1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. マカオ
  5. マカオ
  6. マカオ 観光
  7. グランドリスボア カジノ
マカオ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

グランドリスボア カジノ GRAND LISBOA CASINO

カジノ・ギャンブル

マカオ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

グランドリスボア カジノ https://4travel.jp/os_shisetsu/10265999

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(125件)

  • 澳門の象徴

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 3

    まず外観。蓮の花を模している、と聞いたことがありますが、私にはパイナップルに見えます、、。😅 夜景は、これ...  続きを読むこそマカオ!という感じです。
    2階から上がカジノになっています。
    多分3階だったと思いますがステージもあって、気分直しにダンスを見ることもできます。(勿論、無料) 各フロアの端にスロットマシン、中程にはテーブルゲームが並んでいます。
    今では規模の大きなコタイのボテルが増えていますが、半島も頑張っている象徴みたいなホテルです。  閉じる

    投稿日:2019/03/15

  • (澳門)クロークに荷物を預けて観光へ

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    スーツケースを持っていて、食事に行ったり観光をしたりするのに不便だと思ったので、グランドリスボアのカジノのクロークに荷物を...  続きを読む預けました。クロークはエスカレーターを降りたところにあります。右側が預けるところ、左側が受け取りのところになっています。預けるときに中身を見せる必要があります。特に問題なければ、タグをつけてもらって、サインをして、終わりです。料金は無料です。預けるときはほとんど人はいませんでしたが、夕方受け取りに行ったときは結構並んでいたので、受け取りは早めの時間に行った方がよいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/11/14

  • メーターを倒さないタクシーに注意。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    香港へ帰るため、マカオフェリーターミナルへ向かう無料のバスチケットをもらおうとしたのですが、すごい上の階まで行きました。お...  続きを読むそらく5階くらいまで上がり、奥のカウンターのようなところで配っています。
    そして、チケットをもらい外に出てバスに乗ろうとしたのですが、バス乗り場が分からない。矢印で案内が出ていたのですが、乗るところが見つからず。 予約していたフェリーの時間が迫っていたので、仕方なくタクシーを使うことに。
    ホテルの前のタクシー乗り場に止まっていたタクシーに乗ると、出発しても女運転手がメーターのスイッチを押しません。指摘すると、「ワンハンドレッド、ワンハンドレッド」と明らかに高い値段を言ってきました。なので、タクシーを止めて、降りることに。
    次にやってきたタクシーに乗り込むと、今度はきちんとメーターのスイッチを押してくれました。そして、フェリーターミナルまでの値段がなんと30パタカ。最初のタクシーは3倍以上の値段を取ろうとしていました。ホテルの前に止まっているタクシーだからと言って信用しない方がよろしいです。あとは、無料のシャトルバス乗り場が分からなかったので、事前に下調べをしといてください。  閉じる

    投稿日:2018/12/14

  • キンキンキラキラ ビルヂング

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    フェリー乗り場からの無料バス目当てで来ましたが、、内部は中華系ばかりで、ラスベガスイメージとは全く違う風景です。内装はとて...  続きを読むもすごいのですが、ギャンブル場は写真NGですので撮影できず。別世界を味わいに行くにはいいところですね。。  閉じる

    投稿日:2018/03/31

  • カジノ頑張りまーす

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    いつもお世話になるグランドリスボアカジノです。
    一般のお客様の多くは地下1階、1階、2階でカジノをしますが地下1階が一番...  続きを読む賑わっています。2階にはショーのステージがあり夕刻から夜にかけて男性が楽しめるショーを開催しています。私はスロット遊びが多いのですが最低は0.1HKDから1HKDまであり、倍率・線数を選ぶことができます。頑張っちゃいましたけど負けてしまいました。
    そして香港へ移動するため、外港フェリーターミナルへの無料シャトバスが出ている地下1階へ行きましたが、乗車券がいるとのことで2階まで行かなければいけません。手間がかかりますね、安易に使用する中国人対策かもしれません。
    今回は3.2HKD払って路線バスで移動しましたが、次回はもったいないので大いに活用しましょうね。
      閉じる

    投稿日:2018/03/12

  • マカオグランプリ中

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    マカオグランプリの際に時間があったので、行ってみました。
    カジノ内は素通りしただけです。
    遊び方がわかったら、少し遊ん...  続きを読むでみたかったです。かなり広いカジノでした。フロアーは地下1と地下2階だったかと思います。
      閉じる

    投稿日:2019/11/30

  • 24時間営業

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    店員が仕切るカードゲームはルールや言語の問題があり、スロットなど1人で黙々とプレイする方がおすすめでした。総合的に考えると...  続きを読むおそらく負けているのでしょうが、他人が賭けているテーブルを見ていても、邪魔にならなければ注意されませんでした。24時間営業なので、いつ来てもマイペースで遊ぶことができました。  閉じる

    投稿日:2019/06/03

  • マカオのカジノ王 スタンレー・ホーが作ったマカオのランドマーク的な建物です。
    52階建て高さが260メートルある高層ホテ...  続きを読むルで、マカオのどこからでも見えるほどです。

    カジノの方も超巨大
    ここの前に建つと、目を疑うほどの大きな建物に驚かない人はいないでしょうね
    そして、夜になるとど派手な電飾が鮮やかな輝きを見せます

    どちらも度肝を抜かれるほどの奇抜なデザインですが、まさにこれぞ世界一のカジノの街マカオを象徴する建物という感じです。

    グランドリスボアは、半島の中心部に位置し立地は最高。
    近くにはレストランもいっぱいありますし、歩いて行けるセナド広場をはじめどこに行くのも便利です。

      閉じる

    投稿日:2018/01/24

  • マカオのカジノで一番バランスが良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    マカオのカジノで一番バランスが良いと思います。
    ヴェネチアン
     → 人多過ぎ、うさんくさい奴が声を掛けてくる。鬱陶しい...  続きを読む

    wynn
     → 広い割に人がおらず暇そうだった。

    ゴールデンドラゴン
     → 派手な外観の割に地味なカジノ。
       テーブルでもレートは低いので初心者はこちらへ

    で、ここグランドリスボアは
     外がド派手。ほどよい熱気。それでいて人も多すぎない。
     うさんくさい客はいない。

    カジノの派手な雰囲気を味わいつつ、まったりプレイするなら
    個人的にはここが一番おすすめだと感じました。

    ただし、帰りしなホテル前のタクシーを使うのは止めた方がいいです。
    夜は行列が出来ます。
    加えて、男性客はサウナ(風俗)を勧められ、断ると乗車拒否されます。
    (私はここで二台連続で乗車拒否されました)
      閉じる

    投稿日:2017/08/18

  • とにかく目立つ建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    ホテルはリスボアにとまったのですがカジノはホテルもつながっている
    グランドリスボアのカジノに行ってきました。
    建物はイ...  続きを読むンパクトがあり近場では目印にもなります。

    大小とルーレットに挑戦しましたが飛行機代分は稼ぐことができてラッキーでした。  閉じる

    投稿日:2017/07/30

  • 中国系の方で混雑

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 18

    マカオ外港のフェリーターミナルから無料のシャトルバスで向いましたが入ってすぐにそこには圧巻のカジノが。

    ギャンブルに...  続きを読むはあまり興味はないのですがせっかくなので少しトライしてみました。

    施設の中は中国系の方で混雑していましたがちょこっとだけカジノで優雅な気分を味わうことができました。

    フェリーターミナルビルは帰りは何かしらプレイした後か宿泊していないと乗れないのでご注意ください。  閉じる

    投稿日:2017/05/08

  • インパクト大の外観

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    半島側を代表するカジノホテルです。
    かなり賑わっています。
    マカオのシンボルといえるようなインパクトのある外観です。
    ...  続きを読む
    特に夜にグランドリスボアの近くを通ると写真を撮らずにはいられません。
    遠くからでも見えるので、昼間は世界遺産巡りの際の目印になります。
    肝心のカジノですが・・・、広いのですが、各階にカジノフロアがまたがっていて、いちいち移動するのにエスカレーターに乗らなきゃいけないのがめんどくさいです。
    好みの問題だと思いますが、私はワンフロアに広がっている方が好きです。
    外観はきらびやかですが、トイレなどに入ると少々年季を感じます。  閉じる

    投稿日:2017/04/16

  • ド派手なインパクト

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    ラスベガスを抜いて世界一のカジノ都市となったマカオ、そのゴージャスっぷりを少しだけ覗いてみようと訪れたグランドリスボア。カ...  続きを読むジノフロアは地下にあります。外観からしてなんとなく想像していましたが、予想以上に派手なカジノでした。   閉じる

    投稿日:2017/06/24

  • マカオのランドマーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    グラン・リスボア・カジノはマカオのランドーマーク的カジノで、派手な外観が目を引きました。内部もとても派手で、異世界のようで...  続きを読むした。十分すぎるくらいゲームの種類があり、一日中カジノを楽しめました。夜のライトアップもおすすめ。  閉じる

    投稿日:2018/06/09

  • 豪華な建物でした!

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    マカオ半島のなかでかなりの目立つ形をしている建物です!

    マカオに来たら絶対に行ってみたいところのひとつでした。栓抜き...  続きを読むのような形で下はつぶれた球体みたいな形のキラキラした建物はマカオ半島でも一番個性的なビルです。

    なかはホテルの施設とカジノがあります。カジノはかなり広い!!たくさんのマシーンがあってどれで遊ぶか悩みます。さすが大きな建物なだけあってカジノ遊戯場も広くて圧倒されました。

    マカオのカジノで定番の大小もあり大人気。私たちも少し大小で遊びました。

    マカオ半島の世界遺産をまわったあとにすぐ立ち寄れる場所にあるのでアクセスも良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/12/02

  • まるでラスボスの城☆

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    近くで見ると巨大でぜんぜん全景を拝むことはできませんが、
    坂の多いマカオではいろんなところから見えるので目印になります。...  続きを読む
    アクションゲームのラスボスが住んでそうな形と思っちゃいました。

    港からは無料のシャトルバスに乗ることができ、地下のカジノ入口に着きます。

    逆に、港へのシャトルバスは何かを持っていないと利用できなかったので、
    一般の観光客が足代わりにするのは難しそうです。

    豪華なお手洗いは何度か使わせていただきました。
      閉じる

    投稿日:2017/01/30

  • 日本もカジノ解禁、楽しいよぉ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    マカオへはカジノをしに時々きます。
    そして「グランドリスボア カジノ」の近くで宿を取りカジノをします。
    もちろん外港フ...  続きを読むェリーターミナルや關閘 (ボーダーゲート)からの無料バスがあり、このカジノの地下への到着です。カジノは21歳以上ができ、このバスも21歳以上となっています。注意ください。
    また宿泊予約の用紙を見せれば優先して乗車することができます。
    二階は舞台がありお色気のある方たちのショーが定期的に実施、かぶりついている方たちも少なくはありません。
    最近はコンピューター化したゲーム台が多くなっていますね、スロットや大小、ルーレットまでが電子的に液晶画面でゲームです。
    帽子はとって入りましょう。
      閉じる

    投稿日:2017/01/21

  • マカオといえばここ

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    マカオといえばリスボアのカジノに行かなければ、それこそ何しに行ったんだと言われてしまうほどの超有名カジノです。リスボアが鉄...  続きを読む火場だとすれば、グランドリスボアは遊技場です。低レートで数万円の勝ちが十分に見込めます。
    最近はコタイ地区の外資系カジノが隆盛を誇っていますが、やはりリスボアの存在感はマカオ随一です。  閉じる

    投稿日:2016/11/27

  • リスボア

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    友人と2日間も行きました。
    リスボアよりもグランドリスボアの方が洗練された感じ。
    ゲームなどやらずに見ている中国人が多...  続きを読むい。
    トイレは常にスタッフがおり全く臭わない。
    喫煙所も隅の方にあります。

    私はサイコロゲームで散財しました。ビギナーズラックなど無かった。
    あっという間に10,000円など無くなるので、額を決めて行きましょう。  閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • 老舗カジノ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    すごく目立つ建物なので待ち歩きの時も目印になる。夜になるとカラフルな色なので夜見に行くだけ行きました。他のカジノよりも入り...  続きを読むやすくて、気兼ねなく少額でカジノができました。カジノではホンコンドルしか使えないのでパタカしか持っていなかったら面倒くさい。  閉じる

    投稿日:2016/10/04

21件目~40件目を表示(全125件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 7

PAGE TOP