window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. シチリア州
  6. シラクーサ
  7. シラクーサ 観光
  8. アポロ神殿
シラクーサ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

アポロ神殿 Temple of Apollo

史跡・遺跡

シラクーサ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

アポロ神殿 https://4travel.jp/os_shisetsu/10418158

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
アポロ神殿
英名
Temple of Apollo
住所
  • Largo XXV Luglio Siracusa, Syracuse, Italy
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
tyatya さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

シラクーサ 観光 満足度ランキング 8位
3.32
アクセス:
3.64
コストパフォーマンス:
3.67
人混みの少なさ:
3.82
展示内容:
3.32
  • 2020403 Tempio di Apollo

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/03(約1年前)
    • 0

    2024年3月22日に訪問しました。

    Ortigia 島に入って最初の観光名所だと思います。
    フォロロマーノみたい...  続きを読むな遺跡が、歩道側から眺めるような場所です。
    考古学が好きな人には、たまらん場所かもしれません。  閉じる

    投稿日:2024/10/24

  • 遺跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約7年前)
    • 0

    オルディージャに橋で渡って最初に飛び込んでくるのがこちら。神殿跡がここだけ残っています。立ち入りが出来ないように周囲は柵で...  続きを読む覆われています。他の神殿遺跡のような荘厳さは感じられません。石積みが少しだけ残っている程度なので見ごたえはありませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/11/15

  • シチリア最古のドーリア式神殿

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    ツアーで訪問しました。ここの近くでバスを下車し、さらっと見て市場へ。そしてあちこち観光した後でじっくりと見ました。ドーリア...  続きを読む式の柱が2本立っています。シチリア最古のドーリア式神殿の遺構です。紀元前7世紀末の物だそうです。  閉じる

    投稿日:2018/05/31

  • シチリア最古のドーリア式神殿

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    アグリジェントからブルマンに乗り、カターニャ経由でシラクーサに到着。駅近くのB&Bに2泊しました。
    アポロ神殿はオルティ...  続きを読むジャ島の北部、本土側から橋を渡ってくるとすぐのところにあります。古代ギリシャ時代のドーリア式神殿の遺構で、シチリア最古のものだそうです。今は柱などの跡が残るばかりです。  閉じる

    投稿日:2020/10/06

  • シチリア最古のドーリア式神殿

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

     朝市が開かれるエリアの前に残されたアポロ神殿の遺跡です。考古学博物館に展示されている復元模型を見ると、着色された屋根の破...  続きを読む風部分にメデューサの魔除けが並ぶ建物であったことがわかります。今は屋根の痕跡もなく、太い円柱が2本残っていることで、かろうじて神殿の遺跡なのだと認識できる程度です。  閉じる

    投稿日:2018/11/27

  • そこに人々がいたという確かな痕跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/02(約9年前)
    • 0

    オルティージャ島の付け根近くに位置する、シチリアで最も古いドーリア式神殿跡です。その後、教会やモスク、そして再び教会と改築...  続きを読むされたそうで、シラクサの歴史の変遷をいまに伝えています。現在は土台や壁の一部と、2本の大きな円柱が立っているだけで、中には入れず、柵の外から見るだけです。廃墟と化していますが、確かにそこに人々がいたんだという痕跡を感じ感動しました。夜はライトアップされて、また一層神秘的でした。  閉じる

    投稿日:2016/03/29

  • オルティージャ島の入り口に

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約10年前)
    • 0

    新市街から橋を渡ってすぐのところにあり、地図を見ての散策時に良い目印になりました。

    ほとんど当時の姿を遺していません...  続きを読むが、小さな説明表示があり、イタリア語だけでなく英語でも読むことができました。

    中には入れないようになっているようですが、周囲から見下ろして見学できて楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2015/08/11

  • ギリシャ神殿の遺構

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    橋を渡ってオルティージャ島に入るとすぐにこの神殿跡があります。ほとんど原型をとどめていませんが、シチリアで最古のドーリス式...  続きを読む神殿だそうです。シラクサが元々はギリシャの植民都市だったという歴史的な遺構です。  閉じる

    投稿日:2015/06/02

  • メルカートの隣にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    メルカートでトマトの干したのを買い、ドォーモに向かいます。
    隣にはアポロ神殿の跡があります。
    そこを見ながら歩いて行き...  続きを読むます。
    殆んど柱と壁の下の方程度しか残っていませんでした。
    割と広く緑と美しい景観でした。
    この後歩いてドォーモ広場に行きました。

      閉じる

    投稿日:2015/12/13

  • 市場の手前にあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/07(約11年前)
    • 0

    バンカリー広場に面して建っています。紀元前7C末のシチリア最古のドーリス式神殿の遺構です。遺構と言いますが、その広さには驚...  続きを読むきでした。その後、ビザンチン教会やノルマン人の聖堂などにも改築されたそうです。  閉じる

    投稿日:2016/11/23

  • 場所的には、島にわたってすぐにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約11年前)
    • 0

    ★シラクーサ オルティシア島のアポロ神殿 オルティジア島にわたってすぐにある、バンカーリ広場の奥にあります。紀元前7世紀に...  続きを読む建てられたとあります。円柱が残っているのですが・・・いわれないとわからない、といった感じです。  閉じる

    投稿日:2014/01/12

  • ドーリア式の柱が一部残っています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約12年前)
    • 0

    シチリアの駅から南東にあり、オルティージャ島への橋を渡るとすぐに広場があります。その一角に神殿があります。神殿はシチリア最...  続きを読む古のドーリア式の建物ですが今は柱の一部とその上部が残っています。この神殿の北側は市場で活気があります。  閉じる

    投稿日:2013/12/16

  • オルティージャ島の入口近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約12年前)
    • 0

    鉄道駅方面からくると、オルティージャ島へ渡ってすぐの場所にあります。知らないで行くと、通り過ぎてしまうかもしれません。とい...  続きを読むうのも、神殿といっても、ドーリア式の柱が一部残っているのみで、大規模な神殿をイメージすると拍子抜けするかもしれません。が、こういったものが、風景に溶け込んでいるのもシチリアの魅力と思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/04

  • シチリアで最古のドーリア式神殿の遺構

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約12年前)
    • 0

    オルティージャ島に上陸してすぐ目にする遺跡で、シチリア最古のドーリア式神殿の遺構です。思っていたよりずっと小さな遺跡だった...  続きを読むので少し拍子抜けしましたが、公園の中にたたずんでいる遺跡は多くの観光客で賑わい、遺跡も緑の公園の中で憩いの空間になっていました。  閉じる

    投稿日:2014/01/05

  • 古代の名残を感じる程度でした…

    • 2.0
    • 旅行時期:2009/06(約16年前)
    • 0

    オルティージャ島の市場を訪れたついでに訪問しました。

    時代的にはかなり古いもののようですが、古代神殿の名残が残ってい...  続きを読むる程度であまりピンと来ませんでした。

    考古学に興味のある方にとっては貴重なものかもしれませんが、個人的には散歩ついでに訪れるくらいのイメージです。  閉じる

    投稿日:2012/10/20

  • 賑やかな街の真ん中に

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/05(約16年前)
    • 0

    メインストリートのマッテオッテイ大通りの坂道を降りてすぐのところにあります。紀元前7世紀末に建てられたシチリア最古の神殿の...  続きを読む跡です。円柱が残り周りは公園になっていますが、近くには、魚屋、果物、日用品が並ぶ市場もあり散策するのに楽しい場所です。  閉じる

    投稿日:2012/09/14

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

アポロ神殿について質問してみよう!

シラクーサに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • camminatore di stradaさん

    camminatore di stradaさん

  • kazuminさん

    kazuminさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • VMAX1700さん

    VMAX1700さん

  • よしめさん

    よしめさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP