら「スンドゥブは売り切れでキムチスープになる」との事・・・。ならば言ってよ。
    でも、その後に「でもこれは無料だから」と念押しされて、はいはい、無料だから文句言わず頂きますわって感じ。
    でも・・・あんまり美味しくなかった。

    食べきれないぃ〜と思いながらもこの後ご飯ももらって、女子(と言わせてください)2人で完食。
    久々にお肉を堪能した。美味しかった。また行きたいわぁ〜。  閉じる

    投稿日:2014/05/06

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

678 ハワイについて質問してみよう!

ホノルルに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ここさん

    ここさん

  • ナームさん

    ナームさん

  • BLOSSOMさん

    BLOSSOMさん

  • えっつんさん

    えっつんさん

  • あろこさん

    あろこさん

  • cha-himeさん

    cha-himeさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP