1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク ショッピング
  7. テスコ ロータス (フォーチュン タウン店)
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

テスコ ロータス (フォーチュン タウン店) Tesco Lotus (Fortune Town)

スーパー・コンビニ

バンコク

このスポットの情報をシェアする

テスコ ロータス (フォーチュン タウン店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10421218

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(37件)

  • 2フロアありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    テスコロータスには2フロアありました。精算は各フロアで行っても、一括で行ってもどちらでもOKでした。大きいカートを持ってた...  続きを読むくさんの買い物をするお客さんのため、エスカレーターの勾配が緩やかであったのが特徴的でした。  閉じる

    投稿日:2017/05/13

  • ありがたい存在

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    22時過ぎにフォーチュンを散策していると、2階より上のフロアにある電気街はすっかり閉店していました。一方、このテスコは営業...  続きを読むしており、商品もたくさんありました。ラマ9世駅付近にはコンビニをあまり見かけないので、ちょっとした買い物に利用でき、ありがたい存在です。  閉じる

    投稿日:2017/02/08

  • フルーツ、野菜関係の売り場が充実

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    テスコ ロータスのスーパーマーケットではフルーツ、野菜関係の売り場が充実しています。滞在中の野菜不足や日本では食べる機会が...  続きを読む少ない南国のフルーツが購入できます。タイ産の食材は安心して食べることができました。
      閉じる

    投稿日:2016/06/16

  • 店内のディスプレイ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    バンコク市内にあるショッピングセンター共通に言えることは、店内のディスプレイは凝っておりおもしろいです。訪問するたびに毎回...  続きを読むディスプレイが変わるので関心していましたが、夜10時頃に通過するとスタッフがエントランス付近で展示作業を行っていました。  閉じる

    投稿日:2016/05/11

  • 夜のテスコ ロータス (フォーチュン タウン店)

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    夜のテスコ ロータスに訪問しました。お店の案内によると、朝早くから23時頃まで営業しているようです。日本人はあまり見かけま...  続きを読むせんでしたが、夜遅い時間帯でも買い物客はいました。何でも揃う便利なショッピングセンターです。
      閉じる

    投稿日:2016/03/30

  • テスコ ロータス (フォーチュン タウン店)

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    バンコク市内にある大型ショッピングセンターで市内に数軒あるチェーン店です。店内にはレストラン、フードコートが入っています。...  続きを読む営業時間長いのが良いです。最寄がMRTラマ9世駅で徒歩1、2分でアクセスできます。  閉じる

    投稿日:2016/02/16

  • 約一年ぶりに訪れましたこのテスコ ロータス (フォーチュン タウン店)は、タイで1,2を争う巨大スーパーマーケットチェーン...  続きを読むです。格安でまた品揃えが豊富なので、地元タイ人にとても人気があります。直ぐ上の階にはITシティーがあり、コンピュータの部品は携帯電話のなどを売るお店が多くあり、ついでに寄るにもいいと思います。最寄り駅サブウェイラマ9駅も直ぐ側にありますので便利です。  閉じる

    投稿日:2015/07/15

  • 庶民的なスーパー

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    フォーチュンタウンにあるテスコロータスは、割と庶民的なスーパーマーケットです。 日本に比べると商品の陳列が雑だし、キャッシ...  続きを読むャーも愛想ないけどマイペンライです。バンコク地下鉄のラマ9世駅からすぐのところにあってアクセスしやすいです。食品も売ってるけど、フードコートもあってのんびり食事するのもいいです。交通量の多いラチャダピセーク通りに面しているので、車で行くと渋滞してることもあります。  閉じる

    投稿日:2015/07/27

  • 日本人は見かけません

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 1

    MRTのラーマ9世駅から歩いてすぐです。
    フォーチュンタウンの1Fなのですぐに分かると思います。
    元旦でしたがお店は営...  続きを読む業していました。
    床にダンボール広げてそのままだったり、タイらしさも感じました。
    しかし、商品は安いしそのへんはマイペンライの精神で。  閉じる

    投稿日:2015/04/13

  • 地下鉄ラマ9世駅前にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    地下鉄のラマ9世駅前にある、フォーチュンタウンの北側にあります。売り場は2フロア。1階が主に食品、2階が衣料品や日用品、文...  続きを読む具、電器製品、薬局などになっています。ラチャダピセーク通りを挟んで、フォーチュンタウンの真向かいには、セントラル・プラザのラマ9世店が有ります。  閉じる

    投稿日:2014/12/08

  • フォーチュンタウン内のスーパー

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    MRTラマ9世駅から徒歩3分位です。
    テスコロータスはMRTやBTSの駅から行きやすい店舗が少ないので、テスコロータスを...  続きを読む利用したい場合はここは便利です。
    他のスーパーと比べ品揃えが良い訳ではありませんし、価格が安い訳ではありませんが、ここでしか扱っていない商品があるので個人的にはたまに利用しています。  閉じる

    投稿日:2014/11/21

  • 庶民的でリーズナブルなスーパーマーケット

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    約一年半ぶりに訪れたこのテスコ ロータス (フォーチュン タウン店)は、庶民的でリーズナブルなスーパーマーケットチェーンで...  続きを読むす。たいへん多くの品揃えがあり売り場面積も広いので、食料品などを買い物するにはとても良いところだと思います。フードコートもありますが、お惣菜も充実していますので持ち帰り食をするのもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/08/23

  • 大型スーパー

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    地下鉄ラマ9世駅が最寄り駅、ITモールやオフィスタワー、ホテルが連なった大規模複合施設の中の大型スーパーマーケットです。
    ...  続きを読む
    食料品をはじめ、ビールなどのお酒類も日本には無い銘柄がたくさんあって、胸がときめきますね(笑)
      閉じる

    投稿日:2014/05/20

  • ラチャダーピセーク通りのショッピングセンター

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ラチャダーピセーク通り沿いにあるショッピングセンター。ラチャダーピセーク通りを南側へ散策している途中、こちらの施設に入って...  続きを読むみた。建物はかなり大きい。1階にはマクドナルド等の飲食店や食料品店、2階以上には衣料品や電気店、日用品等のショップが入っていて多くのお客さんで賑わっていた。電気店のなかには昔の秋葉原に多くあった小さなショップもあり、見ているだけでも楽しい。買物や軽食に便利であり、近くにきたら訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2015/09/17

  • 格安なイギリス系スーパー

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    タイでは最もポピュラーで、豊富な食材や日曜雑貨など何でも揃うイギリス系スーパーマーケットです。特にお惣菜類は格安で種類も多...  続きを読むく重宝します。滞在中タイ料理に飽きたときにはこちらの洋食のお惣菜を買うのがいいでしょう。  閉じる

    投稿日:2013/03/22

  • 近くにあると便利

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    地下鉄ラマ9世駅からもアクセスがよく、なんでも揃う大きなスーパーマーケットです。ホテルも入ったフォーチューンタウンの中に入...  続きを読むっているので、レストランなどにきたついでにちょっと買い物もできます。どちらかというと地元民向けの品揃えでしょうか。  閉じる

    投稿日:2013/03/22

  • タイの匂いが満載のデパート

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 1

    ラチャダーのセントラルプラザの反対側にあって、タイの匂いが満載のテスコです。
    ここのフードコートにクエチャップユアンがあ...  続きを読むると知ったので行ったのですがお店が
    撤退してました。8月の情報だってのにこんなに早くなくなっていてさすがタイだと思いました。同じ建物にITモールのフォーチューンがあるのでコンピューター好きは行って見ても
    面白いと思います  閉じる

    投稿日:2012/12/11

21件目~37件目を表示(全37件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP