1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 観光
  7. 寧夏路夜市
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

寧夏路夜市 Ningxia Night Market

散歩・街歩き

台北

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

寧夏路夜市 https://4travel.jp/os_shisetsu/10266286

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(515件)

  • 初めてのタロイモ団子

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    前からタロイモ団子食べてみたかったのですが、行列がすごかったり、他に目移りして機会がありませんでした。

    でも今回は並...  続きを読むびがなかったので、やっとゲット。舞い上がって3つ購入しましたが、1つのサイズが思ったより大きめでした。  閉じる

    投稿日:2019/09/16

  • 食べ歩き

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    ここはとにかく食べることが目的なのでとりあえずかたっぱしから食べていきましょう。本当に色々おいしいものがあります。ここのナ...  続きを読むイトマーケットはそんなに大きくはないので十分すべて回れるとおもいます。もちのかき氷がおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2019/08/25

  • 寧夏路夜市  

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    夏の夜市もじめじめ暑かったですが、いろいろな屋台が出ていて、とてもにぎやかで台湾の人々のエネルギーを感じました。たこ焼き屋...  続きを読むさんがあって、人気だったのが面白かったです。牡蠣のお好み焼きみたいなものを食べました。  閉じる

    投稿日:2019/08/08

  • 台北駅に近い小規模な夜市です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    MRTの雙連駅から歩いて10分ほどの場所にある全長300メートルほどの小さな夜市です。ここの夜市にある「方家のƂ...  続きを読む22;肉飯」がとても美味しいということを聞いてでかけました。他にも牡蠣のオムレツやシフォンケーキの有名店などがあります。
    地元の人たちで混雑はしていますが、お店の人は観光客にも慣れているようなので、注文にも困ることはありませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/03/29

  • 雰囲気バッチリで楽しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    夕食を食べに行きました。片側に固定の飲食店があり、道路の方には露店が軒を連ねてます。それなりの人混みですが、混雑しすぎず、...  続きを読むそれでいて活気があり、とても良いです。コンビニでビールを買って、そいつを持ち込んで食べ歩きを楽しみました。士林より雰囲気あって良いですね。ジモティもたくさんいそうでした。日本人は少なかったかな。  閉じる

    投稿日:2019/08/13

  • 地元の人も多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    ほかの夜市に比べると規模は小さいかなと感じました。しかし、ほとんどの屋台がフードの屋台だったので、食べる目的で訪れるならお...  続きを読むすすめです。

    観光客が少なめの夜市なので、観光客があまり行かないところをあえて選びたいなと思っていた私たち夫婦はとても満足した夜市でした。地元の方々に混ざってローカル感を味わうならこちらがおすすめです。

    レバーのスープを堪能しました。かなりの有名店舗で、行列でしたが並ぶ価値があります!  閉じる

    投稿日:2019/08/05

  • 屋台がたくさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    観光客よりも地元の方々が多い夜市です。

    牡蠣のオムレツや南国フルーツのジュースなどたくさんの屋台が並んでいます。
    ...  続きを読む
    二列に並んだ屋台の間を進みます。混雑していて進むのが大変な場所もところどころありました。

    ゲームコーナーはあまり多くなく、グルメを楽しむお店がほとんどです。グルメを求めている人にはおすすめの夜市です。  閉じる

    投稿日:2019/08/02

  • ピーナッツアイスクレープが美味しかった

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    寧夏路夜市は人とすれ違う時ぶつかりそうになるぐらい混雑していました。ピーナッツアイスクリームロールと書いてある屋台を見つけ...  続きを読む暑かったので1つ45元を購入。ピーナッツの塊を削った粉にアイスを2つ、パクチーをクレープで包んだスイーツ。パクチーは入れるかどうか確認してくれたので入れませんでした。暑い夜にとても美味しく感じました。3つ買うと120元でお得になります。  閉じる

    投稿日:2019/07/28

  • おすすめ夜市

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    台北駅から徒歩でも15分程の距離だと思います。
    士林夜市ほどの多さではないものの、屋台が並んでいる通りには人がひしめき合...  続きを読むっており、にぎやかで活気があります。
    近くに牡蠣オムレツの有名店や古早味豆花などたくさんのおいしい店があります。
    こじんまりしていてローカル感ありおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2019/07/27

  • 食の夜市

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    60年以上の歴史を持つ食の夜市です。MRT淡水線の中山駅、雙連駅のどちらからも徒歩10分程度で来れます。通りは直線で400...  続きを読むmくらいに食べ物中心の夜市が並んでいます。一部には玩具もありました。深夜2時くらいまで営業しているお店が多く、夜に台湾に到着してから、早速、台湾グルメを味わえるところだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/07/19

  • 台北にあるアクセスしやすい夜市!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    MRT中山駅からも近い夜市でした。士林夜市よりは小さいですが、沢山の屋台が出ていて地元グルメが楽しめます^^雰囲気も良いの...  続きを読むで観光で見てみるだけや食べ歩きしながらでも楽しめるスポットだと思います。夜9時くらいでもけっこう人はいました。  閉じる

    投稿日:2021/07/09

  • ビーフステーキを注文しました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    私的に台北屋台の楽しみのひとつであるビーフステーキを注文しました。テーブル席がありますがほぼテーブルが埋まっていたので、店...  続きを読む員さんの好意でテイクアウトできるように容器に入れてくれました。ボリューム満点でしたが、その場でペロリと食べてしまいました。1食130NT$でした。  閉じる

    投稿日:2019/09/04

  • 何を食べてもGood☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 2

    迪化街近くのホテルに宿泊なので、ついつい寧夏夜市には通ってしまいます。地元の人御用達でしょうか。観光客はあまり見かけません...  続きを読む。牡蠣のオムレツ、山東餃子、フルーツやデザート、カステラも有名ですね。ファミリーマートがあるので台湾ビールを買って夜市で食べたり、ホテルに持ち帰って部屋飲みすることもあります。トイレは地下の駐車場にありました。夏は暑いし、スコールもあるので、ホテルでゆっくり食べるといいかと思います。私たちはそのために、レジャーシート持参です。カステラは、日本に持ち帰って冷やしても美味しくいただけました。こじんまりしていて、端から端まで歩いても20分程度です。士林夜市のような過酷さは無いです。子連れの方も多かったです。
    カステラ屋さんは、早い時間(17時とか)だと開いてませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/07/06

  • 寧夏路のナイトマーケットはおいしいところ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    ホテルから一番近い夜市、寧夏路夜市に行ってきました。
    場所は中山駅から南京西路の大通りを歩いて10分くらい。
    この夜市...  続きを読むは四大夜市のなかで一番小さいかも。
    でもコンパクトで1大通りしかないので、迷えることなく堪能できます。
    なので、どれが食べたいかをある程度うろうろしてからでも時間は十分。
    また歩き疲れしなくて良い。
    わたしは初心者で、定番の肉飯(ローハン)と牡蠣オムレツを食しました。
    今度行ったときは、タロイモボールやサトウビキミルク、パパイヤミルクなど試したい。  閉じる

    投稿日:2019/06/29

  • 寧夏路夜市

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    民生西路と南京西路の間にある寧夏路沿いに開催される夜市でした。1本の道で営業しているので場所が分かりやすく露店が見やすかっ...  続きを読むたです。近海で取れる海鮮料理を提供している屋台が多かったので、安い値段で魚料理を食べたい人は楽しめると思います。    閉じる

    投稿日:2019/06/24

  • グルメ夜市として有名

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 6

    MRT中山駅、あるいは双連駅から歩いて10分ほどの場所にある中規模の夜市。
    通り一本600メートルくらいの範囲内にあるの...  続きを読むで、迷子になる可能性も少なく、アクセスもよいので利用しやすい。グルメ夜市として台北市民に愛されているそうで、老舗の小吃屋台が沢山ありB級グルメの宝庫。  閉じる

    投稿日:2019/05/11

  • 台北駅の北にある夜市

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    台北駅から一番近い夜市で、その北側にある。

    が、どの駅からも少し歩く必要があり、そのせいか観光客の割合が少し低い感じ...  続きを読むがする。
    規模はそれほど大きくないが、食べ物の屋台が多く、安価な美味い物をハシゴしながらいくつも味わえる。
      閉じる

    投稿日:2021/11/16

  • ひとひとひとでゴッタ返です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    焼き芋、お好み焼きで小腹が満杯になりましたので先ずは夜市の見学をしてみました。色々な食事の屋台が所狭しと並んでいて少々、色...  続きを読む々な匂いが混じり合ってて何とも言えない場所です。次回行くときは冬場に行ってもっとゆっくり見学してみたいです。  閉じる

    投稿日:2019/07/07

  • 楽しい!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    鼎泰豊の待ち時間に利用。子どもの時間潰しに出かけましたが金魚すくいや風船割り、パチンコ的なものや輪投げなどゲームがたくさん...  続きを読む!!子どもだけじゃなく大人も楽しめます。値段は1回100元と高いように思えますが、信じられないほどの打ち玉をくれたり、金魚すくいは時間無制限などたっぷり楽しめます。今回料理のほうを楽しむことができませんでしたが、街中に近いしまた是非再訪したい夜市です。  閉じる

    投稿日:2019/05/11

  • 週末は大混雑

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    宿泊したホテルがこちらの夜市から5分ぐらいの場所なので、滞在中に訪ねました。士林夜市などと比較すると規模は決して大きくない...  続きを読むです。ほどほどの規模です。飲食のお店の割合が非常に高いと思います。そのため、飲食を楽しむなら台北ではここが一番適しているかなと思います。最寄駅は双連駅から徒歩で7~8分かかるので、少し歩きます。混んでいる週末は座る場所がないので、ゆっくりと食べるという感じではないです。食べ歩きという感じです。  閉じる

    投稿日:2019/04/15

101件目~120件目を表示(全515件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 26

PAGE TOP