1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. アメリカ
  5. アリゾナ州
  6. ページ
  7. ページ 観光
  8. ホースシュー ベンド
ページ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ホースシュー ベンド Horseshoe Bend

山・渓谷

ページ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ホースシュー ベンド https://4travel.jp/os_shisetsu/10392087

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(130件)

  • ダイナミックな景色です!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    コロラド川の浸食で出来たホースシューベンド。
    名前の示すようにホースシュー(馬蹄型)ベンド(曲がった)、馬蹄型に曲がった...  続きを読むコロラド川が見られる絶景ポイントです!!

    下のコロラド川までの高さは300m。
    自然の驚異を感じました!!
      閉じる

    投稿日:2013/09/26

  • 自然の力の偉大さを感じる

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 3

    「ホース シュー ベント(馬の蹄)」という名の通り、コロラド川が大きく蛇行している、ダイナミックな地形。その壮大な大きさに...  続きを読む、ただ感じ取るしかない。グランドキャニオン、アンテロープキャニオン、ホースシューベントと見ていくと、日本の風景とは構造が異なるということを感じ始めてくる。  閉じる

    投稿日:2015/08/26

  • 砂漠を歩くので夏は暑くて危険かも

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    ここを回るツアーを考えている方がいましたら、夏季は避けた方が良さそうです。
    6月上旬に行きましたが、既に猛烈な暑さでかな...  続きを読むりキツかったです。

    強烈な日差しと暑さに、途中に1つだけある東屋で行くか行くまいか凄く悩みました。

    「でも、せっかくここまで来たのだから見たい。ゆっくり行けばなんとかなるだろう」と思うのが人間の性。

    特に帰りは長い上り坂になります。木陰はありません。砂なのでとても歩き辛く、なかなか前に進みません。

    コツは両端の多少砂が崩れていない、堅い場所を歩くこと。あと後ろ向きに歩くと楽だったりします。(前方に注意して下さい)

    若くて元気な人なら6月は問題無いでしょうが、年配の方やお子様は注意が必要かも。

    真夏はガイドさんさえキツイと思います。ここをスキップするか、どうしても見たいようなら時期をずらした方が良さそう。

    ホースシューベンドの眺めは写真で見た通りです。
    元気な方や最適なシーズンに行く方でしたら、立ち寄ってみて良いかもしれませんね。
      閉じる

    投稿日:2013/06/26

  • 絶景だけど怖かった・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ページの町から10分くらい走ったところにあります。
    駐車場に車を止めて片道10分くらいやわらかい砂地(往復とも途中までは...  続きを読むけっこうな上り坂)をあるいたところにあります。

    なにも日差しをさえぎるものがないので帽子必須、サングラス必須、飲み水必須。
    やっとたどりついたところにはてすりもなにもない先広がる絶景。

    ・・・でも。このときまで高所恐怖症とは思ったことがなかったのに
    怖くてほとんど覗き込めませんでした(汗)。
      閉じる

    投稿日:2013/05/13

  • 断崖絶壁の先に・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    ペイジの街から車で10分位。道は簡単です。
    駐車場から10分ほど砂地を上り続け、そのあと平坦な大地を10分位でしょうか。...  続きを読む突然現れます。蛇行ぶり、よほどの水流だったのでしょうね。
    サクは一切ないので、自己責任で・・・。高所恐怖症の人がおそるおそる覗き込んでいる姿を見かけました。
    日陰がないので、4月末の午前中でも暑く、飲み物を持っていくことをおすすめします。
      閉じる

    投稿日:2013/05/08

  • 足がすくむ絶景。

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 1

    絶景です。

    遺産ではないので自然に規制なく触れられます。

    足がすくんで吸い込まれそうになるとはまさにこのこと。...  続きを読む
    グランドキャニオンより間近で自然の土迫力を味わえます。
    超広角レンズもっていくといいと思います。
    駐車場から遠いですが絶対に行って欲しい場所です。

      閉じる

    投稿日:2013/02/19

  • おそるおそる覗き込む楽しさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    グランドキャニオンやアンテロープキャニオンを巡るツアーで寄りました。
    降車して砂地を登っていくと出現する絶壁。縁に寝そべ...  続きを読むっておそるおそる覗きこむと眼下にゆったりと蛇行した深緑色のコロラド川とそこに浮かぶ舟が小さく見えて絶景でした。
    谷底に落ちそうで怖いけど見たい、覗き込むスリルを味わえます。  閉じる

    投稿日:2014/01/11

  • 壮大です

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    アンテロープキャニオンに行った際、立ち寄りました。
    駐車場から15分程度、日陰のない砂地を歩く必要があります。
    コロラ...  続きを読むド川の浸食で作られた絶景です。
    柵がないのが少し危険ですが、雄大な自然を体験することができます。  閉じる

    投稿日:2015/02/07

  • 迫力満点!

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    アンテロープキャニオンの観光に含まれていたので訪れてみました。
    駐車場から砂漠道を約20分ほど歩くと到着します。途中に展...  続きを読む望所のような東屋がありそこからも見えますが、崖っぷちの迫力を感じたり、谷底を覗き込んだりするなら終点まで行ったほうがよいです。駐車場にはWCや売店などはありません。入場料もかからなく、ただ行って見てくるという場所です。迫力は満点です!  閉じる

    投稿日:2012/09/28

  • ヒットだった・・・

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 1

    朝一だったので・・我々だけで・朝日が良い感じで・・・まじ感激・・・写真では表せないが・かなり高さも怖い・・とにかく・・・良...  続きを読むかった・・同行してくれたお友達は・・涙を流してくれた・・朝一はお勧め・・昼にそこをを通ったら・・5・6台車が止まっていた・  閉じる

    投稿日:2012/09/15

  • Pageの町から15分位走った場所にある、コロラド側が湾曲して馬の蹄のような形を
    している場所です。

    コロラド川を...  続きを読む覗き込むと馬の蹄の形に見えますが、柵など全くありません。
    断崖絶壁です。

    この風景を見るには駐車場(無料)に車を止めてから、全く影の無い中15分ほど
    アップダウンの道を歩く事になります。
    夏場は結構体力を消耗しますのでご注意ください。

    駐車場から最初の坂をのぼりきった場所、ホースシューベンドからの戻りだと、長
    いダートの坂をのぼりきった場所に小さな休憩所があります。
    風が吹き抜けて涼めますので、疲れた際はそちらで一休みをどうぞ。

    断崖絶壁の下に広がる風景は非常にダイナミックです。コロラド川も非常に美しい
    です。
    ガイドブックや写真で見るよりも、遥かに雄大でした。
    高所恐怖症の方以外にはお勧めです。  閉じる

    投稿日:2012/10/26

  • 息をのむ絶景

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    ペイジの郊外にあるコロラド川が蹄鉄の形に蛇行している場所で、駐車場に車を停めて、そこから20分ほどで歩いて行くことができま...  続きを読むす。もちろん柵などはなく、崖のギリギリのところから見る景色は本当に息をのむほど素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2013/08/22

  • 広角カメラがあればベター

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    レイクパウエルから車で10分程度いったところにあります。標識を注意して見ないと通り過ぎる可能性があります。大型スーパー「ウ...  続きを読むオルマート」の手前です。着いたらさらに10分程度歩くと突然のようにホースシュー ベンドを見渡すことが出来ます。
    写真は広角対応のデジカメを持っていくことをお奨めします。  閉じる

    投稿日:2012/12/06

  • まさに絶景★断崖絶壁

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    ページ付近に来たら外せないスポットだと思います。
    駐車場から実際ホースシューベンドまでは起伏のある砂地を15分位歩かなけ...  続きを読むればならないので大変ですが。
    後、小さい子も無理です。
    基本グランドサークルの絶景に断崖絶壁は不可欠ですが、ここはほんとにやばい!
    まず、ここまで幼児が歩いていくのもきついし、親もだっこは無理ですね。
    (砂地で足をとられるから)

    しかし、写真では語りきれない迫力がありました。
    柵も看板もない自然のままの姿に感動しました。
    完璧な馬蹄形も見事です。
    アンテロープキャニオンとセットで行きましょう!
      閉じる

    投稿日:2012/06/19

  • 高所恐怖症には怖い

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    絶景には違いないですが、高所恐怖症の人には怖いですね。じっさい1~2か月前にイタリア人観光客が落ちたとか・・・。柵もなにも...  続きを読むないので、あまり覗き込んでいると落ちますよ~。で、馬の蹄の手前側を見るには、かなり身を乗り出さないといけません。  閉じる

    投稿日:2012/05/25

  • 足を運んで、生で見て、圧倒されてください!!素晴らしい景色です。
    壮大さは写真では全く伝わりません。。

    口コミで早...  続きを読むい時間帯に行くと影にならず綺麗に見えるとのことだったので、10時半ごろに行きました。
    おかげでコロラド川の青さと赤土、赤岩がより美しく見えました。

    西向きに見るので、サンセットも期待できるのでは??と思い、夕方もう一度行きました。
    好みはそれぞれだと思いますが、日中もサンセットもどちらも素敵です。

      閉じる

    投稿日:2012/05/22

  • 壮大です

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 8

    アンテロープキャニオンとセットで訪れました。
    駐車場から歩いて
    少し登って降りていくと(ここが意外と距離がある)
    ...  続きを読む大な気持ちのいい景色が現れます。
    なんと言ってもスケールがすごい!!
    真下を見下ろすと足がすくみそうになりますが
    しばらくぼーーーっと眺めていたくなる場所です。  閉じる

    投稿日:2014/10/28

  • 絶景でした!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    ツアーの中に組まれていました。車を降りてしばらく砂地を歩きます。2月だったので風が強くけっこう寒かったです。着いてみると柵...  続きを読むも何も無くただただ絶景がありました。下は崖だし風も強いし、ギリギリまで行くのは少し怖くて、覗き込むように下をみました。。スリルいっぱい。写真のようなホースシューの形を見るのは上からでないと難しそうですが見れて良かったです。  閉じる

    投稿日:2014/04/08

  • 午前中だけで、ローアーアンティロープとホースシュー ベンドを見ることができました。車を停めてから10分くらい歩きました。噂...  続きを読むどおり柵もなく、昨年1人転落したという話もありました。気をつけないと危ない所です。しかし、馬蹄形の岩の周りの谷底には緑色の美しい水が流れていて、壮大で美しい場所でした。  閉じる

    投稿日:2012/07/06

  • 馬蹄形にうねるコロラド川の絶景

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    ページの街から車で約10分、道路沿いの駐車場に車を置いて、わずかに草が生えるだけの荒れ地を歩いて約15分のところに突然現れ...  続きを読むる断崖です。
    崖の上からは、コロラド川の流れが大地を浸食しながら270度といわれるカーブで、見事な馬蹄形を描いて流れる様子が見られます。
    今回、残念なことに、その巨大さに、28ミリのレンズでは全容が入りきりませんでした。
    崖っぷちの高さは約300m、アメリカの他の観光地同様、柵などないので、崖下を覗き込むスリルと雄大な荒野の景色の両方を味わえます。  閉じる

    投稿日:2013/05/16

101件目~120件目を表示(全130件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7

PAGE TOP