1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インドネシア
  5. バリ島
  6. バリ島 ショッピング
  7. ウブド市場
バリ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ウブド市場 Ubud Market

市場

バリ島

このスポットの情報をシェアする

ウブド市場 https://4travel.jp/os_shisetsu/10334634

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 8ページ目(163件)

  • これぞ市場!食料品から土産物まで

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 1

    ウブド王宮前にある賑やかなバザールです。
    メインストリートに接しているので、観光のアクセスも抜群です。
    朝早くは食料品...  続きを読むが中心に地元の人で賑わうそうです。
    シルバーアクセサリーなどの細々とした品から、バティック風ワンピースなど定番お土産物品まで揃う、見ているだけ楽しい市場です。
    アジアン雑貨好きには特におすすめ。
    観光地だけに相場は高めかも。
      閉じる

    投稿日:2013/05/18

  • バリ島の京都って感じです

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 1

    クタ周辺のリゾート地と違い、ウブドは店の雰囲気も伝統的な店やおしゃれな店など多く並び、とても良い雰囲気です。

    一番、...  続きを読むバリ島のイメージを味わえるのではないでしょうか。

    お店をゆっくり見て回ると半日くらいはすぐ経ちます。

    ただ有名地だけあって、様々な国の観光客が歩いており、混雑は避けられないようです。

    私達は、朝が人が少ないと聞いて、10時前には店周りをしていました。

      閉じる

    投稿日:2012/09/18

  • 日中はお土産屋、早朝はイブの社交場

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 1

    ウブドの中心地にあるウブド市場。
    日中は交渉制のお土産屋がひしめきあい見るだけでお腹いっぱいですが、早朝のウブド市場はロ...  続きを読むーカル感120%! ツーリストよりも近郊にお住まいであろうイブ(奥様方)の社交場となっており見るものすべてが新鮮です。
    イブとのコミュニケーションも楽しいですし、スパイスや、滞在先で食べるフルーツや、バリニーズスウィーツ、フラワーバスが楽しめるペタル(花びら)を気軽に買う事ができオススメ。    我が家は何を食べても当たった事はありませんが食べ物は自己責任で。  閉じる

    投稿日:2011/09/20

  • 昔ながらのバリらしい市場

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 1

    ウブド王宮前にある、古くからの市場です。生鮮食料品なども売られていますが、それらは朝早い時間には終了してしまい、観光客が訪...  続きを読むれる時間帯にはおみやげ物のお店がほとんど...。木彫り細工や絵画、バティック、かごバッグなど、バリ土産と呼ばれているものは、ほぼ全て置いてあります。ただし、かごバッグなどは路面店などの方がおしゃれでかわいいものが多いかも...。ここでの買い物のコツは、とにかくまとめてガンガン値切る...に尽きます。毎日通ったらお店のお姉さんとも顔馴染みになり、どんどん値切りが上達しました!交渉も相性なので、感じが悪かったり、ぜんぜん値引かないようなら次へ行きましょう...。同じようなモノを置いているお店は他に山のようにあります...。ただし、クオリティの高さを求めるなら、ここはお勧めしません。絵画ならギャラリーや専門店、木彫りならマス村がお勧めです。  閉じる

    投稿日:2011/07/01

  • 安い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    好みによると思います。
    ウブド地区に泊まるとゆっくりできると思いますが、ビーチエリアに止まると交通手段が限られてきます。...  続きを読む
    タクシーで行っても高くはないのですが、帰りにタクシーが捕まるかと思うと…
    多分つかまらないでしょう、
    なので旅行会社のオプショナルツアーで行くことになります。
    そうなると市場の滞在時間は1~2時間がいいとこだと思います。

    短時間での時間交渉。
    1件のお店に結構時間がかかるものです。
    なのである程度欲しいものを決めてから立ち寄るのがいいかも知れません。

    トイレなどはほとんどなく、あっても決して清潔とはいえません。

    ただ、ほぼ自分の希望額で買えます。
    金額的には大満足なので、個人的には1度行かれることをオススメします。


      閉じる

    投稿日:2013/03/27

  • 【安心】 ガネーシャバリツアーズ最高!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 2

    ひょんな事がきっかけでガネーシャバリツアーのチョンさん【ガイドさん】に

    大変お世話になりました。

    私は友人2人...  続きを読むで5日間のバリで4日目にガネーシャバリツアーを利用しました。

    チョンさんは流暢な日本語(関西弁)でとても面白かったです。

    私達が疑問に思っていたバリでの疑問の回答、文化などを面白く教えて頂きました。

    夕方から利用したのですがバリでおいしい夕飯など、

    格安で安心安全なプランを提供して頂きとても楽しい時間を過ごしました。

    チョンさんのおかげで旅行の楽しさが倍増しました☆

    楽しかった以上に嬉しいこともございました。

    友人がちょうど誕生日だったのでお祝いをしたいと伝えたところ

    夕飯のあとバリの居酒屋さんのようなところに案内していただき、

    一緒にお祝いをして頂きました。

    そのおかげで心温まる旅行になりました。

    チョンさんありがとうございました。

    またバリ行く際に、絶対利用します(^^)/

    参考までにガネーシャバリツアーズHPのURLを
    添付いたします。
    ご利用いただければ幸いです。

    http://ganeshabalitours.com/









      閉じる

    投稿日:2011/03/26

  • 大きなマーケット

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    ウブドの活気のある大きなマーケットです。お土産品はもちろん、たべもの、のみもの、生活雑貨や衣料品など、いろいろなものが所狭...  続きを読むしと並んでいます。犬やネコもたくさんいたりして、ウロウロしているだけで楽しい市場でした。ここで買ったマンゴスチンの美味しさが忘れられません!またあのマンゴスチンを食べたい!  閉じる

    投稿日:2014/04/28

  • ウロウロするだけで楽しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    バリ島ドライブの際に立ち寄りました。市場の中は生活雑貨から食料品、お土産まで、いろんなものが売っています。地元の人と観光客...  続きを読むが入り乱れているような感じ。犬やネコもたくさんいました。うろうろしながら買い食いしたり、お土産を物色してるうちにあっという間に時間がたってしまいました。東南アジアの魅力あふれる市場です。  閉じる

    投稿日:2014/04/22

  • 雑貨がいっぱい!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    バリ島ウブドの中心、プリサレン王宮前にあるウブド市場は、2階建ての建物にぎっしりとお店が詰まっています。主にバリ島の民芸品...  続きを読むや雑貨を扱っているお店が多く、シルバーアクセサリーやカゴバックみたいなものなどが沢山売られてます。  閉じる

    投稿日:2012/08/31

  • 奥の生鮮売り場に行ってください~

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    最近のウブド市場は観光化がすごいです。
    もはや お土産屋集合体 の様相です。

    そこで、もう少し奥に進んでいただきた...  続きを読むい。
    確かに 匂いはすごいです。 匂いではなく臭いの状況です。
    だって床に何でもかんでも捨てるんだから・・・・・
    でも、少しいたら慣れます。
    深呼吸しなければまぁ~大丈夫です。

    私はここでフルーツをよく購入してます。
    最近では時間が合わず閉店してるので寂しい・・・・

    何回か通っていると バリ人価格(バリプライスって言ってた)になります。  閉じる

    投稿日:2012/02/20

  • じっくり見て回りたい

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    昼間に行ったからか、とても混んでいました。
    布やバッグなどが所せましと並んでいて、落ち着いて買い物をできる雰囲気ではなか...  続きを読むった。
    家具や置物など大物もたくさんありました。
    たっぷり時間をかけたら見て回ったら掘り出しものがあるのかもしれませんが、暑さと人ごみで早々に退散しました。
    今度はウブドに滞在して、ゆっくり見て回りたいです。  閉じる

    投稿日:2011/10/01

  • 落ち着いた雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    現地ツアーで行きました。ウブドはよく雨の降るところらしく、当日もかなり降っていました。

    芸術・芸能の中心地らしく、絵...  続きを読む画のお店?がたくさんありました。
    ウブド市場、短時間だけ自由時間があり、行ってみました。
    よそより安いと思いました。
    でも段差がすごく通路がせまい!かさなんて持ってたらゆっくり見れないです。
    建物を出たり入ったりというかんじなんです。

    おまけにちょっと見てやっぱり買うのをやめたらおばちゃんに悪態をつかれました。
    これが残念でした。

    でも他のお店で、こちらでしか見かけなかった民芸品を買うことができてよかったです。
    ほんとはもっと周辺を歩いたりお茶したり写真を撮りたかったです。  閉じる

    投稿日:2013/06/20

  • 値段交渉次第でお安くGet!

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    私はどちらかというと値引き交渉とかそういったものが苦手なので、あらかじめ値札のついたスーパーで買おうよと言ったのですが、関...  続きを読む西出身の主人は血が騒いでしまったようです。最終的に向こうの言い値の4分の1以下になったので頑張った方だと思いますが、アトラクションみたいな感じで考えれば面白いのかもしれません。でも、ここで最安で買おうと思うのはとても難しいので、そういう方はスーパーの方が無難だと思います。そしてここに来る前にスーパーなどで相場をチェックしておいた方がいいです。ともあれ、お目当てのものを買えた主人は満足そうでした。  閉じる

    投稿日:2012/04/03

  • 山間部地域のメイン市場

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/11(約15年前)
    • 0

    空港に近い海沿いのホテルからウブドまでは日帰り観光コースです。ウブドの市場ではいろいろなお土産屋が沢山あり、あちらこちら店...  続きを読むで品定めをし値段交渉をする楽しみがあります。上手く値切れたとは思えませんが、バリの人とふれあえた一時でもありました。  閉じる

    投稿日:2012/04/19

  • 頑張って価格交渉を!

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/11(約15年前)
    • 2

    ここは一見小さな店がたくさんひしめき合っているように見えますが、実は並びの数店舗が同じ店(家族などで経営)です。

    ...  続きを読む本人に対する最初の言い値は、だいたい空港で売っている価格とそれほど変わらない値段なので、頑張って価格交渉をしてください。

    最初の言い値の60%引でなら確実に買えますし、もっと頑張って交渉すれば65%引位までいけます。

      閉じる

    投稿日:2009/11/25

  • 好きです

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    地元の人の生活が垣間見れる市場。
    その土地の市場を見るのが好きです。
    朝早くに行くと、色鮮やかで、きれいなお参り用のお...  続きを読む花があります。
    時間が遅くなると花屋さんはなくなり、観光客も多くなってくると思います。
    さすがに、市場内にある食べ物屋さんに手は出せませんでしたが、
    いつの日か挑戦したいです。
      閉じる

    投稿日:2013/01/23

  • モノがたくさんあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    細い通路の両側にびっしりお店の商品が並んでいます。2階部分もありました。
    迷って出てこれないことはないですが、どこに何が...  続きを読むあったか分からなくなってしまって、あとで買おうというよりその場で決めたほうがいいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2012/04/24

  • ガラクタの宝庫

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    日本に持ち帰ったとたんにガラクタになってしまうようなバリ土産が沢山あります・・が、それも魅力です。値段交渉も楽しみの一つ☆...  続きを読む言い値の3割以下で買えることもよくあります。半額で買えるからと満足せずに粘ってみましょう!!  閉じる

    投稿日:2013/01/09

  • お買いものスポット!

    • 4.5
    • 旅行時期:2009/06(約15年前)
    • 0

    ウブドの中心部にあるお買いものスポット。
    バリのお土産ずらーっと揃っています。
    値段交渉必須ですが、
    他の観光地より...  続きを読むボラない印象。
    種類も豊富です。
    見てるだけでも楽しいけど、物欲抑えるのは大変です(笑)
    日本でも同じようなもの買えますが、お値段は当然数倍します。

      閉じる

    投稿日:2013/04/22

  • ウブド朝市の 名前もないサテやさん

    • 2.0
    • 旅行時期:2007/09(約17年前)
    • 0

    ウブド市場の肉売りばの奥を進んでいくと、サテのお店があります。(お店の看板とかはないです。)
    インドネシア語しか通じませ...  続きを読むんが、購入してみました。私は、1万ルピアで20本くらい渡されました。

    買うときは、焼きたての物を買ってください。
    そして、熱々のうちに食べきりましょう。
    冷めると、菌も繁殖しやすいので・・・

    ピーナッツ風味のソースで美味しいです。

    *くれぐれも、お腹が弱い方は避けましょう。

    このお店、市場が活気がある時間にやってるようです。朝のうちに行けば大丈夫だと思います。  閉じる

    投稿日:2008/01/31

141件目~160件目を表示(全163件中)

  1. 1
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9

PAGE TOP