1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. シャンパーニュアルデンヌ地方
  6. エペルネー
  7. エペルネー 観光
  8. シャンパン醸造所
エペルネー×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
Q&A

シャンパン醸造所 MAISON DE CHAMPAGNE

建造物

エペルネー

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

シャンパン醸造所 https://4travel.jp/os_shisetsu/10302997

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
シャンパン醸造所
英名
MAISON DE CHAMPAGNE
住所
  • Épernay, France
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  1. 観光
  2. エンターテイメント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

エペルネー 観光 満足度ランキング 2位
3.28
アクセス:
2.75
駅からシャンパーニュ大通りを経由して15分程度 by powerbookさん
コストパフォーマンス:
3.13
他のメゾン見学よりは、充実しています by powerbookさん
人混みの少なさ:
4.00
英語とフランス語に分かれるので、それ程多くはありませんでした by powerbookさん
展示内容:
4.25
ランスにある有名メゾンのように観光地化していません by powerbookさん
  • 「ジョルジュ・カルティエ」訪問

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約8年前)
    • 0

    ツアーにシャンパン・カーヴ訪問とあったので,『モエ・エ・シャンドン』の見学を期待していたのですが,残念ながら記載の『ジョル...  続きを読むジュ・カルティエ』の見学をしてきました。最初に日本語のビデオを見て,その後発酵させているシャンパンがある地下通路の見学を行い,最後にグラス1杯を試飲させていただき終了です。本場のシャンパンを飲む機会など今までになかったので,地下通路の見学と合わせて,よい思い出となりました。  閉じる

    投稿日:2015/09/06

  • ランスからローカル線で初めて訪問するエペルネへ。
    超有名な大量生産メゾンは現在リノベーション工事中で見学不可、そのため街...  続きを読むの中心の、美しい市庁舎横にあるツーリストインフォメーションへ行き、見学可能のメゾンを紹介してもらい、製造工場が見学できるとの言葉に惹かれ、恥ずかしながら初めて名前を聞いたカステラヌを見学する事に決定。有名なシャンパーニュ大通を散策し、通りの左右に次から次へと現れる有名メゾンの前で記念写真を撮りながら、通りの端のラウンドアバウト(ロータリー)に到着。
    そこから線路方向に坂を下ったところにある、大きな建物がお目当のカステラヌ。
    鉄道から見えた、教会と思っていた大きな塔はこのメゾンの一部でした。
    カステラヌ(カステラーヌ)、日本でその名前を聞く事はありませんが、それはここのシャンパーニュが日本に輸入されていないため。親会社のローランペリエ(フランス屈指の大メゾンですが、ここのシャンパーニュは大好き)のブランド戦略で、日本には出荷していないようです。
    ※2021年、ANAのビジネスクラスに採用されているのを発見。
    シャンパーニュを熟成させる地下トンネルは定番ですが、ここの見学コースの特徴は、ワインを発酵させるタンク群やボトリング工程も見学できること。残念ながらボトリング作業はしていませんでしたが、観光的見学コースでは経験できない、新鮮な体験でした。
    最後は試飲(このお値段も見学料金に含まれているので、試飲というのは変ですね)ですが、シャンパーニュのお味は単純爽やか系で、日本でおなじみの超有名ブランドの赤いのやら黄色いのやら系統のお味でした。
    ところで、エペルネのランドマークにもなっている塔ですが、説明では揚水塔として作られたそうですが、近くで見ると頭デッカチで建築的バランスはあまり良くありません。  閉じる

    投稿日:2015/08/07

  • モエ・エ・・シャンドン訪問

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/08(約11年前)
    • 1

    ランスから列車で30分くらいのエペルネ。
    駅から6分くらいから始まる、シャンパーニュ大通りの両側には
    名だたるシャンパ...  続きを読むンの醸造所が並んでいます。壮観。
    モエ・エ・シャンドン、ペリエ・ジュエ・ミSSHル・ゴネなど。

    その中でも大手のモエ・エ・シャンドンの見学ツアーに参加しました。
    約1時間かけて醸造工程や地下のセラーを漢学した後、
    シャンパンの試飲。楽しいです。
    入場料は、シャンパン1杯つき16ユーロ、2杯つき23ユーロ
    プレステージシャンパンと通常の2杯つき29ユーロです。  閉じる

    投稿日:2012/08/22

  • ドン・ぺリ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約12年前)
    • 0

    「ドン・ぺリ」といえばわかりますよね?高級シャンパンです。

    ランス近郊にある町エペルネーにはシャンパンメーカーが軒を...  続きを読む連ねています。

    その中で1つドン・ぺリを製造しているモエ・エ・シャンドンを見学してきました。

    事前に頼んでおくと日本語ガイドもあるようなのですがその日の対応がなかった為

    英語のガイドについていきました。

    英語がわからないものの歩きながらの見学ツアーは興味がそそるもので、

    「ワインとは違うんだー」などと納得。

    ドン・ぺリやモエ・エ・シャンドンはツアーで飲ませてはもらえませんが、2杯

    シャンパンが試飲できます。

    お土産ショップも併用してて、オリジナルグッズやもちろんシャンパンが購入可能。  閉じる

    投稿日:2012/09/26

  • モエ・シャンドンの貯蔵庫!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約12年前)
    • 0

    シャンパンと言えば、モエ・シャンドン!その、貯蔵庫です!ドンペリも驚くほど沢山置いてあって、思わず「この一角で総額いくらだ...  続きを読む?」と計算してしまうほど。また中はとても広くてヒンヤリしていますので、必ず羽織るものを持っていったほうがいいです!結構長い間いるので。  閉じる

    投稿日:2012/06/23

  • シャンパン工場見学

    • 4.0
    • 旅行時期:2006/12(約17年前)
    • 0

    シャンパン製造は実はランスよりもランスのお隣のエペルネーに多い。パリから行くとランスからパリに向かった40分ぐらい(電車)...  続きを読む。観光案内所でその日に開いている工場を聞いて行くといいです。ツアーが終わった後にシャンパンを買いたい人は買えばいいという程度で強制的な雰囲気もまったくありません。ツアーは1時間ぐらい。工場に入ったとたん発酵のひおいがします。暗いむかしながらの街中心部へ行くとフランスの地方都市、小さな町の普通の人たちの生活が垣間見れていいですよ。  閉じる

    投稿日:2007/05/10

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(1件)

  • 空港から直接ランス・エペルネに訪れる場合について締切済すぐに!

    • 投稿日:2018/10/15
    • 1

    いつもみなさまにはお世話になります。

    12月上旬にランス・エペルネのシャンパーニュカーブを訪れたいと思っています。
    ...  続きを読む
    ニースからパリに戻ってきますが、空港から直接ランスもしくはエペルネに行くことができればと思っています。
    その場合、
    ①空港はオルリーのほうが良いのかCDGの方が良いのか
    ②所要時間はどのくらい見ておいたら良いか
    ③ランスとエペルネ、どちらを先にした方が良いか
    ④冬期おススメのカーブはどこか
    をお伺いできればと思います。
    できれば翌日ではなく、当日カーブ見学をして翌日フジタ礼拝堂などを訪れたいのですが、いかがでしょうか。
    何卒どうぞよろしくお願いいたします。  閉じる

    回答(1件)

    CDGの方が良いと思います。
    CDGはTGVの駅があり、シャンパーニュ地方のChampagne-Ardenne駅まで30...  続きを読む分です。
    降りるとだいたいはランス行きに接続しており、乗車15分です。
    おおよそ空港から60分弱です。

    ランスからエペルネーは30分程度。

    Champagne-Ardenneからエペルネーへは一旦ランス経由になるので、CDG-ランス-エペルネー-パリがまわりやすいです。
    エペルネーからパリは1日数本のパリ行きTERか、ランスまで戻りTGVになります。
    双方80分程度です。

    以前、GHマムにいき、それなりに楽しめました。
    (by eurokoさん)  閉じる

シャンパン醸造所について質問してみよう!

エペルネーに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゴンボさん

    ゴンボさん

  • powerbookさん

    powerbookさん

  • けろたんさん

    けろたんさん

  • バウさん

    バウさん

  • ちゃちゃまるさん

    ちゃちゃまるさん

  • スタバ★さん

    スタバ★さん

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP